拠点・施設
大和ハウス工業は26日、福島県郡山市で建設を進めてきた大型マルチテナント型物流施設「DPL郡山Ⅰ」が竣立し、10月1日より稼働することを発表した。 「DPL郡山Ⅰ」は郡山中…
拠点・施設
三菱地所は17日、同社の物流施設「ロジクロス」を既存の12棟に加え、新たに5棟の開発を決定したことを発表した。 新しい拠点は海老名、座間(神奈川県)、蓮田、春日部(…
オーナンバ、宇都宮市の製造子会社を解散 13/02/13
SBS、太陽光発電に参入、パネル3万枚設置 13/02/13
世界10都市の物流施設賃料、東京がトップ 13/02/12
東京自働機械、インドネシアの製造拠点が稼働 13/02/12
IEC、英国法人が事務所移転 13/02/12
丸善・ジュンク堂書店、返本率低減へ物流拠点稼働 13/02/08
東洋ゴム、伊丹市の拠点で太陽光発電開始 13/02/08
プロロジス、10-12月期の稼働率94% 13/02/08
セイノーHD、朝日梱包を子会社化 13/02/08
カンダHD、メガソーラー参入、物流施設の屋根活用 13/02/07
デンソー、英国のカーエアコン生産を統合 13/02/07
バンテック、英国の新倉庫が稼働 13/02/06
パイオニア、有機EL照明パネルの生産会社を設立 13/02/06
ヤマハ、国内楽器販売8社を統合 13/02/06
昭和鉄工、福岡県の旧工場を売却 13/02/06
カヤバ工業、インドでミキサー車を製造 13/02/06
丸紅、メキシコ湾の海底油田向け事業に参画 13/02/06
航空電子、山形県とフィリピンに新工場着工 13/02/06
ブリヂストン、インドのタイヤ工場が稼働 13/02/06
宇部興産、堺工場でナイロン原料の生産を停止 13/02/05
サンデン、メキシコに生産拠点を開設 13/02/05
大塚商会、事業継続対策向けデータセンター開設 13/02/05
郵船ロジ、輸出通関部署を移転 13/02/05
クボタ、タイに部品調達・供給拠点を開設 13/02/05
商船三井ロジ、子会社が本社事務所を移転 13/02/05
GLP、国内物流施設開発のファンド資金を増強 13/02/04
味の素、韓国に培地生産の新工場を建設 13/02/04
産業ファンド投資法人、柏市の物流施設を取得 13/02/04
大日本印刷、マレーシアに新工場を開設 13/02/04
タカラスタンダード、和歌山タカラ工業を吸収合併 13/02/04
住友化学、千葉工場のエチレン製造を停止 13/02/04
三井物産、中国・重慶市でビジネスパーク開発 13/02/04
東芝ロジ、川崎市の倉庫建替えに着手 13/02/04
関東運輸局、三菱倉庫の三郷拠点を物効法認定 13/02/01
スクロール、物流センターでトラブル、出荷遅延 13/02/01
ローランドDG、海外初のタイ工場が稼働 13/02/01
ホシザキ電機、韓国に販売会社を設立 13/02/01
丸善海陸運輸、大分営業所を分社化 13/02/01
資生堂、国内生産再編、ベトナムを主力化 13/02/01
福岡運輸HD、帯広市に食肉出荷拠点を新設 13/02/01
スターゼン、埼玉県のデリカ商品工場を閉鎖 13/02/01
ノーリツ、主力事業を集約、名古屋工場閉鎖 13/02/01
三菱商事ロジ、坂東物流センターを開設 13/02/01
【4-12月期】ホウスイ、保管料収入増え増収増益 13/02/01
首都圏の物流施設賃貸市場、堅調さ続く、CBRE調べ 13/01/31
GLP、神奈川県綾瀬市で大型物流施設の開発着手 13/01/31
東海運、本社事務所を移転 13/01/31
ANA、瀋陽空港貨物上屋の移転を延期 13/01/30
濃飛倉庫運輸、岐阜市で新たな物流拠点が竣工 13/01/30
ルネサス、Jデバイスと後工程拠点の譲渡に合意 13/01/30
カワタ、タイに製造拠点を新設 13/01/30
東和薬品、兵庫県に原薬製造工場を建設 13/01/30
日立、ミャンマーにヤンゴン支店を開設 13/01/30
商船三井ロジ、独フランクフルト支店を移転 13/01/30
パイロット、東豊田事業所を閉鎖・売却へ 13/01/29
ヤマハとKYB、二輪車向け油圧緩衝器事業を合弁化 13/01/29
東陽倉庫、ミャンマーに拠点開設、6月メド 13/01/29
STS、北福島営業所を移転 13/01/29
ホシザキ電機、米国の食洗機メーカーを買収 13/01/29
富士フィルム、大型液晶テレビ向け工場が稼働 13/01/29
岡村製作所、中国に変速機製造の合弁会社 13/01/29
UDトラックス、釜石市に整備工場新設 13/01/29
図書印刷、収益力強化へ事業再編 13/01/29
三井倉庫、賃貸利用中の本社ビルを購入 13/01/28
GLP、大手3PLと東西の3施設で賃貸契約 13/01/28
川重冷熱、滋賀工場で部品倉庫完成 13/01/28
住友倉庫、上海で新倉庫が稼働 13/01/28
モリテックススチール、メキシコに製造拠点 13/01/25
マルタイ、旧本社・福岡工場を西部ガスに売却 13/01/25
良品計画、首都圏の基幹物流センターを建設 13/01/25
三菱重工、欧州に冷熱事業統括会社を設立 13/01/25
カゴメ、中国に輸入卸会社を設立 13/01/25
プロロジス、ダボス会議で「持続可能性ある100社」に選定 13/01/24
ヤマトボックスチャーター、西条営業所を閉鎖 13/01/24
ANA、中国・瀋陽空港の委託先貨物上屋が移転 13/01/24
ホクト、マレーシアにきのこセンター新設 13/01/24
賃貸物流施設市場、中長期的に賃料上昇傾向も 13/01/23
NTTロジスコ、仙台でISO9001の認証取得 13/01/23
米アマゾン、カリフォルニア州に第三の物流拠点 13/01/23
プロロジス、米SFでアマゾンと専用物流施設を契約 13/01/23
アミファ、プリザーブドフラワー専用物流拠点を開設 13/01/23
日本化学産業、タイ子会社が生産増強 13/01/23
ブリヂストン、ドバイに複合施設を開設 13/01/23
モルテン、ベトナムに自動車用ゴム部品の販売拠点 13/01/23
SMK、メキシコ工場を移転・拡大 13/01/23
日立プラント、上海漢鐘精機との合弁会社が発足 13/01/23
デンソー、カンボジアに新たな生産拠点 13/01/23
ワンビシ、中国の情報管理センターを移転 13/01/23
武田薬品、中国・上海に輸入会社を設立 13/01/22
川崎重工、播磨工場で旋回式スラスターを生産開始 13/01/22