財務・人事
乾汽船は8日、米中貿易摩擦の影響により4-6月期の外航小型貨物船市況が軟調に推移したことに加え、海運先物市場に連動させた市況前提が芳しくないことから、上半期の営業…
財務・人事
ヤマトホールディングスは7月31日、4-6月期(2020年3月期第1四半期)決算で人件費の上昇などが影響し、本業の儲けを示す営業損益が61億円の赤字になったと発表した。 主力…
【四半期決算】日本石油輸送3Q、鉄道・トラック輸送ともに好調 11/02/09
【四半期決算】渋沢倉庫3Q、営業利益2.7倍増 11/02/09
【四半期決算】横浜冷凍1Q、冷蔵倉庫事業の営業利益微増 11/02/09
【四半期決算】ニチレイ低温物流3Q、地域保管と海外で減益 11/02/08
【四半期決算】名糖運輸3Q、合理化及ばず減益 11/02/08
【四半期決算】名鉄運輸3Q、グループ拠点を統廃合 11/02/08
【四半期決算】遠州トラック3Q、猛暑とエコポイント追い風 11/02/08
【四半期決算】住友倉庫3Q、国際、港運が回復 11/02/08
【予想修正】京極運輸商事、輸送単価見直し「間に合わず」 11/02/08
【四半期決算】マルイチ産商3Q、物流受託拡大もコストカバーできず 11/02/08
【四半期決算】タカセ3Q、国内取扱量が回復基調 11/02/08
【四半期決算】ダイフク3Q、損失幅縮小、事業領域は拡大 11/02/08
【四半期決算】大運3Q、黒字基調を維持 11/02/08
【四半期決算】センコン物流3Q、純利益8割減少 11/02/08
【予想修正】ワールド・ロジ、受注延期で下方修正 11/02/07
【四半期決算】ヒューテックノオリン3Q、TC事業で伸び悩み 11/02/07
【四半期決算】カンダHD・3Q、物流伸び悩み減収減益 11/02/07
【四半期決算】丸全昭和運輸3Q、営業利益44.9%増加 11/02/07
【四半期決算】日新3Q、国内外で事業基盤強化 11/02/07
【四半期決算】安田倉庫3Q、保管・賃貸料伸び悩み減益 11/02/07
【四半期決算】伏木海陸運送3Q、陸運で営業損失 11/02/07
【四半期決算】兵機海運3Q、外航・倉庫部門で営業損失 11/02/07
【四半期決算】上組3Q、営業利益16.5%増加 11/02/07
【四半期決算】近鉄エクスプレス3Q、純利益2倍増 11/02/07
【四半期決算】トーモク3Q、運輸倉庫部門で昨夏の猛暑追い風 11/02/07
【四半期決算】三和倉庫3Q、運送・作業の取扱拡大 11/02/07
【四半期決算】名港海運3Q、輸出入ともに取扱増加 11/02/07
【四半期決算】伊勢湾海運3Q、営業利益3.5倍増 11/02/07
【四半期決算】アートコーポレーション1Q、増収増益 11/02/04
【四半期決算】バンテック3Q、国内物流で利益2.1倍増 11/02/04
【四半期決算】ヤマタネ3Q、物流部門以外で減収 11/02/04
【四半期決算】大宝運輸3Q、増収減益 11/02/04
【四半期決算】東部ネットワーク3Q、システム活かし3PL事業拡大 11/02/04
【四半期決算】キムラユニティー3Q、中国事業順調に拡大 11/02/04
【予想修正】伏木海陸、港湾貨物の取扱拡大受け上方修正 11/02/04
【四半期決算】玉井商船3Q、外航で大幅な増収増益 11/02/03
【四半期決算】東洋埠頭3Q、倉庫貨物の集荷に注力 11/02/03
【四半期決算】三井倉庫3Q、港運・国際部門が堅調 11/02/03
【四半期決算】日本梱包運輸倉庫3Q、運送部門13.7%増収 11/02/03
【四半期決算】日立物流3Q、新規3PL案件が堅調 11/02/03
【四半期決算】レンゴー3Q、売上高5.4%増加 11/02/03
【四半期決算】丸運3Q、国際物流部門が17.1%増収 11/02/01
【四半期決算】郵船ロジ3Q、合併効果も「想定」下回る 11/02/01
【四半期決算】商船三井3Q、コンテナ船が大幅改善 11/02/01
【四半期決算】川崎汽船3Q、売上高24.3%増加 11/02/01
【四半期決算】日本郵船3Q、定期船部門大幅に伸長 11/02/01
【四半期決算】杉村倉庫3Q、外販比率が低下 11/02/01
【四半期決算】川崎近海汽船3Q、内航部門が安定 11/02/01
【四半期決算】東海運3Q、物流部門は取扱量増加 11/02/01
【四半期決算】飯野海運3Q、中東・欧州航路の採算悪化 11/02/01
【四半期決算】山九3Q、物流は利益2.1倍増 11/02/01
【四半期決算】ハマキョウレックス3Q、3PLで新規受託12社 11/02/01
【四半期決算】宇徳3Q、港湾事業が好調 11/02/01
【四半期決算】NSユナイテッド海運3Q、合併効果で業容拡大 11/02/01
【四半期決算】新和内航海運3Q、子会社整理損を計上 11/02/01
【四半期決算】櫻島埠頭3Q、赤字幅が拡大 11/02/01
【四半期決算】日本通運3Q、航空・海運・海外が伸長 11/02/01
【四半期決算】三菱倉庫3Q、富士物流連結化が寄与 11/02/01
【四半期決算】トランコム3Q、貨物情報量増加が寄与 11/02/01
【四半期決算】アルプス物流3Q、電子部品物流が好調 11/02/01
【四半期決算】リンコー3Q、運輸部門が堅調 11/02/01
【四半期決算】鈴与シンワート3Q、陸運が好調 11/02/01
【四半期決算】ヤマトHD3Q、宅急便「近年にない高成長」 11/01/31
【四半期決算】センコー3Q、設備投資寄与し7.6%増収 11/01/31
【四半期決算】サンリツ3Q、営業利益2.1倍増 11/01/31
【四半期決算】パルタック3Q、物流受託を拡充 11/01/31
【四半期決算】日本ロジテム3Q、既存顧客の受注範囲拡大で増収 11/01/28
【四半期決算】アサガミ3Q、物流事業は増収確保 11/01/28
【四半期決算】明治海運3Q、営業利益32.4%減少 11/01/28
【四半期決算】サカイ引越センター3Q、受注増も単価下落 11/01/27
【四半期決算】ヒガシトゥエンティワン3Q、増収増益 11/01/27
【業績予想修正】第一中央汽船、市況急落響き下方修正 11/01/24
【四半期決算】日本アクセス3Q、営業利益9.9%増 11/01/24
明治海運、船舶を譲渡、売却益6.6億円 11/01/20
東栄リーファーライン、船舶新造資金15億円を調達 11/01/18
【決算】サーラ、ロジ事業が黒字転換 11/01/13
【決算】丸八倉庫、物流部門は減収減益 11/01/13
広島銀、新居浜市の港運業者の私募債受託 11/01/12
【決算】キユーソー流通システム、営業利益13.3%増 11/01/11
【四半期決算】エーアイテイー3Q、新サービス好調 11/01/06
【四半期決算】ビズネット2Q、サービス部門拡大で利益率向上 10/12/27
プロロジス、負債削減と新規開発へ430億円の資産売却 10/12/24
三和倉庫、医薬品・危険品物流の拡大目指す 10/12/20
埼玉・サカエ運輸が解散 10/12/20
コマーシャル・アールイー、再生計画確定受け100%減資へ 10/12/13
政投銀、日通に「日本元気プログラム」融資 10/12/03
【業績予想修正】ウイルコ、黒字化ならず、物流拠点移転も限定的 10/12/03
青森銀、青果物輸送会社の私募債引受け 10/11/29
【四半期決算】日本トランスシティ2Q、入出庫取扱量が大幅増 10/11/12
【四半期決算】セイノーHD2Q、EC物流受託へ積極展開 10/11/12