拠点・施設
大和ハウス工業は26日、福島県郡山市で建設を進めてきた大型マルチテナント型物流施設「DPL郡山Ⅰ」が竣立し、10月1日より稼働することを発表した。 「DPL郡山Ⅰ」は郡山中…
拠点・施設
三菱地所は17日、同社の物流施設「ロジクロス」を既存の12棟に加え、新たに5棟の開発を決定したことを発表した。 新しい拠点は海老名、座間(神奈川県)、蓮田、春日部(…
補助金利用した立地企業6割に「今後の投資計画」あり 17/01/26
トヨタ、米インディアナ州の工場刷新へ6億ドル投資 17/01/25
三菱重工、エアコン製造のタイ合弁会社が工場新設 17/01/25
愛知製鋼、工場爆発に伴う取引先の調達物流費48億円負担 17/01/24
小倉クラッチ、中国浙江省の工場拡張し生産増強 17/01/24
東燃ゼネラル石油、和歌山工場の火災鎮火 17/01/24
デルタ工業子会社が島根県に新工場、7月操業開始 17/01/24
グローリー、高知県佐川町で子会社工場で竣工式 17/01/24
東燃ゼネラル石油和歌山工場で再び火災、出荷見合わせ 17/01/23
GSユアサが中国に自動車用鉛蓄電池工場、18年夏稼働 17/01/19
安川電機、中国でサーボモーター・アンプ工場増設 17/01/18
東ソー、フィリピンの塩化ビニル樹脂生産能力を強化 17/01/13
日精樹脂工業、本社工場近接の鋳物専用倉庫が稼働 17/01/12
横浜ゴム、産業車両用タイヤ製造会社を買収 17/01/06
ウッドフレンズ、岐阜県養老町に新工場建設 17/01/06
国際帝石、アサヒ飲料北陸工場への天然ガス供給開始 17/01/04
栗田工業、米水処理薬品メーカーを47億円で買収 17/01/04
花王、インドネシアに脂肪酸製造の合弁会社 16/12/28
ニイタカ、東西生産拠点の生産・物流設備拡充 16/12/28
日野、物流効率化などへ生産体制を最適化 16/12/27
帝国通信工業、中国事業の再編終え子会社の株式売却 16/12/27
日本電気硝子、福井・若狭上中事業場を閉鎖 16/12/27
ニチレイロジ、鹿児島県曽於市の物流拠点に1.5次加工場 16/12/26
ハーモニックDS、松本市で工場用地2.8万m2取得 16/12/26
東芝メディカル、ロシアで医療機器製造を開始 16/12/19
マツダ、防府市でCX-3の生産開始、SUV需要に対応 16/12/19
住友ゴム、米国で開発体制強化へテクニカルセンター開設 16/12/19
日本製紙、軽量高強度新素材開発へ富士工場に実証設備 16/12/15
横浜ゴム、米生産拠点で植樹祭 16/12/15
新菱冷熱工業、沖縄コカ浦添工場向け省エネシステム完成 16/12/14
アクアクララ、吹田市で最新設備の新工場完成 16/12/13
昭和電工、ベトナムでスリーク缶の生産開始 16/12/12
凸版印刷、透明バリアフィルム生産の深谷工場増強 16/12/08
東風ホンダ、武漢に中国第3工場の建設決定 16/12/08
日清食品、575億円投じ滋賀県にIoT活用の新工場建設 16/12/08
パナソニック、インドに年産50万台の冷蔵庫工場 16/12/07
コベルコ建機、クレーン社との統合に伴い海外拠点再編 16/12/07
日本製紙、グラシン紙の生産拠点を集約 16/12/06
日産、自動運転技術用いた完成車無人搬送を導入 16/12/06
ニプロ、山形・荒谷西工業団地の医薬品生産工場竣工 16/12/05
ワタミ、食品工場内に神明デリカの生産工場開設 16/12/05
スターツ、フィリピンPEZA工業団地にレンタル工場建設 16/12/02
トピー工業、メキシコでファスナー新工場の開所式 16/12/02
UACJ、タイ・米国で550億円投資し需要拡大に対応 16/11/30
トッパンF、城東センター移転し生産エリアを2000坪拡張 16/11/28
日機装、航空機部品増産へ宮崎に新工場 16/11/25
アイリスオーヤマ、生産・物流強化へ阿見町に新拠点 16/11/24
レンゴー、ベトナムの段ボ―ル原紙生産新設備が稼働 16/11/18
明治HD、九州・愛知工場に「おいしい牛乳」新生産ライン 16/11/18
セイコーエプソン、秋田県にプリンター用ヘッド新工場 16/11/18
JSP、三重県の発泡ポリプロピレン成型工場を増設 16/11/17
山崎製パン、神戸市に2万m2の新工場を建設 16/11/17
江崎グリコ、タイに続きインドネシアでも製造開始 16/11/16
サントリー食品、清涼飲料製造担う熊本生産工場が復旧 16/11/16
新日鉄住金と住商、東南アジアで鋼管継手の生産開始 16/11/15
ニプロ、ベトナム医薬品製造販売会社の株式取得 16/11/15
王子HD、ミャンマーで軟包装・紙コップ事業を開始 16/11/11
鈴木薄荷、神戸医療産業都市に工場と研究施設 16/11/11
ケンコーマヨ、生産拠点増強へ19年3月までに150億円投資 16/11/10
ニコン、光学部品の生産機能を栃木ニコンに集約 16/11/10
JFEエンジ、ミャンマーの合弁会社が2回目の工場拡張 16/11/07
東洋紡、ブラジル繊維事業「改善メド立たず」撤退 16/11/04
昭和電工、生分解性樹脂普及せず撤退表明 16/11/02
昭和電工、小山工場のアルミ缶印刷用生産ライン新設 16/11/01
資生堂、台湾で物流倉庫跡地に新工場完成 16/10/31
中村屋、生産力増強へ入間市の土地8.3万m2取得 16/10/31
村田製作所、島根県出雲市に新生産棟2棟完成 16/10/26
大王製紙、家庭紙増産へ埼玉にも新工場 16/10/26
東ソー、分離精製剤の製造能力を1.5倍に増強 16/10/25
澤村義肢製作所、神戸ポートアイランドに製造工場移転 16/10/25
キユーピー、45年ぶりにマヨネーズの主力工場新設 16/10/24
NICオート、富山県に自動化装置制作の新工場建設 16/10/24
安川電機、欧州に産業用ロボットの生産拠点設立 16/10/21
出光興産、千葉製油所・工場を統合 16/10/20
東芝、敷地面積12万m2の青梅事業所を来年3月末閉鎖 16/10/19
ニックス、タイにプラスチック部品の製造拠点設立 16/10/19
ブリヂストン、航空機用ラジタイヤの生産能力増強 16/10/19
一正蒲鉾、インドネシアで新工場竣工 16/10/19
東京コスモス電機、中国・広州の生産拠点を統合 16/10/18
日本ルツボ、大阪工場敷地内で賃貸用倉庫の地鎮祭 16/10/18
ホクアイ、さいたま市へ新たに製造販売拠点を建設 16/10/17
東芝、植物工場閉鎖し野菜生産販売から撤退 16/10/07
松谷化学工業、希少糖の量産体制構築へ新製造棟 16/10/07
金沢村田製作所、スマホ部品の新生産棟竣工 16/10/07
シチズン夕張、腕時計部品の新製造拠点完成 16/10/06
ナブテスコ、航空機向け装備品の生産工場新設 16/10/06
切削工具メーカーの大見工業、益田工場の生産設備増設 16/10/06
レンゴー、段ボール製品の新製造工場竣工 16/10/05
日本ハムファクトリー、兵庫工場の新棟竣工 16/10/04
沢井製薬が医薬品包装工場竣工、製造能力48億錠へ 16/10/04