財務・人事
乾汽船は8日、米中貿易摩擦の影響により4-6月期の外航小型貨物船市況が軟調に推移したことに加え、海運先物市場に連動させた市況前提が芳しくないことから、上半期の営業…
財務・人事
ヤマトホールディングスは7月31日、4-6月期(2020年3月期第1四半期)決算で人件費の上昇などが影響し、本業の儲けを示す営業損益が61億円の赤字になったと発表した。 主力…
【4-9月期】東洋埠頭、国内物流が堅調 11/11/02
【4-9月期】宇徳、港湾・物流事業とも増益 11/11/02
【4-9月期】キムラユニティー、損失計上も回復基調 11/11/02
【4-9月期】ロジネットJ、純利益57.2%増加 11/11/02
【予想修正】南総通運、輸送・作業量増で上方修正 11/11/02
【4-9月期】大宝運輸、減収増益 11/11/02
【4-9月期】NSユナイテッド海運、為替差損14億円 11/11/02
【予想修正】日新、自動車関連「予想以上の回復」 11/11/02
ワールド・ロジ、創業者・上井会長が取締役辞任 11/11/01
【4-9月期】ニチレイの低温物流、増収減益 11/11/01
【4-9月期】トランコム、拠点開設費用かさみ10.9%営業減益 11/11/01
【4-9月期】サンリツ、物流施設解体で特損6.5億円計上 11/11/01
【4-9月期】三菱倉庫、富士物流加入で大幅増収 11/11/01
【人事】日本貨物航空11/1 11/11/01
邦船3社の中間決算、そろって大幅な悪化 11/10/31
プロロジス、新たに310万m2の賃貸契約(7-9月期) 11/10/31
【4-9月期】日立物流、バンテックM&Aで好業績 11/10/31
【4-9月期】郵船ロジ、ロジ事業の業容拡大 11/10/31
【4-9月期】リンコー、新潟港が代替機能発揮 11/10/31
【4-9月期】商船三井、純損失164億円 11/10/31
【4-9月期】日本通運、海運・欧州部門など増収 11/10/31
【4-9月期】川崎汽船、純損失186億円 11/10/31
【4-9月期】日本郵船、売上高1000億円減少 11/10/31
【4-9月期】三和倉庫、倉庫部門が堅調 11/10/31
【4-9月期】東海運、アジア向け輸送が増加 11/10/31
【4-9月期】Paltac、物流受託4割増収 11/10/31
【4-9月期】川崎近海、輸送安定化策で増収確保 11/10/31
【4-9月期】新和内航、火力発電向け石炭輸送増加 11/10/31
【4-9月期】アルプス物流、国内落ち込みカバーできず 11/10/31
【4-9月期】飯野海運、純損失6.8億円 11/10/31
【4-9月期】鈴与シンワート、倉庫事業が大幅増収 11/10/31
【4-9月期】ヤマトHD、中間売上高が6000億円突破 11/10/28
【4-9月期】明治海運、円高響き外航部門5.5%減収 11/10/28
【4-9月期】櫻島埠頭、第2低温倉庫からの撤退響く 11/10/28
【4-9月期】バンテック、荷動き堅調で増収増益 11/10/28
【予想修正】名鉄運輸、震災の影響「想定下回る」 11/10/28
【4-9月期】日本ロジテム、復興需要で増収 11/10/28
【4-9月期】サカイ引越、価格競争激化も増収増益 11/10/28
【4-9月期】アサガミ、輸送需要減少で営業赤字化 11/10/28
【4-9月期】内外トランスライン、売上高11.9%増加 11/10/28
【4-9月期】第一中央汽船、四半期純損失50億円 11/10/28
UPS、米国部門・サプライチェーン/フレート部門が好調 11/10/27
【4-9月期】センコー、災害・節電関連の物流増加 11/10/27
【予想修正】日立物流、バンテック回復で上方修正 11/10/27
【4-9月期】ヒガシ21、純利益24.7%増加 11/10/27
【4-9月期】ハマキョウレックス、震災後の物量回復で増収 11/10/27
【4-9月期】丸運、経常利益18.7%減少 11/10/27
【4-9月期】杉村倉庫、倉庫・運送部門ともに減収 11/10/27
【予想修正】バンテック、貨物量回復「予想以上」 11/10/26
【予想修正】ヒガシ21、引越し業務ずれ込み上方修正 11/10/25
【予想修正】サカイ引越、震災影響で作業ずれ込み増収 11/10/25
【予想修正】櫻島埠頭、荷動き堅調で上方修正 11/10/24
【予想修正】第一中央汽船、上期低迷で損失増加 11/10/24
【人事】ヤマト運輸10/21 11/10/24
【予想修正】日本梱包運輸倉庫、貨物量増加 11/10/21
【予想修正】日本郵船、運賃想定下回り下方修正 11/10/21
【予想修正】共栄タンカー、17.8億円を特損計上 11/10/21
【予想修正】サンリツ、四半期純損失7.2億円に 11/10/21
四国銀、大野海運の私募債を引き受け 11/10/20
【人事】鈴与シンワート10/31 11/10/20
【予想修正】ニチレイの低温物流部門、上方修正 11/10/18
【12-8月期】丸八倉庫、震災響き減収減益 11/10/13
【予想修正】キムラユニティー、受注が回復傾向 11/10/12
【人事】日鉄物流11/1 11/10/07
【中間決算】わらべや日洋、神奈川・埼玉で配送受託拡大 11/10/05
【中間決算】AIT、粗利率0.5ポイント低下し減益 11/10/04
【人事】ティーエルロジコム9/30、10/1 11/10/04
日陸、新社長に能登常務が昇格 11/10/03
【予想修正】商船三井、保有株評価損80億円、損益悪化 11/10/03
【予想修正】川崎汽船、夏場の運賃修復進まず 11/10/03
【人事】日陸10/1 11/10/03
【人事】南総通運9/30 11/09/30
【人事】サッポロビール10/3 11/09/30
【人事】渋沢倉庫10/1、 11/09/30
【人事】JFE物流9/30、10/1 11/09/30
【人事】川本産業10/1 11/09/30
【1-3Q】キユーソー流通、共同・専用物流伸び増収増益 11/09/29
【人事】シーエス薬品10/1 11/09/27
【人事】アルフレッサ11/1 11/09/27
【6-8月期】ビズネット、四半期純損失が拡大 11/09/26
【予想修正】NSユナイテッド海運、営業減益の見込み 11/09/26
【人事】センコー9/26 11/09/26
【人事】ヤマト運輸9/16 11/09/20
【予想修正】ヤマタネ、荷動き増加、物流部門好調 11/09/16
【人事】スペースシャワーネットワーク10/1 11/09/13
【予想修正】川崎近海汽船、復興需要が増加 11/09/09
【人事】住友倉庫9/2 11/09/02
【人事】ティーエルロジコム8/31、9/1 11/09/01
【人事】住友商事9/1 11/09/01
乾汽船、阿部氏が昇格、代表3人体制に 11/08/30