国際
デンソー(愛知県刈谷市)とグローバルモビリティサービス(東京都港区、GMS)は9月30日、インドネシアでコールドチェーン物流網構築に向けた就業支援サービスの実証実験…
産業・一般
全国農業協同組合連合会(JA全農)と物流子会社の全農物流は27日、荷待ち時間や手作業による荷卸しの削減、付帯作業の合理化など、物流の改善提案に積極的に応じていくこ…
野村不動産MF、柏市の物流施設を108億円で取得 16/05/09
日本ロジファンド、清須物流センターの新築工事開始 16/04/25
GLP投資法人の資産運用会社、辰巳洋治氏が新社長に 16/04/22
韓国・釜山港、中小港湾・海運企業の支援ファンド 16/04/19
大和ハウス系住宅・物流リートが合併、物流2施設取得 16/04/15
筑邦銀、高齢者の買い物支援事業に協力 16/04/15
愛知銀、日通名古屋支店と国際業務で提携 16/04/11
政投銀、SGリアルティ東松山の環境性能を認証 16/04/05
政投銀、横浜港埠頭に「BCM格付」融資を実施 16/04/05
CRE、物流施設ファンド設立へ必要な認可取得 16/03/31
みちのく銀、海外向けネット通販に地域企業紹介 16/03/30
大東銀、紙幣・硬貨の運搬・仕分けにマッスルスーツ導入 16/03/24
政投銀、日本ロジファンド・八千代センターに4つ星評価 16/03/10
政投銀、アイシン精機のサプライチェーンBCP評価 16/03/09
東和銀、運輸業への貸出残高が高い伸び示す 16/02/29
GLP、カナダ公的年金基金運用機関と新たな合弁事業 16/02/17
成果報酬型の交通事故損害率削減サービスが登場 16/02/17
ラサールロジポート投資法人が上場、物流施設特化型で4件目 16/02/17
イオンリート、ダイエー川崎PCを143億円で取得 16/02/15
CRE、物流施設開発の匿名組合に44.7億円出資 16/02/09
住友倉庫、荷主の融資先情報703人分の書類を紛失 16/02/03
日通、金融子会社が情報セキュリティ認証取得 16/01/28
GLP投資法人、九州の物流施設2か所を売却 16/01/27
青森銀子会社、「運送業者がカード売上票紛失」と発表 16/01/26
中古大型トラック対象のファンドが登場、国内初 16/01/19
商船三井、女性の活躍推進で認定受ける 16/01/05
寺田倉庫、女性向けファッションレンタルに追加出資 16/01/05
三井住友信託、丸紅傘下の北米貨車リース会社に出資 15/12/28
政投銀、三ツ輪運輸にBCM格付融資を実行 15/12/22
日本郵船、2年連続でSMBCサステイナビリティ最上位 15/12/21
国際協力銀、郵船系SPCのLNG船調達資金を融資 15/12/17
プロロジスリート、物流施設7物件の優先交渉権取得 15/12/14
三菱商事UBS、助言型私募ファンド事業子会社を設立 15/12/14
政投銀、日通に環境格付融資を実行 15/12/08
損保ジャパン、船舶事故防止支援サービスを全国展開 15/12/08
生体牛運搬船投資ファンド設立、荷動き拡大見込む 15/12/07
日本ロジ投資法人、清須市で来年4月再開発着手 15/11/30
国際協力銀、物流需要の拡大受け海外生産増強を支援 15/11/19
エンルート、事業用ドローン向け補償の提供開始 15/11/19
損保ジャパン、産業用ドローン専用保険を販売 15/11/09
GLP、米国で物流施設群540万m2を取得 15/11/06
政投銀、伊万里港の港運会社に「地域元気」融資 15/10/23
NLF投資法人、物流施設4物件を88億円で取得 15/10/08
三井住友海上、「スマNavi」に教育動画作成など新機能 15/10/01
物流への影響に焦点、東名阪でASEAN統合セミナー 15/09/17
常陽銀、大雨被災者向けに貴重品無償保管 15/09/17
プロロジスリート、GRESB調査で最高位評価 15/09/10
産業ファンド、GRESB調査で3年連続最高評価 15/09/07
GLP投資法人、サステナビリティ調査で最高評価 15/09/04
日本ロジファンド、首都圏で物流施設4物件取得 15/09/02
ゆうちょ銀、半年遅れで外貨宅配スタート 15/08/31
産業ファンド、日本ロジテム・三菱電機ロジと賃貸契約 15/08/12
GLP投資法人、物流施設5物件を380億円で取得 15/08/10
IoT技術と与信連携で貧困層への自動車リース可能に 15/08/06
UU投資法人、習志野市の物流施設を25.5億円で取得 15/08/04
大東銀、マッスルスーツ開発ベンチャーに出資 15/08/04
北越銀、中越通運の冷凍物流拠点新設に復興特区融資 15/07/31
大和ハウスR、日ハムの要請受け鳥栖の物流施設増築 15/07/30
国際協力銀、カナダ船社の船舶4隻購入資金を融資 15/07/21
プロロジスリート、高稼働率キープし経常益9%増 15/07/15
GLP投資法人、GLP厚木IIを物件情報提供対象に追加 15/07/13
SBSHD、千葉県野田市の物流施設を47.7億円で売却 15/07/13
産業ファンド、西宮市の物流施設を増築、鈴与が利用 15/07/08
野村MF投資法人、川口市の物流施設を107億円で取得 15/07/01
LOGOS、中国・上海で490億円まで物流施設投資拡大 15/07/01
政投銀、北海道と本州結ぶ海上輸送動向でレポート 15/06/30
日本自動車ターミナル、政投銀BCM格付で最高ランク 15/06/22
政投銀、大森機械工業の蘭社M&Aで共同投資 15/06/19
キングスオート、スリランカ向け輸出中古車に保証 15/06/15
三菱UBSリアルティ、9月に関西支社開設 15/06/12
三菱商事、米で中古コンテナ船投資ファンドを組成 15/06/11
プロロジス、国内12金融機関から650億円を調達 15/06/11
CRE、投資不動産の運用子会社を設立 15/06/11
プロロジス、米で7080億円相当の物流施設群を取得完了 15/06/03
三菱UFJリース、中国・上海でファクタリング事業開始 15/06/03
政投銀、久留米運送に「地域元気プログラム」融資 15/05/29
野村不動産系3リートが10月1日に合併 15/05/27
鈴与、政投銀の「BCM格付」で最高ランク取得 15/05/25
ヤマト、独自保険開発しリコール・回収費用補償 15/05/12
三井住友銀、現金仕分け子会社がロボットスーツ導入 15/05/07
三井住友海上、アプリの安全運転診断で保険料割引き 15/04/28
GLP、合弁事業の保有施設をGLP投資法人に売却 15/04/24
三井住友海上、アプリで事故動画送信できるサービス 15/04/21
GLP投資法人、高い物流施設需要背景に増収増益 15/04/14
UDトラックス、金融子会社の新社長に村井氏 15/04/08
産業ファンド、京田辺市の物流施設を57.3億円で取得 15/04/01
三井住友海上、中小向け外航貨物海上保険を発売 15/03/30
SGHDグループ、私募リートの運用を開始 15/03/27
日本生命、大阪・松原で大規模物流施設を開発 15/03/25
野村不動産MF、大阪・枚方の物流施設に間接出資 15/03/25