国際
デンソー(愛知県刈谷市)とグローバルモビリティサービス(東京都港区、GMS)は9月30日、インドネシアでコールドチェーン物流網構築に向けた就業支援サービスの実証実験…
ロジスティクス
商船三井は9月27日、三井物産向け新造LNG船「MARVEL HERON」(マーベルヘロン)を竣工し、同社に引き渡したと発表した。 同船は、2014年から2015年にかけて三井物産と契約…
サンオーシャン(兵庫)が事業停止、破産申請を準備 16/02/16
横浜市青葉区と東急、16・17日に災害時物資輸送検証 16/02/16
15年12月の内航輸送、貨物船輸送量が1%減少 16/02/16
共同フェリー運輸(鹿児島)、小倉運送を合併 16/02/16
博多港、15年の海コン取扱量4.1%減少 16/02/16
東海汽船、3月23日付の役員人事 16/02/16
ヤマトHDグループ、2月16日付の幹部社員人事 16/02/16
第一貨物、2月15日付の幹部社員人事 16/02/16
「手荷役コスト把握できている」半数以下、物流連調べ 16/02/15
熊本・八代高が優勝、ヤマト運輸高校生経営セミナー 16/02/15
JILS、東工大「ストラテジックSCM」引き継ぎ今春開講 16/02/15
JITボックス便活用、選挙グッズをネットで貸し出し 16/02/15
JFE環境、廃棄物収集運搬子会社を吸収合併 16/02/15
青森県、高鮮度輸送基盤活用し水産品サンプル輸送 16/02/15
国交省、トラック長時間労働抑制へ協議会19日開催 16/02/15
ハマキョウレックス、東京・平和島の子会社2社を統合 16/02/15
濃飛倉庫運輸、朝日大の学生にAEO特別研修 16/02/15
HINODE&SONS、山陽運輸倉庫の事業を取得 16/02/15
商船三井テクノ、北米ガルフ地域で部品供給体制強化 16/02/15
川崎汽船、SMBCサステイナビリティ最上位評価取得 16/02/15
物流連の業界研究セミナー、参加学生の98%が「満足」 16/02/15
SBSHD、前12月期決算の発表を延期 16/02/15
運輸・郵便業の活動指数、前年比0.2%低下、15年12月 16/02/15
中国運輸局、3社に車両使用停止命令、16年1月 16/02/15
コムターズ物流、枚方にBCP対応のメディカル物流拠点 16/02/15
東北輸送動向、宅配貨物が7.1%増加、15年11月 16/02/15
名古屋港埠頭、名古屋コンテナ埠頭を吸収合併 16/02/15
JR貨物、1月のコンテナ貨物4.5%減少 16/02/15
北陸信越運輸局、3社に新規運送許可 16/02/15
日本郵便、3月1日付の役員人事 16/02/15
JR貨物、時刻改正実施本部を前倒しで設置 16/02/12
商船三井系の宇徳とJEX、物流事業統合へ検討開始 16/02/12
日本郵便・3Q、郵便・物流事業126億円改善し黒字化 16/02/12
ルフトハンザカーゴ、日独路線6便にB777F投入 16/02/12
ベスト電器、環境省の製品プラスチック回収事業に参加 16/02/12
フェデックス、都内集配車両に日産EVを導入 16/02/12
間口、4/1付でグループ会社の事業再編 16/02/12
神奈川県トラック運送業界、10-12月の景況感改善 16/02/12
カトーレック、仙台市の4温度帯新拠点3/15開設 16/02/12
ゼロ・中間、料金見直し進み営業益2.3倍増 16/02/12
境港、15年のコンテナ貨物量が過去最高 16/02/12
川崎汽船、横浜港に最新環境性能の自動車船着岸 16/02/12
ヤマタネ、物流本部管下の関東支店営業部を再編 16/02/12
横浜冷凍の1Q冷蔵倉庫事業、荷動きが活発化 16/02/12
東京汽船・3Q、燃料費大幅減で営業益9割増 16/02/12
海賊対処法護衛対象船舶、1月末で3652隻 16/02/12
兵機海運・3Q、海運・港運ともに不振で減収減益 16/02/12
関東運輸局、5社に新規運送許可 16/02/12
守永運輸(岡山)、中国管工を合併 16/02/12
関東運輸局、貿易ビルサービスなど4社を利用運送登録 16/02/12
小泉建設運輸(石川)の破産手続き開始 16/02/12
東北運輸局、3社を利用運送登録 16/02/12
マルハニチロ物流など5か所の保税蔵置場許可更新 16/02/12
龍振鉱業(岩手)、龍振運輸を合併 16/02/12
昭和冷凍大井川物流センターの保税蔵置場許可 16/02/12
東北運輸局、6社に新規運送許可 16/02/12
商船三井、3月1日付の幹部社員人事 16/02/12
新東名愛知県区間が13日開通、物流事業者期待の声 16/02/10
震災以降最高、15年の神戸港コンテナ取扱個数 16/02/10
佐川急便、新CM「問題は入荷にあった」篇を放映 16/02/10
セイノーHD・3Q、運賃・料金改善進み営業益28%増 16/02/10
内外トランス、船舶代理店子会社を吸収合併 16/02/10
スーダンの廃棄物管理支援で「キャプテン翼」車両寄贈 16/02/10
ロジネットJ・3Q、西日本事業の収支改善し増収増益 16/02/10
C&FロジHD・3Q、貨物増と車両稼働率向上で増収増益 16/02/10
日新冷凍運輸(三重)、日配運輸を吸収合併 16/02/10
静岡県ト協支部、浜松市交通遺児基金に寄付 16/02/10
内外トランス・前12月期、海外子会社好調で増収増益 16/02/10
エスラインの3Q営業益48%増、改善策で物量減カバー 16/02/10
福岡市、青果市場近接の倉庫用地で3社と売買契約 16/02/10
関東運輸局、1月のPSCで外国貨物船2隻を拘留処分 16/02/10
日本石油輸送・3Q、燃料価格低下で営業益77%増 16/02/10
大運・3Q、経費削減に取り組み減収増益 16/02/10
乾汽船、3Qの営業損益22.9億円の赤字 16/02/10
グリーン経営認証、トラック3事業所を新たに登録 16/02/10
トレーディア・3Q、輸出部門の損失拡大し営業益7割減 16/02/10
東ト協、3月7日に故・大高会長「お別れの会」 16/02/10
伏木海陸・中間、港湾運送事業不振で4.5%減収 16/02/10
京極運輸商事・3Q、燃料費減少効果で営業益改善 16/02/10
日通、大雪影響し1月の鉄道コンテナ取扱実績6.4%減 16/02/10
北海道運輸局、5社に車両使用停止処分、1月 16/02/10
東海汽船・前12月期、貨物量減少し営業益半減 16/02/10
1月の運輸・通信業倒産件数61.1%減少、TDB調べ 16/02/10
協同運輸、堺市西区の保税蔵置場許可 16/02/10
ニヘイ運送(東京)の破産手続き開始 16/02/10
タカセ・3Q、物量減とコスト増で営業益半減 16/02/10
日立物流、4月1日付ほかの役員人事 16/02/10
JAL、14年ぶりアジア貨物路線サーチャージ適用解除へ 16/02/09
国交省、関西から首都圏向けの大量物資輸送を検証 16/02/09
ゼウス、スタークスと提携しリピート型EC向け物流提供 16/02/09