行政・団体
国土交通省は27日、高速道路のインターチェンジ(IC)について、スマートIC10か所を含む12か所を新設または機能拡充し、9か所で新設に向けた準備調査を開始すると発表した…
ロジスティクス
ヤマトホールディングスは26日、調剤薬局が在庫を持たずに患者の在宅医療を支援できるサービスをヤマト運輸とアルフレッサが共同開発したと発表した。両社がことし1月から…
四国運輸局、2社に車両の使用停止処分、4月 16/05/20
紀北運送(大阪)が解散 16/05/20
名古屋税関、伊勢湾海運の保税許可、4社の許可更新 16/05/20
最新空き倉庫、東京都江東区で空調あり1648坪 16/05/20
物流連、五輪対策進む東京港の取り組みテーマに講演会 16/05/19
貨物船2隻「相手に気づかず」衝突、運輸安全委調べ 16/05/19
新名神工事でまた落下、箕面有料道路全面通行止め 16/05/19
東ト協、ハイブリッドトラックの導入費を補助 16/05/19
住友化学、愛媛工場にメチオニンの製造設備を増強 16/05/19
近畿運輸局、事業停止1社・車両停止47社、4月 16/05/19
日本製紙、セルロースナノファイバーの生産設備建設 16/05/19
北海道にイチゴの自社農園設立、TDLに出荷 16/05/19
サカイ引越、熊本地震被災地へ支援金800万円寄付 16/05/19
日通商事、フォークリフトバッテリー再生システム紹介 16/05/19
関東運輸局、全農エネなど利用登録3社、運送許可5社 16/05/19
年金機構、帳票作成・発送準備業務の情報提供を依頼 16/05/19
最新空き倉庫、川崎市川崎区で低床4712坪など2物件 16/05/19
JR貨物の賃貸物流施設名称、「東京レールゲート」に 16/05/18
アサヒ衛陶、生産・物流拠点を香川県へ集約 16/05/18
イオンが南阿蘇村で移動販売、青森から移送 16/05/18
JR貨物、臨時貨物列車運行し熊本に救援物資輸送 16/05/18
日本郵便、名神高速集中工事で30日から配達遅延 16/05/18
茨城県、TX沿線で準工2区画1.2万m2を分譲 16/05/18
常陸那珂港区で水深12mの耐震岸壁完成 16/05/18
工学院大学、熊本被災地へダンボールシェルターを輸送 16/05/18
東海運、AEO通関業者の認定書を受領 16/05/18
東京都、CO2フリー水素のサプライチェーン活用へ連携 16/05/18
京ト協、自転車事故防止に協力し府警から感謝状 16/05/18
奈良県ト協、ラッピングトラック走らせ県の地域産業をPR 16/05/18
コープこうべ、関西2市と見守り活動で連携 16/05/18
全国の軽油平均店頭価格、0.5円値上がり 16/05/18
青森県、平内町で産廃運搬中の車両を点検 16/05/18
ヒカリ梱包(埼玉)、パッケージ信和を合併 16/05/18
名古屋税関、愛知海運社員14人の訪問受け入れ 16/05/18
フリゴ和歌山第一物流センターなど3か所の保税許可 16/05/18
三重県、「C.E.A.A」の産廃収集運搬許可を取消し 16/05/18
最新空き倉庫、埼玉県狭山市で空調あり512坪など4物件 16/05/18
ニヤクコーポレーション傘下の4社が合併 16/05/17
日本郵船、知的障害者支援施設で援農ボランティア 16/05/17
日立オートモティブ、自動走行システムの実証試験紹介 16/05/17
鳥取県、物流展示会で日韓露フェリーをPR 16/05/17
福岡県、中高年求職者対象に無料フォーク講座 16/05/17
日立物流など9か所の保税許可更新 16/05/17
DIC、子会社東北工場で硬化剤の生産能力増強 16/05/17
四国の自動車販売台数、小型貨物車9.9%増加、3月 16/05/17
セイノースーパーエクス、AEO保税承認者の承認取得 16/05/17
山口県平郡島沖で貨物船から乗組員転落、行方不明 16/05/17
フジトランス、エフティアクアと共同で養殖魚を放流 16/05/17
岡山県の倉庫、3月の入庫高が14.7%減少 16/05/17
横浜税関、アリーナの保税許可失効を公告 16/05/17
最新空き倉庫、横浜市都筑区で151坪など3物件 16/05/17
産業ファンド、西宮で鈴与向け物流施設を増築・取得 16/05/16
ヤマトと岩手県、県産品販路拡大へ包括連携協定 16/05/16
ヤマト、「宅急便育った恩返し」と熊本県へ3億円寄付 16/05/16
JAL、さくらんぼ出荷最盛期に山形空港で貨物受付け 16/05/16
サントリー、九州エリアへ酒類の出荷を再開 16/05/16
フィールド&マウンテン、手ぶら登山用レンタルサービス 16/05/16
マルサンアイ、豆乳類製品25日から出荷再開 16/05/16
魚津海陸運輸倉庫(富山)、エースを合併 16/05/16
三菱地所リアル、三郷のハウス物流サービス倉庫で内覧会 16/05/16
鈴与、空白エリアの沼津市で4000坪の倉庫完成 16/05/13
越境ECに強い異業種団体が5/18スタートアップ講座開催 16/05/13
戸田市のEC支援会社、アマゾンへの出品代行を強化 16/05/13
センコー、純粋持株会社移行機に東京へ本店移転 16/05/13
アテクト、東近江市の日軽金グループ工場を取得 16/05/13
フジホールディングス、静岡運送買収し手薄エリア補強 16/05/13
プロロジス、6/1に大阪でEC物流セミナー 16/05/13
大研医器、新拠点取得時期を1年先送り 16/05/13
小諸村田製作所、新生産棟建設し需要増に対応 16/05/13
北海道運輸局、政工業に事業停止など9社に車両の使用停止 16/05/13
グンゼ、京都府綾部市に医療機器のマザー工場を新設 16/05/13
山九・インフォセンス共同で、アジア物流フォーラム出展 16/05/13
関東運輸局、2隻の外国貨物船を拘留処分、4月のPSC 16/05/13
斉木運送(三重)が解散 16/05/13
最新空き倉庫、埼玉県三郷市で5567坪など4物件 16/05/13
CRE、新座市にマルチテナント対応の新倉庫を開発 16/05/12
日本ルツボ、東大阪市の工場内に賃貸倉庫建設 16/05/12
スカイファーム、ランチ配送サービスの対象エリアを拡大 16/05/12
マミヤ・オーピー、製造・物流拠点を飯能市に集約 16/05/12
日通、食品輸出・ハラール物流紹介セミナー 16/05/12
日本トランスシティ、名古屋市の土地をアイホンに譲渡 16/05/12
特積みの森田運輸が事業停止、破産申請準備 16/05/12
東海運、AEO通関業者の認定取得 16/05/12
ケイヒン、国際貨物輸送をPR、アジア物流フォーラム 16/05/12
北陸信越運輸局、2社に新規運送許可 16/05/12
一宮運輸(愛媛)、今治商運を合併 16/05/12
東京納品代行、成田に新たなファッション物流拠点 16/05/11
ラサール・NIPPO、堺市に15万m2の物流施設を共同開発 16/05/11
コンテック、多品種少量生産・QCD強化へIoT実験着手 16/05/11
ヤマト、西脇市と刊行物配達で高齢者見守り支援協定 16/05/11