国際
デンソー(愛知県刈谷市)とグローバルモビリティサービス(東京都港区、GMS)は9月30日、インドネシアでコールドチェーン物流網構築に向けた就業支援サービスの実証実験…
ロジスティクス
商船三井は9月27日、三井物産向け新造LNG船「MARVEL HERON」(マーベルヘロン)を竣工し、同社に引き渡したと発表した。 同船は、2014年から2015年にかけて三井物産と契約…
TNT、中国・重慶と欧州を結ぶ航空貨物輸送サービスを開始 10/11/01
内外トランスライン、米国輸送会社を買収 10/11/01
内外トランスライン、米物流グループのインド子会社を買収 10/11/01
キユーソー流通システム、連結子会社を吸収合併 10/10/28
阪急阪神エクスプレス、インドの作業員ストで影響 10/10/27
日通、欧州発日本向け海上混載一貫輸送サービスを拡充 10/10/26
日通、経産省の温暖化対策事業を受託 10/10/26
ヤマト運輸、携帯サービスで脆弱性が発覚、きょう再開 10/10/25
ヤマトHD、1300億円投じ、羽田に20万平米の巨大物流施設 10/10/25
AIT、鳥人間コンテストで輸送協力 10/10/25
日通、羽田空港の国際線地区貨物ターミナル内に物流拠点 10/10/25
ヤマト運輸、和歌山主管支店が竣工 10/10/25
日通、倉敷市に水島CFS開設、中国地方の集荷体制を強化 10/10/21
阪急阪神エクスプレス、中国の通関検査率「平常に戻りつつある」 10/10/21
鴻池運輸、羽田空港で新規業務を開始 10/10/21
近鉄エクスプレス、羽田空港に拠点開設 10/10/21
伊藤忠ロジスティクス、通関子会社が羽田営業所を開設 10/10/21
ヤマト運輸、香港で宅急便事業を開始 10/10/21
フェデックス、アジア太平洋地域で広告キャンペーン展開 10/10/21
佐川急便、宅配サービス拡充へスマートフォン2.4万台導入 10/10/20
DHL、広告キャンペーンを展開 10/10/19
阪急阪神エクス、「タイガースも応援」のバングラ発新サービス 10/10/18
センコン物流、ロシアVLロジスティクス社と業務提携 10/10/18
TSR調べ、JPエクスプレスの特別清算開始決まる 10/10/13
阪急阪神エクスプレス、中国の対輸出入通関率「一部で未解消」 10/10/13
セイノーフィナンシャル、アラタナと連携、EC向け小規模物流に対応 10/10/13
ロックオン、小規模EC向け物流パッケージを発売 10/10/12
商船三井ロジ、羽田営業所を開設 10/10/12
近鉄エクスプレス、サウジアラビアに合弁会社設立 10/10/06
フェデックス、貨物出荷書類のオンライン送信サービスを開始 10/10/05
フェデックス、千葉県で輸入貨物配達日を短縮 10/10/05
日鉄物流、JCR格付け「安定的」据え置き 10/10/05
山九、ベトナムに顧客開拓拠点を開設 10/10/05
センコン物流、2物流施設が稼働、自動車・米穀需要拡大に対応 10/10/04
日通、バングラデシュでの複合輸送体制を強化 10/10/01
バンテック、国内事業再編を完了 10/10/01
郵船ロジスティクスが始動 10/10/01
UPS基金、環境NGOに3万米ドル寄付 10/10/01
ディーエムエス、さいたま市にロジスティクスセンター完成 10/09/30
アートコーポレーション、保育事業を統合、「アートチャイルドケア」発足 10/09/30
鴻池運輸、昭和倉庫を買収、中国地区の営業強化 10/09/30
アスマル、24時間稼働倉庫を活用したキャンペーン展開 10/09/29
【四半期決算】キユーソー流通システム3Q、既存取引伸び悩み 10/09/29
阪急阪神エクスプレス、中国税関の通関検査率「北京・上海などで80%以上」 10/09/29
DHL、国内外で地域貢献活動に参加 10/09/28
カンダHD、国際宅配便事業の取得でペガサス社と最終合意 10/09/28
日通、国際的な海外引越取扱業者団体に加盟 10/09/24
UPS、F1開催のシンガポールでサービス遅延の見込み 10/09/22
日通、成田空港物流センターを10月1日から全面再開 10/09/22
トナミHD、佐川グループと車両整備事業で包括提携 10/09/21
エコ配、千葉・埼玉全域に配達可能エリアを拡大 10/09/21
フェデックス、千葉・流山、野田市に直接集配エリア拡大 10/09/21
センコー、大宮、奈良支店を廃止 10/09/19
リコーロジスティクス、「物流センター板橋」を開設 10/09/19
タカラトミー、サプライチェーン刷新にインフォア製品を導入 10/09/16
ヤマトHD、愛知に新拠点、通販向け即日配達サービス拡充 10/09/16
UPS、カーレース”チーム・タイサン”の国際輸送を担当 10/09/16
UPS、動物・植物検疫必要な日本向け貨物を規制 10/09/14
ヤマトグループ、日中間のリードタイム短縮へ高速フェリーメニューを追加 10/09/13
日通、トルコに現地法人を設立 10/09/13
鴻池運輸、JALから関空地上業務3社の株式取得 10/09/13
ヤマト運輸、次世代基幹システム活用し新サービス 10/09/09
ヤマトホームコンビニエンス、「らくらく家財宅急便」をリニューアル 10/09/09
日通の鉄道コンテナ8月取扱実績、東北・中部・九州で自動車関連伸びる 10/09/09
ヤマト運輸、”駅ナカ”で宅急便を受け取れるサービスを開始 10/09/08
アイフィスジャパン、中国に合弁物流会社 10/09/08
カンダHD、M&Aで国際宅配便事業に参入 10/09/07
キユーソー流通システム、総会決議取り消し棄却で株主が控訴 10/09/07
ヤマト運輸8月小口貨物実績、宅急便2か月連続で9%台の伸び 10/09/06
J-Payment、ネット通販向け物流支援メニューを強化 10/09/06
山九、東南アジア・中東・インドの統括会社を設立へ 10/09/02
プロロジス、大阪・舞洲にセンコー専用物流施設を竣工 10/09/01
トランコム、大垣事業所を開設 10/09/01
トナミHD、高収益体制目指し5本部制導入 10/09/01
Tメディカルサービス、神戸市に医療物流関連拠点を開設へ 10/08/27
日本郵便、JPエクスプレスを解散 10/08/27
阪急阪神エクスプレス、自社案内映像を制作、3か国語で公開 10/08/26
バンテック、クラウドベースのメールシステムを全社に導入 10/08/24
セイノーフィナンシャル、エスキュービズムと提携 10/08/24
日通、アパレル専用国際輸送商品を発売 10/08/24
佐川急便、「夏休み家族の職場参観」を実施 10/08/24
バンテック、物流センター監督者層向け研修を新設 10/08/23
エーアイティー、中国法人の深セン事務所を移転 10/08/23
センコー、中国・青島にチェーンストア向け物流センター開設 10/08/20
富士物流、医薬部外品・化粧品製造業許可を取得 10/08/20
三菱倉庫、臨床開発最大手と治験薬物流で提携 10/08/19
フェデックス、上海の拠点を拡充、貨物需要増に対応 10/08/19