国際
デンソー(愛知県刈谷市)とグローバルモビリティサービス(東京都港区、GMS)は9月30日、インドネシアでコールドチェーン物流網構築に向けた就業支援サービスの実証実験…
国際
日本通運は25日、日本・東南アジア発の貨物をインドを経由してケニアに輸送する海上混載サービスの開発へ向けて、9月から香港発ナバシェバ(インド)向けサービスを開始し…
ユニセフ、マラウイで血液サンプルをドローン輸送 16/03/15
ダイムラー・トラック、ケニアで大型トラックをKD生産 16/03/14
モザンビーク運輸通信相が鹿島港のインフラ視察 16/03/14
FSG、南欧マルタの航空サービス会社を買収 16/02/18
ダイムラートラック、ケニアと南アに流通拠点開設 16/02/12
独ルフトハンザ、バレンタインのバラ4000万本空輸 16/02/12
スーダンの廃棄物管理支援で「キャプテン翼」車両寄贈 16/02/10
シスメックス、西・中央アフリカ事業強化へ新会社 15/12/01
第一中央汽船、南アでも民事再生手続き仮承認 15/11/19
近鉄エクス、南ア事業拡大で倉庫を移転・拡張 15/11/06
三菱ふそう、南アに中型トラック「FA」投入 15/10/26
FSG、南欧拠点の航空会社買収し輸送力強化 15/10/09
ウガンダ首都圏の物流改善へ円借款供与 15/09/14
リベリア、内陸物流担う幹線への支援期待 15/09/04
阪急阪神エクス、エチオピア研修生を受け入れ 15/09/04
ビィ・フォアードの中古車輸出好調、アフリカ物流寄与 15/07/27
築地銀だこ、たこ安定調達へモーリタニアに合弁会社 15/07/21
釜山港、モロッコのタンジェ・メド港と協力拡大へ覚書 15/07/21
コートジボワールの物流改善へ50億円の無償資金協力 15/07/13
JICA、トーゴ・ロジスティクス回廊強化を支援 15/07/09
日本船主協会、第22次海賊対処部隊に感謝の意 15/07/07
JICA、ガーナの洪水被害に倉庫備蓄物資放出 15/06/29
ゴールドウェイ、日本発カサブランカ向け混載便を開始 15/06/25
ケニア港湾公社の訪日研修団が鹿島港を視察 15/06/18
スエズ運河庁、8月6日開通式へカウントダウン開始 15/06/15
アフリカの省庁研修生、生協の農産物物流拠点を見学 15/05/27
エチオピアで過積載増加、取締り強化へ無償資金協力 15/04/20
ケニアのケニヤッタ大統領が東京港視察 15/03/17
横浜税関、UEMOA委員会理事らの視察受け入れ 15/03/05
JAL、エボラ出血熱感染地域へ救急車を輸送手配 15/02/17
防衛省、エボラ対策のガーナ向け物資輸送経過を公表 15/02/10
外務省、ケニア・モンバサ港開発で円借款PJ第2弾 15/01/21
日通、エボラ出血熱の支援物資を航空輸送 15/01/13
豊田通商、ナイジェリアでヤマハ発動機と合弁事業 14/12/15
日本船主協会、第20次海賊対処部隊の出発行事に出席 14/12/12
UDトラックス、アフターマーケット技能コンテストを開催 14/12/11
防衛省、エボラ熱対策で防護服2万着輸送の行動命令 14/12/01
UDトラックス、アフターマーケット技能コンテストを拡大開催 14/11/18
商船三井、エボラ出血熱のリベリア支援で感謝状 14/11/12
三菱ふそう、ポルトガル子会社がモロッコ向けトラック輸出 14/10/22
ANA、エチオピア航空と26日からコードシェア 14/10/17
伊藤忠商事、アルジェリア海運会社向けLNG船を受注 14/10/17
パナソニック、タンザニアで配線器具の販売開始 14/09/30
日本船主協会、海賊対処部隊の帰国に感謝の意 14/09/30
UPS、エボラ出血熱対策で40万ドル相当の輸送支援 14/09/03
商船三井、エボラ出血熱の感染増加でリベリア支援 14/09/03
コカ・コーラ、アフリカの供給網整備へ新たに50億ドル投資 14/08/08
日本郵便、リビア宛て全郵便物の引受け停止 14/08/07
コカ・コーラ、物流網活用しアフリカへ医療品支援 14/08/01
UPS、治安悪化でリビア発着サービスを一時停止 14/07/25
商船三井、南アフリカへの移動図書館輸送に協力 14/05/23
アトムメディカル、エジプト軍病院に保育器1000台納入 14/05/21
三菱ふそう、ジンバブエでトラック新商品を発売 14/05/20
ビィ・フォアード、西アジアの物流ルート開拓で輸出急増 14/04/10
三井造船、リベリア・クリオマリン社向け貨物船を引渡し 14/04/08
阪急阪神エクスプレス、南アフリカに事務所開設 14/04/01
日清食品HD、モロッコに現地法人を設立 14/03/17
ビィ・フォアード、2月の中古車輸出が過去最高更新 14/03/10
商船三井、新造メタノール船2隻の長期貸船契約を締結 14/02/19
WFP、中央アフリカへの食糧支援を空輸にシフト 14/02/17
カネカ、マレーシアにアクリル繊維拠点を新設 14/02/07
日清製粉G、パスタ事業強化へトルコに合弁工場 14/01/30
鈴木金属工業、タイ製造拠点が本格稼働を開始 14/01/22
TNT、ギブソン社の欧州・中東配送を受託 14/01/14
国際協力銀、船舶輸出バイヤーズクレジットを締結 14/01/10
東芝、インドで火力発電事業を強化 14/01/10
NCA、2月のサーチャージ5-7円引き上げ 14/01/10
日本海事協会、カサブランカに検査拠点開設 14/01/07
三菱自、アフリカ・ケニアに駐在員事務所開設 13/12/17
三井造船、ケニア・モンバサ港のクレーン受注 13/12/09
飯野海運、アトモスエネルギーと定期用船契約 13/12/06
日本郵船、アトモスエネルギーと定期用船契約 13/12/06
NCA、1月のサーチャージ適用額を据え置き 13/12/05
川崎汽船、南アの児童用教材輸送に協力 13/11/26
25日からIMO総会、バラスト水処理装置期限見直し 13/11/22
郵船ロジ、欧州発アフリカ向け定温海上混載を開始 13/11/20
ドイツポストDHL、比に災害対策チームを派遣 13/11/19
UDトラックス、モーターショーで新大型車を公開 13/11/18
近鉄エクス、7-9月の航空輸入が全地域で減少 13/11/15
JX、南アのサプライチェーン構築調査拠点を開設 13/11/12
三菱ふそう、モーターショーに「女性目線トラック」 13/11/08
近鉄エクスプレス、営業利益7.5%減少、4-9月期 13/11/07
TNT、7-9月期営業利益が85.5%減、累計24.4%減 13/11/01
三菱重工、米国にコンプレッサの生産拠点 13/10/30
商船三井、7-9月の定時到着率を公表 13/10/28
川崎重工、中国・大連で58型ばら積み船を引渡し 13/10/24
いすゞ、南ア合弁会社の出資比率を引上げ 13/10/17
コクヨS&T、インド子会社が16億円調達、工場新設 13/10/15
8月の産業機械輸出契約が2.1倍増 13/10/10
日産、ナイジェリアで車両共同生産に合意 13/10/10