行政・団体
			国土交通省は27日、高速道路のインターチェンジ(IC)について、スマートIC10か所を含む12か所を新設または機能拡充し、9か所で新設に向けた準備調査を開始すると発表した…
			
		
			ロジスティクス
			ヤマトホールディングスは26日、調剤薬局が在庫を持たずに患者の在宅医療を支援できるサービスをヤマト運輸とアルフレッサが共同開発したと発表した。両社がことし1月から…
			
		
神原ロジ、新たにトラクターヘッド導入し安全祈願 18/11/21
中国運輸局、7社に車両停止処分 18/11/20
JFE物流、福山・倉敷に乗務員休憩施設設置 18/11/19
四国の10月普通トラック販売台数、35.3%増 18/11/19
HINODE&SONS、大阪情報センター事務所を移転 18/11/19
四国運輸局、所在不明の運送会社3社に許可取消処分 18/11/14
広島県、改修工事の物品運搬業務 18/11/09
四国で2社に車両停止処分、10月 18/11/06
中国地方でトラック登録台数が大幅増 18/11/05
フィッタジャパンロジ、香川・善通寺市に情報センター 18/11/05
広島県、産廃収集運搬・処分業務 18/11/05
日通、日南町「日通の森」で通算19回目森林活動 18/10/30
NEXCO西、通行止め時の料金調整でミス 18/10/29
ヒロクラなど2社、AEO通関業者に認定 18/10/26
ムラタ、岡山・瀬戸内市に100億円投じ新生産棟建設 18/10/16
コープデリ連合、豪雨被災者支援へ400万円寄付 18/10/15
四国の4-9月普通トラック新車販売台数、15.9%増 18/10/15
JR貨物、山陽線運転再開後も一部運休 18/10/10
JR貨物、山陽線再開が2日早まり13日に 18/10/09
香川県、三木町の産廃業者に許可取消処分 18/10/09
中国地方のトラック新車台数23.8%増、9月 18/10/09
中国運輸局、2社に新規運送経営許可 18/10/09
トラック4社の事業廃止届を受理、中国運輸局 18/10/09
山陽線貨物列車、10月15日に再開の見込み 18/10/05
広島では「トラガール」でなく「はこびなでしこ」 18/10/05
四国で3社に車両停止処分、9月 18/10/05
JR貨物、山陽線不通区間で代替輸送開始 18/10/04
関門航路で貨物船とタンカーが衝突、死傷者なし 18/10/04
四国の鉄道貨物が激減、7月豪雨の影響大きく 18/10/03
宇部市で建設・物流正社員向け合同企業説明会 18/10/03
中国運輸局、大竹双葉運輸など4社にGマーク表彰 18/10/03
福通、リトアニアで日本語スピーチコンテスト 18/10/02
JR貨物、山陽線で2日から再びトラック代行輸送 18/10/01
台風24号直撃、山陽線で貨物列車再開ならず 18/10/01
シモハナ物流、ナゴヤドームで従業員130人が野球大会 18/10/01
豪雨被害の通行止め、きょうで全線解除に 18/09/27
四国銀、高窯運輸の防災対策私募債引受け 18/09/26
JR貨物、山陽線再開後の運転計画を発表 18/09/25
豪雨被害の高速道路、27日から全線再開 18/09/21
香川県直島町で貨物船乗組員が落下死 18/09/21
中国地方でトラック3社に行政処分 18/09/20
島根県のタクシー事業者に貨客混載許可 18/09/19
広島県、廿日市庁舎の物品運搬業務 18/09/19
JR貨物、山陽線9月末再開、代行運転終了へ 18/09/14
四国の普通トラック新車販売台数5.3%減 18/09/14
広島県、庁舎本館改修工事に伴う荷物運搬業務 18/09/14
中国地方物流戦略部会、豪雨被害踏まえ意見交換 18/09/13
広島県、警察署旧庁舎の産廃収集・運搬・処分 18/09/13
中国運輸局、6社の運送事業廃止届受理 18/09/07
中国地方で11社にトラック運送経営許可 18/09/07
四国地方のトラック一般貨物輸送量、4.1%増 18/09/07
四国地方のトラック2社に行政処分、8月 18/09/06
中国地方のトラック新車台数、9.1%増 18/09/05
JR貨物、9日から全区間で貨物受付再開 18/09/04
福井県生協、豪雨被災地にタオル2800枚寄付 18/09/04
JR貨物がさらに2区間で代行輸送、計10区間に 18/09/03
トクヤマ、徳山製造所の生産能力4割増強 18/08/29
JR貨物、被災地応援ラッピング機関車 18/08/27
神戸天然物化学、出雲工場に新製造棟 18/08/27
神原ロジ、物流倉庫に強力エアコン導入 18/08/23
異業種3社、輸送共同化でトラック運転時間75%削減 18/08/22
神原タグマリンS、船員体験インターン初開催 18/08/22
JR貨物、新たに2区間で代替輸送 18/08/20
丸久、スーパー4店舗にオープン型宅配ロッカー 18/08/20
HINODE&SONS、美岡運送の事業譲受 18/08/20
国交省、海運業者と船員希望者のマッチング支援 18/08/20
西日本飼料、倉敷市に配合飼料生産プラント建設 18/08/20
中国運輸局、2社に車両停止処分・7月 18/08/20
四国の普通トラック新車販売台数14.2%減 18/08/17
大型教習受講者と物流企業マッチング、備南自動車学校 18/08/16
誠和運輸(愛媛)が破産手続き、ドライバー確保できず 18/08/16
豪雨被災地の車検証・保安基準適合証期限を再伸長 18/08/16
コープデリ連合、豪雨被災地で支援活動 18/08/13
芦森工業、山口市に自動車安全部品の新工場 18/08/13
ヤマト運輸、7月豪雨被災地に2.5億円寄付 18/08/09
レンゴー、高知県地盤の段ボールメーカー買収 18/08/08
中国地方で2社に運送許可・登録 18/08/08
中国運輸局、3社の運送事業廃止届受理 18/08/08
中国地方のトラック新車台数、2.7%増 18/08/07
四国の運送会社1社に車両停止処分、7月 18/08/06
東九州道の通行止め10日頃解除、NEXCO西日本 18/08/03
四国の輸送動向、5月のトラック貨物8.7%増 18/08/03
広島県、美術品運送業務委託先募集 18/08/03
豪雨不通区間の貨物列車、倉敷・伯耆大山であす再開 18/07/31
鴻池運輸、岡山県に13億円投じ新配送センター開設 18/07/30
とくし丸、移動スーパーの車両リース提供開始 18/07/26
エクボクローク、金沢・新神戸・広島駅にサービス拡大 18/07/26
山陽線下松駅-徳山駅間の鉄道輸送、8/1再開 18/07/26
レンゴー、豪雨被害に義援金1000万円寄付 18/07/26
大東港運、豪雨被害に義援金300万円 18/07/23