国際
デンソー(愛知県刈谷市)とグローバルモビリティサービス(東京都港区、GMS)は9月30日、インドネシアでコールドチェーン物流網構築に向けた就業支援サービスの実証実験…
産業・一般
全国農業協同組合連合会(JA全農)と物流子会社の全農物流は27日、荷待ち時間や手作業による荷卸しの削減、付帯作業の合理化など、物流の改善提案に積極的に応じていくこ…
双日、ロシアのベニヤ製品を日本市場に供給 10/12/10
MIEコーポレーション、イシグロが2位株主に 10/12/10
丸紅、リース向けに航空機20機を保有 10/12/09
眞露ジャパン、南米への輸出を開始 10/12/09
アルフレッサHD、埼玉に新物流センター、首都圏の機能集約 10/12/09
豊田通商、インドで年明けにもレアアース製造工場着工 10/12/08
双日、鷹島ホンマグロを初出荷、鮮度落とさず輸送 10/12/08
新日鉄エンジニアリング、インド現地法人が活動開始 10/12/08
伊藤忠商事、組織再編で物流部門の収益改善図る 10/12/07
ノーリツ、厨房・温水機器事業を製販一体化 10/12/03
双日、ベトナムにASEAN最大の穀物専用港 10/12/02
ハミングステージ、卸・小売の一貫体制強化で収益改善狙う 10/12/01
イオン、ローソンなど15社、”製配販”連携の取組み開始 10/12/01
出光、ロシア・CIS地域で販売・供給体制を強化 10/11/30
横浜冷凍、ウナギ産地偽装で子会社元常務が逮捕 10/11/30
横浜冷凍、うなぎ蒲焼偽装の子会社を社名変更 10/11/25
東京エレクトロンデバイス、日通施設に物流センター移転 10/11/25
伊藤忠、台湾ネットショップ大手に資本参加 10/11/24
ミツワ、神戸複合産業団地に進出 10/11/24
ユアサ商事、JA三井リースとの提携解消 10/11/21
豊田通商、穀物メジャーと包括提携 10/11/21
SGモータース、飲料運搬車を開発、ベンダー企業に販売へ 10/11/19
豊田通商、中国でEコマースサイト運営会社を設立 10/11/18
米久、国産豚肉事業拡大へ大洋興産の事業譲受 10/11/18
日本金属工業、ステンレス精密圧延品の海外拡販で合弁 10/11/18
ビズネット、”3PPL”を拡充、相次いで新サービス開始 10/11/17
双日、アルゼンチンで農業参入、物流機能強化 10/11/17
丸紅、カンボジアの集荷・精米企業と提携 10/11/17
三井物産、治験薬物流管理事業に進出 10/11/12
三井食品、日本ペネットの物流・営業拠点を一部統合 10/11/10
ケンコーコム、中国で卸売事業に参入 10/11/10
カワニシHD、医療機器販売子会社を統合 10/11/09
フジシールインターナショナル、アセアンでの展開加速 10/11/09
トーホー、東京本部を開設 10/10/28
岡村製作所、テクノロジー・デスキング社と輸入独占販売契約 10/10/25
日販、東京ブックセンターを移転 10/10/20
関門海、新事業に物流会社など巻き込み普及活動 10/10/19
ワッツ、海外販路拡大へ日雑輸入販売会社を買収 10/10/18
大庄、新物流センター活用し、総合食材卸事業を育成 10/10/18
ソフトバンクBB、キリングループに間接材購買システムを提供 10/10/15
コマツ、中国石炭鉱山向けに超大型ダンプトラック44台受注 10/10/15
丸紅、LNG船の保有・運航事業に参入 10/10/14
プラネット、クラウド移行でコストダウン、料金3%引き下げ 10/10/14
アイケイコーポレーション、出店・物流政策を検証へ 10/10/13
タキヒヨー、ニューヨーク支店を開設 10/10/12
菱電商事、中国内陸部市場の開拓強化へ成都に拠点 10/10/12
豊田通商、バイオPETサプライチェーンを構築へ 10/10/07
岡谷鋼機3-8月期、米国子会社が物流機能持つ新本社に移転 10/10/07
伊藤忠丸紅鉄鋼、九州の鉄鋼流通を再編 10/10/07
エコートレーディング、ヒノキのネット通販部門を取得 10/10/06
豊田通商、国内機械関連5社を再編 10/10/06
三井物産とスターゼン、共同で物流拠点新設、食肉事業で業務提携 10/10/04
東芝テック、グループのMFP販売・保守事業を吸収 10/10/01
大日本木材防腐、東洋陸運の株式を取得・子会社化 10/09/30
伊藤忠グループ、日本アクセス軸に食品中間流通事業再編へ 10/09/29
双日、海外でジェネリック製剤化事業を開始 10/09/29
ウェッジHD、ペプト・ワン・ニュートリション社を完全子会社化 10/09/29
住友商事、ブラジル鉄鋼大手の物流関連事業に参画 10/09/28
グリーンクロス、東京地区の販路拡大へ東亜安全施設を子会社化 10/09/27
テクノホライゾンHD、中国に新会社設立 10/09/27
森永製菓、冷食卸子会社を国分に譲渡 10/09/22
佐藤商事、鋼材・樹脂材・硝子材販売の子会社設立 10/09/22
スターゼン、プライフーズとの資本関係を強化 10/09/21
メディセオ、ロジスティクス本部に物流戦略部を新設 10/09/16
国分、神奈川エリアを分社・集約 10/09/15
国分、物流効率化狙い菓子事業を統合 10/09/15
スズケン、HPのハイエンドサーバー採用 10/09/15
双日、インド物流最大手と共同で物流インフラ事業へ参入 10/09/14
三井物産、中国・神華集団と包括的業務提携 10/09/14
住友商事、米大手化粧品原料フォーミュレーターを完全子会社化 10/09/13
ハピネット、椿本チエインに自社株式譲渡 10/09/09
山善、汎用工作機械販売・メンテナンス子会社を解散 10/09/09
三井物産、中国食品大手と製糖・流通分野で提携 10/09/09
多摩川HD、インドネシア子会社がバイオマス燃料を出荷開始 10/09/09
日本水産、日欧で水産品販売網を拡充 10/09/09
春うららかな書房、カンボジアに中古本物流センターを開設 10/09/08
パロマとパロマ工業が合併へ 10/09/08
アスクル、M&Aで法人向け一括購買システム強化 10/09/08
スターゼンミートグループ、国産食肉供給に特化 10/09/07
ノア、LED事業のM&A中止で代替措置 10/09/07
プラネット調べ、8割以上がBCP策定必要、対象は「受発注と物流」 10/09/06
住友商事、吉林糧食と包括提携、中国の国内農産物流通を強化 10/09/04
OMソーラー、中国企業と資本業務提携 10/09/02
阪和興業、ステンレススクラップの集荷販売を強化 10/09/01
ミツウロコ、物流企画部を新設 10/09/01
イオンディライト、チェルトと合併 10/08/31
グローリー、欧州事業を強化 10/08/31
トーホー、関東進出を加速、共栄フーヅ買収へ 10/08/25
日販、出版社在庫の取り寄せサービスをスタート 10/08/25
コニカミノルタ、インドに販売会社を設立 10/08/25