拠点・施設
大和ハウス工業は26日、福島県郡山市で建設を進めてきた大型マルチテナント型物流施設「DPL郡山Ⅰ」が竣立し、10月1日より稼働することを発表した。 「DPL郡山Ⅰ」は郡山中…
拠点・施設
三菱地所は17日、同社の物流施設「ロジクロス」を既存の12棟に加え、新たに5棟の開発を決定したことを発表した。 新しい拠点は海老名、座間(神奈川県)、蓮田、春日部(…
ロシア企業経営者14人が横浜冷凍のセンター視察 16/07/14
日本色材工業研究所、つくば工場一貫化へ倉庫棟建設 16/07/14
豊田合成、インド北部にエアバッグ工場開設 16/07/14
JICA、ルワンダの陸上輸送事業改善へ円借款供与 16/07/14
ダイワボウポリ、播磨工場の生産能力を60%増強 16/07/14
関東で日本トータルテレマーケティングなど3社の倉庫登録 16/07/14
プロロジス、1-6月の竣工BTS物流施設16棟 16/07/13
オリックス、埼玉県蓮田市に新物流施設 16/07/12
日本ゼオン、水島工場の生産能力増強工事が完了 16/07/12
丸和運輸機関、中国・煙台市で低温食品物流に参入 16/07/12
米アマゾン、カンザスシティに8万m2の新物流拠点 16/07/12
東北運輸局、アトックスの富岡倉庫を登録 16/07/12
日本ロジファンド、6月末の稼働率が前月並み98.2% 16/07/12
三菱電機、群馬製作所内に物流センター完成 16/07/11
プロロジス、73%の物流施設で省エネ電灯導入 16/07/11
近畿の大型物流施設、17年後半に空室率15%へ上昇 16/07/11
スターアジア、市川市の物流施設で優先交渉権取得 16/07/11
お盆時期の高速渋滞予測、下り13日・上り14日に集中 16/07/11
5月の倉庫・流通施設工事受注額、35.6%増加 16/07/11
OATアグリオ、太平物産の物流など3拠点を取得検討 16/07/11
ニチレイ・ロジ、東扇島に12か国の研修員受入れ 16/07/11
日の出運輸グループが倉敷市に基幹拠点建設 16/07/08
DIC、スチレンモノマー用タンク増設 16/07/08
GLP、神戸テクノ・ロジパーク2件目の物流施設を開発 16/07/08
大塚商会が西日本物流センター開設、周辺拠点集約 16/07/07
物流企業の誘致に懸ける沖縄県の「本気度」 16/07/06
プロロジス、千葉・市川地区3件目の物流施設を開発 16/07/06
ヤマトロジ、京都に美術品保管用の収蔵拠点開設 16/07/06
タダノ、香川県で新工場用地20万m2取得 16/07/06
ホクト、東南アジア市場調査へタイに駐在員事務所開設 16/07/06
岡山県の倉庫、5月の出庫高が6.6%増加 16/07/06
レッドウッドの開発計画4件に中国平安保険が投資 16/07/06
三菱商事都市開発、座間で物流施設用地取得 16/07/05
首都高速から高架下街路に鋼材落下、2台接触 16/07/05
レンゴー、段ボール原紙6工場すべてでFSC認証取得 16/07/05
河西工業、中国合弁会社が武漢に生産拠点 16/07/05
CRE、埼玉県で用地取得と特定企業向け施設着工 16/07/04
トルコで世界4位の吊橋完成、物流効率向上 16/07/04
NEXCO中が「高速道路外で給油」の社会実験 16/07/04
トナミHD、広島市の冷蔵倉庫会社を買収 16/07/04
三井不LP投資法人が8月2日上場、9物件でスタート 16/07/04
イーソーコがウェブサイトデザインを刷新 16/07/04
日新、横浜港のコンテナターミナルを集約 16/06/30
加勢、プロロジスパーク久山を全棟独占使用 16/06/30
GLP投資法人、GLP・MFLP市川塩浜の持分50%取得 16/06/30
富士通、都の渋滞分析受託し商用車データ活用 16/06/30
レッドウッド、名古屋市南区で新施設の地鎮祭 16/06/30
愛知県ト協、県など道路管理者に障害情報提供 16/06/30
阪急阪神エクス、メキシコ・バビオ地区に新拠点 16/06/30
菱重CC、タイに陸レフ販社設立し低温物流需要に対応 16/06/30
エコス、宇都宮市にグループ最大規模の物流拠点開設 16/06/30
フレッシュ青果、山口市で5600m2取得し進出協定 16/06/30
産業ファンド、佐川急便利用の物流施設を取得 16/06/30
CRE、埼玉県の物流施設2件をファンドに売却 16/06/30
ヤマエ久野、チルド集約拠点にインフォセンスのWMS導入 16/06/30
5月の大手50社の倉庫工事受注額、前年比51.9%増加 16/06/30
関東運輸局、ザイロなど3社の倉庫登録 16/06/30
NEXCO西、落下物減らず「積荷チェック」徹底呼びかけ 16/06/29
UMCエレクトロニクス、中国拠点集約へ新会社 16/06/29
天昇電気と三甲の合弁会社、メキシコに物流資材工場 16/06/29
東京団地冷蔵、A・B棟でグリーンビル認証取得 16/06/29
日本航空電子、欧州自動車ビジネス拡大へ体制強化 16/06/29
UPS、仏パリ郊外南部に102億円超の物流施設 16/06/28
京浜トラックターミナルの新棟名称「ダイナベース」に 16/06/28
加藤産業、宮城・富谷に東北カバーする新物流拠点 16/06/28
A&T、医療機器の生産強化へ江刺工場増設 16/06/28
JA全農にいがた、新潟東港に米集荷施設を建設 16/06/28
JXエネ、ポリイソブチレンの製造能力増強を検討 16/06/28
総合整備、東京都瑞穂町の拠点で倉庫棟増築 16/06/28
三菱レイヨン、大竹事業所の炭素繊維生産を増強 16/06/28
唐津水産加工団地協組、17億円投じ冷蔵倉庫新設 16/06/27
九州道熊本ICと国道結ぶランプの通行制限解除 16/06/27
日立物流、インドネシアで新センターが本格稼働 16/06/27
豊田自動織機、印エンジン生産拠点で開所式 16/06/27
アイケープラスト、若狭美浜インター産業団地に新工場 16/06/27
近鉄ロジ・システムズ、京都営業所を移転 16/06/27
日陸がタイに現地法人、子会社事業を吸収 16/06/24
ロコンドがGLP八千代へ物流拠点移転、事業拡大に対応 16/06/23
住商、浜松市内企業のベトナム進出支援で市と協定 16/06/23
DIC、トルコにパッケージ用インキの最新工場完成 16/06/23
米アマゾン、ジョージア州に大型商品用物流拠点 16/06/22
SRGタカミヤ、フィリピンに機材保管拠点新設 16/06/22
ファナック、茨城県でロボット工場用地28.7万m2取得 16/06/22
滋賀県湖南市、物流拠点整備へ公募型プロポーザル 16/06/22
神奈川県、6社の企業立地を支援認定 16/06/22
富双テック、佐世保市に自動車用シートカバー工場開設 16/06/22
HOYA、「熊本の被害想定以上」でマスク生産再編へ 16/06/22
ヤンマー、米テレックス社の中小型建機事業買収 16/06/22
主要12都市の冷蔵倉庫、入庫量が4%マイナス 16/06/22
NEXCO中、海老名JCTの渋滞緩和へ運用変更に着手 16/06/21