行政・団体
国土交通省は27日、高速道路のインターチェンジ(IC)について、スマートIC10か所を含む12か所を新設または機能拡充し、9か所で新設に向けた準備調査を開始すると発表した…
ロジスティクス
ヤマトホールディングスは26日、調剤薬局が在庫を持たずに患者の在宅医療を支援できるサービスをヤマト運輸とアルフレッサが共同開発したと発表した。両社がことし1月から…
愛媛県、省国運輸に3か月間の特定事業停止命令 16/03/02
山善貨物、資金繰り悪化し事業停止、破産申請を準備 16/03/02
神鋼物流、広島以西の物流担う新事務所開設 16/03/01
両備HD、ベトナム低温倉庫建設へ資金調達 16/02/29
クリナップ、東西でシステムキッチンの一貫製造体制 16/02/29
たかはし急送(広島)が解散 16/02/29
JR貨物山陽ロジ、JR貨物関西ロジを吸収合併 16/02/26
三造興産(千葉)、三幸物流など4社を合併 16/02/26
ビジコム、周防大島町の廃校活用し物流倉庫運営 16/02/25
日本興運、川崎・東扇島に1.7万m2の物流施設建設 16/02/25
竹本容器が岡山県に新工場建設、大阪から移転拡張 16/02/23
小松貨物運送(鳥取)の破産手続き開始 16/02/23
中国運輸局、島根物流に30日間の事業停止命令 16/02/22
岡山県、瀬戸中央道早島ICから1.7キロ・高床・5764坪 16/02/22
政府、24日に徳島で初のドローン貨物輸送実験 16/02/19
四国運輸(高知)、四国運輸あきなど4社を合併 16/02/19
関東運輸局、ユーピーアールなど3社に利用運送登録 16/02/18
神戸天然化学、27億円投じ出雲市の工場増設 16/02/15
HINODE&SONS、山陽運輸倉庫の事業を取得 16/02/15
中国運輸局、3社に車両使用停止命令、16年1月 16/02/15
四国運輸局、1月の普通貨物車販売台数0.5%増 16/02/15
境港、15年のコンテナ貨物量が過去最高 16/02/12
守永運輸(岡山)、中国管工を合併 16/02/12
ジュンテンドー、物流企画・センター部統合し物流部新設 16/02/08
無線従事者が大型トラックに不法無線局開設し処分 16/02/08
四国運輸局、5社に車両の使用停止処分、16年1月 16/02/08
中国運輸局、3社に貨物運送事業の新規許可 16/02/05
大木、中国地方の医薬品卸子会社を吸収合併 16/02/04
岡山市、事業用地6504m2の賃貸で一般競争入札 16/02/04
日本郵便、郵便物2通の窃盗容疑で元社員逮捕 16/02/04
荒川化学工業、徳島工場閉鎖し水島工場へ集約 16/02/03
中国地方の貨物車新規登録、4.2%減少、1月 16/02/03
広島・月見町、高床・低床・4113坪・16年11月竣工 16/02/03
広島市南区、低床・高床・4113坪・16年9月竣工 16/02/02
岡山・長良、高床・1万9141坪・5階建て 16/02/01
873坪・高床・岡山県総社市、EV2基あり 16/02/01
日通、徳島県のシンガ向け農産品試験輸送を支援 16/01/29
JA全農、2月から西日本部品センターの供給エリア拡大 16/01/26
大河内海運(愛媛)、大東海運を合併 16/01/26
ファミリーマート、大雪被害の高知県へヘリ配送 16/01/25
徳三運輸倉庫(静岡)、駿興製紙を合併 16/01/25
セントラル硝子、宇部商事に宇部デリバリーを統合 16/01/21
「土地造成材販売」と偽り廃棄物不法投棄、許可取消し 16/01/21
中国運輸局、4社に車両使用停止命令、15年12月 16/01/20
アシックス、鳥取県の生産拠点で新工場棟を建設・改築 16/01/19
広島ガス、廿日市工場で21日にLNG船初入港 16/01/18
岡山県、総合流通センター物流施設用地1.7万m2を分譲 16/01/18
日本郵船、中国電力向け石炭運搬船が竣工 16/01/18
15年12月の四国の貨物車販売台数、小型が21.6%増 16/01/15
三山運送(広島)が解散 16/01/14
四国運輸局、6社に車両の停止処分 15年12月 16/01/12
愛知県稲沢市、2万889坪・常温・高床・4階建 16/01/08
垂直搬送機あり、常温・高床・1万1896坪・愛知県小牧市 16/01/08
中国運輸局、5社の事業廃止届を受理 16/01/07
中国運輸局、譲渡譲受4件を認可 16/01/07
中国運輸局、12社に貨物運送事業の新規許可 16/01/07
15年の中部空港の貨物取扱量、4.1%増加 16/01/07
トヨタ輸送、岡山営業所を移転 16/01/06
北九州市と山陰結ぶ海上輸送でトライアル 16/01/05
四国の郵便ポストで9日間取集漏れ 16/01/04
高橋運輸倉庫、事業停止し自己破産申請を準備 15/12/28
四国名鉄運輸、引越優良事業者に認定 15/12/25
岡山県、鳥インフル対策でトラック協会と協定 15/12/21
中国運輸局、4社に車両の使用停止処分、15年11月 15/12/21
4-9月期の四国運輸動向、港湾コンテナ貨物量13.9%減 15/12/21
エヌエルシー物流(広島)など2社が解散 15/12/16
Gマーク制度で初の不正申請、広島県で書類改ざん 15/12/15
普通貨物車販売台数6.3%増、11月の四国管内 15/12/15
什器類移設などの情報提供依頼|年金機構 15/12/15
四国運輸局、6社に車両使用停止処分、15年11月 15/12/11
浜方物流(山口)が解散 15/12/11
内外トランス、西日本の営業拠点を再編 15/12/10
中国運輸局、総点検で日ノ丸西濃に立入り査察 15/12/09
日赤、赤帽の寄付金で血液運搬車購入 15/12/08
新居浜市、レンゴー松山工場と支援協力協定 15/12/07
11月の中国地方貨物車新規登録台数、4か月ぶり減少 15/12/07
中部空港の貨物取扱量、7か月連続の減少 15/12/07
中国運輸局、譲渡譲受3件を認可 15/12/03
中国運輸局、6社の事業廃止届を受理 15/12/03
ルネサス、子会社RSMC高知工場を3年以内に閉鎖 15/12/02
中国運輸局、3社に貨物運送事業の新規許可 15/12/02
中国運輸局、1社を利用運送登録 15/12/02
9月の港湾コンテナ取扱量が18.4%減少 15/12/01
高知道川之江東-大豊間で冬用タイヤ規制を試行 15/11/30
四国コカ、物流子会社の業務を丸協運輸などに移管 15/11/26
日徳汽船(広島)、日浦商船を合併 15/11/25
おかやまコープ、鏡野町と見守り・物資調達協定 15/11/24
中部空港、輸出22.4%増も5か月連続の貿易赤字 15/11/24
山陽輸送(岡山)、東和リースを合併 15/11/20
書類など運搬業務の見積り依頼|年金機構中国Bほか 15/11/19