行政・団体
国土交通省は27日、高速道路のインターチェンジ(IC)について、スマートIC10か所を含む12か所を新設または機能拡充し、9か所で新設に向けた準備調査を開始すると発表した…
ロジスティクス
ヤマトホールディングスは26日、調剤薬局が在庫を持たずに患者の在宅医療を支援できるサービスをヤマト運輸とアルフレッサが共同開発したと発表した。両社がことし1月から…
佐川急便、安全パトロール、他社トラックにも実施 11/08/22
インターナショナルエクスプレス、特定信書便事業のサービス範囲拡大 11/08/17
鈴与シンワート、物流部門を分社化、「シナジー発揮できず」 11/08/01
中部国際空港の国際貨物、9か月連続で減少 11/07/28
コトー、湖東運輸を吸収合併 11/07/25
行政処分6月、北陸信越運輸局管内 11/07/21
行政処分5月、バンポート事業停止など[東北・北陸信越・中国] 11/06/22
中部国際空港、貨物地区のサービスを拡充 11/06/14
日本車両、新幹線ロングレール輸送用機関作業車を納入 11/06/10
名港海運、国際部門を改称 11/06/07
SITC、京浜・名古屋からホーチミン・タイへ直航 11/04/19
センコン物流、営業所の被害状況を更新 11/03/24
産業ファンド投資法人、物流施設5件を113億円で取得 11/02/21
スクロール360、浜松の物流拠点で化粧品製造許可 11/02/08
名鉄急配、メイテツ流通倉庫を吸収合併 11/01/25
ヒガシマル、日清オイリオの子会社を買収 10/12/24
NEC、中部データセンターを開設 10/12/14
日本郵便名古屋支店、個人情報のゆうパックが所在不明 10/11/26
帝国データ調べ、名古屋の物流ベンチャーが自己破産申請 10/09/07
鈴与、小口レンタルスペースで2か月無料キャンペーン 10/09/06
川西倉庫、名古屋の土地を売却 10/08/30
JAL、中部空港の地上・貨物業務を鈴与に譲渡 10/08/20
極東開発、業績改善へ生産拠点を集約 10/08/05
ヤマハ発動機、浜松市都田地区の事業用地取得断念 10/08/04
TDK、コイル製品群の生産体制を再編 10/08/04