国際
			デンソー(愛知県刈谷市)とグローバルモビリティサービス(東京都港区、GMS)は9月30日、インドネシアでコールドチェーン物流網構築に向けた就業支援サービスの実証実験…
			 
		
			産業・一般
			全国農業協同組合連合会(JA全農)と物流子会社の全農物流は27日、荷待ち時間や手作業による荷卸しの削減、付帯作業の合理化など、物流の改善提案に積極的に応じていくこ…
			 
		
 ピックアップテーマ
 ピックアップテーマ
		
	 テーマ一覧
 テーマ一覧
		
	 スペシャルコンテンツ一覧
 スペシャルコンテンツ一覧
		
	ユニ・チャームと住友商事、米国ペット事業で提携合意 11/05/17
アップルインターナショナル、タイ子会社を譲渡 11/05/17
Paltac、IT戦略室を情報システム本部に統合 11/05/16
【決算】Paltac、安定供給へ物流拠点で自家発電検討 11/05/16
菱食、震災被害で特損15.8億円を計上 11/05/09
三菱商事グループ、食品4社統合後の新社名「三菱食品」に 11/05/09
キムラ、新物流センターを構想「プロの力借りたい」 11/05/09
三井物産、ブラジルの穀物物流会社を完全子会社化 11/05/09
SRIスポーツ、韓国のゴルフ用品販売会社に資本参加 11/05/02
三井物産、震災復興に総額6億円助成 11/04/27
大水、不適切取引の原因究明へ外部調査委設置 11/04/21
丸紅、上海紡織と戦略的包括提携で合意 11/04/18
大水、倉庫など舞台に架空取引発覚、損失1.2億円 11/04/18
流通大手15社、サプライチェーン最適化へ製配販連携組織 11/04/12
大東港運、太洋物産の第三者割当増資を引受け 11/04/07
スズケン、中央運輸社員が震災で死亡 11/04/06
カウネット、発注単位1万円以上で割引き 11/04/04
豊田通商、物流関連子会社2社を統合 11/04/01
バイタルネット、制限区域内へは自衛隊が配送 11/03/29
共同紙販HD、被災地以外も物流機能低下、「商品確保困難」 11/03/28
ハナテン、関西のオートオークション事業で業務提携 11/03/25
アズワン、物流センターを大阪に切り替え出荷再開 11/03/17
アスクル、東京・神奈川の物流センターが復旧 11/03/17
モノタロウ、北海道向け受注・発送を再開 11/03/17
大塚商会、「たのめーる」の配送を再開 11/03/16
ビズネット、受注・物流体制「問題なく稼働」 11/03/16
伊藤忠とアルフレッサ、中国の医薬流通大手と包括提携へ 11/03/10
JFE商事、子会社のトーセンと東北鋼材販売が合併検討 11/03/10
日本紙パルプ商事、厚木地区の物流を外注化 11/03/07
アルテック、インドネシアに産業機械販売会社 11/02/28
豊田通商、グローバル生産部品・ロジスティクス本部を設置 11/02/24
ハイパー、アスクル代理店事業を拡大 11/02/21
伊藤忠商事、ベトナムで食品流通事業に参入 11/02/21
菱食、三菱商事グループ4社の統合計画を決定 11/02/21
三井物産、香港のコンテナターミナル会社株式を売却 11/02/16
阪和興業、印チェンナイに事務所開設 11/02/16
丸文、サムスン電子製品の販売事業を強化 11/02/14
西川ゴム工業、韓国に海外顧客向け販社設立 11/02/10
三菱商事、英国の食品事業を強化、大手から缶詰事業買収 11/02/09
丸紅、中国に販売合弁会社を設立 11/02/09
パルタック、沖縄にフルライン型物流センター開設 11/02/07
伊藤忠グループ、食品製造分野で業務再編 11/02/07
熊本国分リカー、本社と物流拠点を移転 11/02/07
リョービ、国内販売子会社2社を吸収合併 11/01/31
興和、インド・アダニグループと包括提携 11/01/28
アートネイチャー、フィリピンの生産体制を再編 11/01/28
双日、新化粧品ブランドを生協で宅配 11/01/27
ワタミ、農産物の流通・生産部門を統合 11/01/25
ホンダ、子会社で在庫不適切操作が発覚、損失150億円 11/01/24
日本無線、上海に現地法人設立 11/01/24
ハーモニック・ドライブ・システムズ、中国販売子会社を設立 11/01/24
パシフィックネット、香港で環境循環型の合弁事業 11/01/20
サクサHD、物流子会社にオフィスサービス機能を統合 11/01/20
三井物産、中国テレビ通販向け物流会社に資本参加 11/01/19
ユニカフェ、サンカフェに厚木工場を売却 11/01/18
丸紅と全農、コメ集荷・加工・販売で戦略提携を検討 11/01/18
プロトコーポレーション、電動バイク卸仲介を開始 11/01/18
トーホー、TSKの食品スーパー事業を取得 11/01/18
イワキ、医薬卸事業で物流コスト削減 11/01/14
【四半期決算】ヤマトインター1Q、物流システムの効率化図る 11/01/14
【四半期決算】大庄1Q、物流事業は増収 11/01/14
三井物産、ブラジルの農業生産・穀物物流会社を連結化 11/01/13
三菱商事系の原油タンカー運航会社が解散 11/01/13
伊藤忠、中国大手医薬品卸と合弁会社を設立 11/01/12
CCS、タイに駐在員事務所を開設 11/01/12
トプコン、中東・ドバイに販売会社を設立 11/01/07
山洋工業、物流センターを長野県上田市に移転 11/01/06
森下仁丹、薬湯販売子会社を吸収合併 11/01/06
ユニパルス、中国に電子計測機器の販売拠点 11/01/05
ピジョン、欧州事業拡大へmOmmaブランド事業を取得 11/01/05
アキレス、ECCO商品の卸事業を譲渡 11/01/05
八洲電機、CO2削減ニーズへの対応強化 10/12/29
スズケン、翔薬の福岡物流センターが稼動 10/12/28
インターニックス、物流管理部から品質管理機能を独立 10/12/28
伊藤忠商事、食品周辺事業を再編 10/12/28
モリト、物流エリアの適正化、適正在庫などで取り組み 10/12/27
JFEなど3社、ベトナムスパイラル会社を買収 10/12/24
ヒガシマル、日清オイリオの子会社を買収 10/12/24
わかさ生活、物流子会社を吸収合併 10/12/24
アルフレッサ、物流本部管轄下に埼玉物流センター 10/12/24
日伝、引き合い増加に対応、蘇州に新事務所 10/12/20
伊藤忠商事、日本アクセス基軸に食品中間流通4社統合で合意 10/12/17
三井物産、米国で穀物集荷・輸出事業会社の合弁解消 10/12/17
アスクル、物流トラブルで「アスマル」採算改善に遅れ 10/12/16
フジックス、上海にカーシート向けミシン糸の販売会社を設立 10/12/16
ダイフク、洗車機事業を譲り受け 10/12/16
日本ミシュランタイヤ、トラック・バス用タイヤを値上げ 10/12/16
パルタック、横須賀物流センターを解約 10/12/14
上組、商事部門が芋焼酎メーカーを買収 10/12/13
関門海、ウォルマートのハワイ水産物部門に進出 10/12/13