国際
デンソー(愛知県刈谷市)とグローバルモビリティサービス(東京都港区、GMS)は9月30日、インドネシアでコールドチェーン物流網構築に向けた就業支援サービスの実証実験…
国際
日本通運は25日、日本・東南アジア発の貨物をインドを経由してケニアに輸送する海上混載サービスの開発へ向けて、9月から香港発ナバシェバ(インド)向けサービスを開始し…
DNPロジスティクス、関西の物流拠点を集約 11/03/08
船協、海賊襲撃頻発受け海上安全セミナー開催 11/03/07
日通、上海発博多港経由関東向けの一貫輸送サービス 11/03/04
住友ゴム工業、中国2拠点目のタイヤ生産工場着工 11/03/03
SITC、京浜-マニラ航路で直行便サービス開始 11/03/03
NCA、4月以降のサーチャージ15-21円引き上げ 11/03/02
ホクト、台湾に生産・販売子会社を設立 11/03/02
日立物流、韓国市場に本格進出、現地法人設立 11/03/02
近鉄エクス、上海南西部の保税区に法人設立 11/03/01
日本郵船、西アフリカへの直航サービスを強化 11/03/01
佐川グローバルロジ、韓進と国際通販輸送などで提携 11/02/28
センコー、3PL担当を設置 11/02/28
アルテック、インドネシアに産業機械販売会社 11/02/28
NEC、中小型液晶パネル強化へ天馬微電子と提携合意 11/02/28
クラリオン、中国集中回避へタイに新工場 11/02/28
LSM、中国の凱通物流と提携 11/02/25
【セミナー】次郎柿の最適輸送検証[3/9、サイエンス・クリエイト] 11/02/25
国交省、3/3に日本海側拠点港の形成検討委 11/02/24
内外トランスライン、上海向け危険品混載サービスを再開 11/02/24
蛇の目ミシン工業、中国に産業機器販売会社を設立 11/02/24
阪急阪神エクスプレス、パンダ輸送完了で社長コメント 11/02/24
フォスター電機、中国に新生産拠点、ヘッドホン需要に対応 11/02/24
UPS、海上混載輸送サービスを日本からアジア全域に拡大 11/02/24
日本郵船など、アジア-南米東岸の定期コンテナ航路拡充 11/02/22
中国国際貨運航空、関空-上海に貨物便 11/02/22
住友金属、現代重工向け厚鋼板専用RORO船が就航 11/02/21
菱食、三菱商事グループ4社の統合計画を決定 11/02/21
台湾にスラリーリサイクルシステムのサービス拠点 11/02/21
トレーディア、中国に合弁会社 11/02/18
NCA、3月以降のサーチャージ変更認可を取得 11/02/18
NEDO、南ゴビ石炭輸送インフラ調査を日本総研に委託 11/02/18
東風ホンダ、アフターサービス向けWMS導入 11/02/17
阪急阪神エクス、中国からパンダを輸送 11/02/17
三井物産、香港のコンテナターミナル会社株式を売却 11/02/16
【人事】ニチレイロジグループ3/31、4/1 11/02/16
日本パワーファスニング、物流体制を再構築 11/02/14
ヤマトHD、香港で宅急便事業を開始 11/02/14
西川ゴム工業、韓国に海外顧客向け販社設立 11/02/10
沖データ、首都圏の物流拠点を移転、物流費10%カット目指す 11/02/10
丸紅、中国に販売合弁会社を設立 11/02/09
【四半期決算】東栄リーファーライン3Q、海運部門が低迷 11/02/09
JMC調べ、アジア-米国間コンテナ輸送11月、往復航とも安定 11/02/08
セーラー万年筆、中国で産業用ロボットの生産開始 11/02/08
日通、中国の自動車産業集積地に新拠点 11/02/07
日通、アジア向けに冷蔵・冷凍海上LCLサービスを開始 11/02/07
日本郵船、中国・広州の完成車専用ターミナル運営に参画 11/02/07
【四半期決算】伏木海陸運送3Q、陸運で営業損失 11/02/07
【四半期決算】バンテック3Q、国内物流で利益2.1倍増 11/02/04
NCA、3月以降のサーチャージを変更 11/02/04
共栄タンカー、大韓海運への用船料回収で懸念 11/02/04
トレーディア、上海に総合物流の合弁会社を設立 11/02/03
郵船ロジ、横浜発上海向けの危険品混載サービスを開始 11/02/03
【四半期決算】川崎近海汽船3Q、内航部門が安定 11/02/01
【四半期決算】東海運3Q、物流部門は取扱量増加 11/02/01
【四半期決算】山九3Q、物流は利益2.1倍増 11/02/01
【四半期決算】アルプス物流3Q、電子部品物流が好調 11/02/01
横浜ゴム、フィリピンのタイヤ生産能力を増強 11/01/31
日通、バングラデシュ発日本向け複合輸送サービスを発売 11/01/31
トランコム、中国に現地法人を設立 11/01/31
黒田電気、香港、広東省で合弁事業 11/01/31
アイシンAW、中国・蘇州市にAT生産会社を設立 11/01/28
ニフコ、中国・江蘇省に合成樹脂成形品の製造・販売会社 11/01/28
日中海運政策フォーラム、海上運賃などで意見交換 11/01/27
東京スタイル、中国の生産強化、「リスクあるが物流優位」 11/01/27
佐川グローバル、上海・青島の2法人が事業領域拡大 11/01/27
フェデックス、リアルタイムの在庫管理など世界規模で可能に 11/01/26
近鉄エクス、中国広東省の保税区に法人設立 11/01/26
旭化成ケミカルズ、韓国でアクリロニトリルプラントを増設 11/01/25
キリンHD、中国・華潤創業と清涼飲料で合弁 11/01/24
日本無線、上海に現地法人設立 11/01/24
ハーモニック・ドライブ・システムズ、中国販売子会社を設立 11/01/24
日本・シンガポール、二国間航空輸送・以遠権自由化に合意 11/01/20
パシフィックネット、香港で環境循環型の合弁事業 11/01/20
マルマン、香港にゴルフ用品販売統括会社を設立 11/01/20
三井物産、中国テレビ通販向け物流会社に資本参加 11/01/19
TLロジコム、海外戦略など事業方針を確認 11/01/19
UPS、国際交流プロジェクトの輸送を無償支援 11/01/19
レンゴー、ベトナムの段ボールメーカーを買収 11/01/19
日軽金、中国現地法人が営業活動開始 11/01/19
AIT、中国子会社の蘇州分公司を移転 11/01/18
韓国郵船航空サービス、AEO制度認証を取得 11/01/17
アルプス物流、韓国・ソウルに駐在員事務所 11/01/17
住友商事と日本車両、台湾で鉄道車両大型案件を受注 11/01/13
日通、門司港発タイ直航の海上混載サービス開始 11/01/13
三井造船、5万6000重量トン型ばら積み貨物運搬船を引き渡し 11/01/12
住江織物、自動車・車両内装事業を強化 11/01/12
カナデン、中国・天津に事務所開設 11/01/12
伊藤忠、中国大手医薬品卸と合弁会社を設立 11/01/12
カタログハウス、中国の在留邦人向け通販に進出 11/01/11