国際
デンソー(愛知県刈谷市)とグローバルモビリティサービス(東京都港区、GMS)は9月30日、インドネシアでコールドチェーン物流網構築に向けた就業支援サービスの実証実験…
国際
日本通運は25日、日本・東南アジア発の貨物をインドを経由してケニアに輸送する海上混載サービスの開発へ向けて、9月から香港発ナバシェバ(インド)向けサービスを開始し…
TRW、上海にテクニカルセンターを増設 11/05/23
山九、上海の倉庫を集約 11/05/23
愛知電機、中国に車載用モーターの合弁会社設立合意 11/05/19
タチエス、中国に日産「ヴェヌーシア」向けシート工場 11/05/19
住友商事、中国・天津で家電リサイクル工場が竣工 11/05/19
三菱電機、中国のFA事業を強化 11/05/19
北越紀州製紙、中国・広東省で白板紙事業展開 11/05/18
ホクト、台湾にブナシメジ工場を増設 11/05/18
日新電機、中国にスイッチギヤコンポーネントの生産拠点 11/05/18
ユニ・チャームと住友商事、米国ペット事業で提携合意 11/05/17
【決算】川本産業、災害対応力強化へ生産・物流体制構築 11/05/17
カネボウ化粧品、中国で専門店流通に本格参入 11/05/16
パナソニックED、台湾でスマホ向け部品の生産能力倍増 11/05/16
マブチモーター、中国江西省に新拠点設立 11/05/16
日本坩堝、上海に販売会社を設立 11/05/16
【決算】Paltac、安定供給へ物流拠点で自家発電検討 11/05/16
【決算】アルプス物流、中国・重慶に拠点開設へ 11/05/13
【決算】共栄タンカー、用船差立先倒産で収益悪化 11/05/13
【決算】住友倉庫、海外投資を強化 11/05/12
【決算】渋沢倉庫、一括受託拡大で経常利益2.1倍増 11/05/12
日本郵船、中国の海事大学向け奨学金を延長 11/05/11
【決算】キムラユニティー、中国事業の基盤強化 11/05/10
【決算】川崎近海汽船、営業利益54.2%増加 11/05/09
【決算】日新、アジア・東欧で事業基盤強化 11/05/09
【四半期決算】伏木海陸運送、港運事業が復調 11/05/09
日立化成、メキシコで自動車用摩擦材料の生産能力倍増 11/05/06
【決算】新和内航海運、営業利益49%増加 11/05/06
ブラザー工業、中国で工業用ミシンの生産拠点集約 11/05/02
タカタ、インドネシアに生産工場を新設 11/05/02
SRIスポーツ、韓国のゴルフ用品販売会社に資本参加 11/05/02
商船三井、インド・パキスタン向けサービスを改編 11/04/27
TOTO、福建省に新工場、中国市場拡大に対応 11/04/27
スタートトゥデイ、中国で「ZOZOTOWN」展開、ソフトバンクと合弁 11/04/26
日通、メコン経済圏南部で陸路輸送サービス 11/04/25
ANA、サーチャージ改定、欧米路線33%アップ 11/04/25
ブイ・テクノロジー、中国に現地法人、需要増に対応 11/04/25
安田倉庫、上海に新倉庫 11/04/22
カヤバ工業、ブラジルで韓国企業と合弁 11/04/22
日通・10年度鉄道コンテナ、震災響き0.3%増にとどまる 11/04/22
伊藤忠、中国政府系企業集団と提携、物流施設開発も 11/04/21
フェデックス、北京税関の配送システム調整で配達遅れ 11/04/21
東洋機械金属と日本製鋼所、中国で部材調達協力 11/04/19
内外トランス、中国向け全食品貨物の取扱い休止 11/04/18
丸紅、上海紡織と戦略的包括提携で合意 11/04/18
エレコム、東南アジアの販売強化 11/04/15
古河スカイと日本製箔、中国でアルミ製品の合弁会社設立 11/04/15
【人事】ヤマトホールディングス4/16 11/04/15
中国地方整備局、モスクワで人気「石州瓦」を鉄道輸送 11/04/14
台湾ファミマ、神奈川県の避難所に水1.5万本を輸送 11/04/14
オーナンバ、カンボジアにワイヤーハーネスの製造・販売拠点 11/04/14
東洋ゴム工業、中国シルバーストーン社を子会社化 11/04/13
台湾ファミリーマート、岩手県に支援物資を輸送 11/04/12
巴川製紙所、中国に合弁会社とトナー生産会社を設立 11/04/07
三菱重工、中国工場で歯車機械の生産を開始 11/04/07
ファーストリテイリング、タイでユニクロ事業、三菱商事と合弁 11/04/07
NCA、サーチャージの引上げ続く 11/04/06
村上開明堂、中国にイタリアメーカーと合弁会社設立 11/04/05
新潟運輸、上海に駐在員事務所 11/04/05
経産省、対北朝鮮輸出入禁止措置を継続 11/04/05
コカ・コーラ、PETボトル入り飲料水を緊急輸入 11/04/05
関西国際空港、通算4度目のアジア1位評価を獲得 11/04/04
豊田通商、物流関連子会社2社を統合 11/04/01
サトー、ドイツ、インドネシアの販売体制を強化 11/04/01
UPS、成田発台北、広州行きの直行便を新規開設 11/04/01
濃飛倉庫運輸、インドネシアと上海に現地法人 11/04/01
【人事】日本貨物航空4/1 11/04/01
グランドアライアンス、アジア‐北米東岸航路を拡充 11/03/31
住友倉庫、大連・杭州に物流拠点を新設 11/03/31
上組、神戸港にHDS専用ヤード開設 11/03/30
近鉄エクス、中国・大連保税物流園区に新法人設立 11/03/29
山九、東京港混雑受け寧波発に割増料金、他港追随も 11/03/29
セントラル硝子、中国にリチウム電池用溶液の合弁会社設立 11/03/29
コスコ、東京港で「深刻なバース混雑」、割増料金導入へ 11/03/29
阪急阪神エクスまとめ、日本発貨物への放射能検査が急拡大 11/03/29
マキタ、タイに生産子会社を設立 11/03/28
【人事】バンテック4/1 11/03/28
中国貨運郵政航空、関空-中国線を増便 11/03/25
モリテックス、矢板事業所を売却 11/03/24
JSR、中国・天津に新工場、アジアで生産能力拡大 11/03/23
日本郵船、アジア‐北欧州航路にベトナム寄港追加 11/03/23
日本郵船、洋上供給基地としてモジュール船投入を申入れ 11/03/17
JX日鉱日石、東北・関東への燃料供給強化 11/03/16
郵船ロジ、上海法人開発のダメージ低減器具が実用新案 11/03/10
グランドアライアンス、アジア-北米西岸サービスを改編 11/03/10
伊藤忠とアルフレッサ、中国の医薬流通大手と包括提携へ 11/03/10
商船三井ロジ、北京ベンツ工場の自動車部品物流を受託 11/03/10
国交省、14日に日韓運輸ハイレベル協議 11/03/10
日通、台湾向け海上混載「どあコン」サービスを開始 11/03/10
那覇港、県産品輸出拡大へ社会実験、香港向け荷主募集 11/03/10
アマダ、カリフォルニアにレーザ工場新設、60億円を投資 11/03/08