国際
デンソー(愛知県刈谷市)とグローバルモビリティサービス(東京都港区、GMS)は9月30日、インドネシアでコールドチェーン物流網構築に向けた就業支援サービスの実証実験…
ロジスティクス
商船三井は9月27日、三井物産向け新造LNG船「MARVEL HERON」(マーベルヘロン)を竣工し、同社に引き渡したと発表した。 同船は、2014年から2015年にかけて三井物産と契約…
丸全昭和運輸、4月1日付で海運業務部と港運部新設 17/03/06
日通、国際・国内食品輸送サービス群を体系化 17/03/03
日通、広島支店新社屋が完成 17/03/03
1月の運輸・郵便業、就業者数11万人減少 17/03/03
運輸・倉庫の景況感が1.2ポイント悪化、TDB調べ 17/03/03
DHLジャパン、「働きがいのある会社」に5年連続選出 17/03/03
ニッコンHD、4月1日付ほかの役員人事 17/03/03
兼松、欧州へ清酒の輸出事業開始 17/03/01
上組、4月1日付役員・幹部社員12人の人事 17/03/01
住友倉庫、国内・国際物流に「専門化」した営業体制へ 17/02/28
中部運輸動向、昨年11月の特積み8.2%増加 17/02/28
山九、4月1日付ほか役員・幹部社員50人の人事 17/02/28
タカセ、不採算事業見直しへ共同配送事業廃止 17/02/27
日通、経産省から「健康経営優良法人」に認定 17/02/27
日通、ロボット大会のロジスティクスパートナーに認定 17/02/27
商船三井ロジ、インド・ムンバイに現地法人設立 17/02/27
キムラユニ、4月1日付で特販部を新設 17/02/27
三菱倉庫、4月1日付ほか役員・幹部社員7人の人事 17/02/27
UPSが宅配実験、移動中のトラックからドローン離発着 17/02/22
運輸・倉庫業の人手不足感、10P増の58.1% 17/02/22
旭運輸、ラオス語翻訳の絵本作成ボランティア 17/02/22
日通、福岡市に金融機関向け現金物流担う新拠点 17/02/17
日通、山形県飯豊町の「日通の森」特産品販売会を開催 17/02/17
日通、宮崎県で「都城物流センター」竣工 17/02/16
鴻池運輸、主力事業が好調維持し増収増益 17/02/14
気象協会、天気予報で物流を変える「eco×ロジ」マーク 17/02/14
日本郵便・鴻池運輸・SBSHDが決算発表、2/14 17/02/14
ヤマト、シンガポール・中国間で小口混載の定期輸送開始 17/02/13
三井倉庫HD・3Q、既存堅調で韓進海運の破綻影響カバー 17/02/13
2/13決算発表企業、三井倉庫HD・横浜冷凍など7社 17/02/13
運輸・郵便業の活動指数が前年比2%上昇、16年12月 17/02/13
丸全昭和運輸3Q、住宅資材の3PL受注し増収増益 17/02/10
トナミHD・3Q、新拠点寄与し増収増益 17/02/10
C&FロジHD・3Q、TC・DCの両輪事業が堅調推移 17/02/10
国交省、大阪と千葉で改正物効法2件認定 17/02/10
日通、愛知県に新物流拠点「小牧GLC」竣工 17/02/10
セイノー・トナミ・C&Fロジなど13社が決算発表、2/10 17/02/10
C&FロジHD、4月1日付の役員人事 17/02/10
三菱化学エンジ、3/8にサプライチェーン戦略セミナー 17/02/09
2/9決算発表、近鉄エクス・名港海運・ゼロなど9社 17/02/09
東栄リーファーラインが決算発表・2/8 17/02/08
丸運、貨物事業本部の廃止を決定 17/02/07
上組3Q、国内物流で国際と機工の減益補う 17/02/07
オンデマンド製造のカブク、日通との提携で特許出願 17/02/07
2/7決算発表企業、日新・上組・ニチレイなど7社 17/02/07
福通3Q、運送事業でコスト高吸収できず営業減益 17/02/06
住友倉庫3Q、国内堅調も海運事業の赤字化響く 17/02/06
2/6決算発表企業、福山通運・住友倉庫など9社 17/02/06
運輸・郵便業の月間給与額が0.1%減少・16年 17/02/06
日通、自社最大の物流施設で竣工式 17/02/03
日通野球部、埼玉の中学生200人に13回目の野球教室 17/02/03
2/3決算発表企業、ニッコンHD・安田倉庫など7社 17/02/03
カンダHD、埼玉県加須市に延べ1.5万m2の新物流拠点 17/02/02
丸和運輸機関・東洋埠頭など4社が決算発表2/2 17/02/02
カンダHD、インドネシアのフォワーダー買収へ手続き開始 17/02/01
2/1は丸運・カンダHD・大宝運輸が決算発表 17/02/01
日本郵船3Q、海空の物流事業赤字も回復の兆し 17/01/31
日通3Q、日本・欧州など4部門増益 17/01/31
三菱倉庫3Q、国際取扱除き堅調で営業益25.4%増 17/01/31
日通・日立物流・邦船3社など17社が決算発表、1/31 17/01/31
昨年12月の運輸・郵便業、就業者数347万人 17/01/31
山九3Q、機工事業好調で営業益進捗率82% 17/01/30
日本ロジテム、品川区の施設12億円で売却 17/01/30
1/30決算発表、ヤマト・山九・センコー・トランコムなど5社 17/01/30
日通最大15万m2の物流施設が東京・新砂で竣工 17/01/27
キムラユニティー3Q、主力の物流事業不調で減収減益 17/01/27
日通とカブクが提携、複雑な国際物流に最適解助言 17/01/27
UU投資法人、「新習志野物流センターII」を25億円で取得 17/01/27
日通、中国で化学品輸送の中外運化工国際物流と提携 17/01/27
ハマキョウ・キムラユニなど5社が決算発表1/27 17/01/27
キムラユニティー、4月1日付幹部社員人事 17/01/27
三井倉庫グループ、海空の国際輸送業務を集約・統合 17/01/26
日通グループの塩釜港運送、AEO特定保税承認者に承認 17/01/26
昨年10月の関東輸送動向、宅配貨物12.2%増加 17/01/26
富士物流、2月1日付の関西支社長人事 17/01/26
日通、WBCのグローバルスポンサーに決定 17/01/24
三井倉庫HD、子会社2社を合併 17/01/23
日本ロジテムが「通販物流」専門部署新設、需要拡大に対応 17/01/19
日本梱包運輸倉庫、群馬県太田市の拠点で第二倉庫完成 17/01/18
三井倉庫ロジと傘下コネクト、本店を移転 17/01/18
カトーレックがJIFFA入会、正会員484社に 17/01/17
ワンビシ、再生医療産業化展で日通との取組PR 17/01/17
国交省、2計画を改正物効法に基づく計画認定 17/01/16
三井倉庫ロジ、フランケ社のコーヒーメーカー販売 17/01/16
昨年12月の物流・倉庫系バイト時給、52円増の1142円 17/01/16
運輸・郵便業、16年11月活動指数が前年比1.3%上昇 17/01/16
DHL、浦和レッズのトップパートナー契約更新 17/01/12
国土交通経済、特積貨物が3か月ぶり減少 17/01/12
東京都の運輸・郵便業、16年10月の活動指数16.4%上昇 17/01/12
日通の鉄道コンテナ、16年12月の取扱実績1.3%減少 17/01/12