サービス・商品
日立物流は2日、医用自動分析装置の包装改善とノートPC用サイズ可変オール段ボール緩衝材の開発を通じ、「2019日本パッケージングコンテスト」(日本包装技術協会主催)で…
行政・団体
国土交通省は16日、トラック輸送から鉄道・海運への転換や幹線輸送の集約、貨客混載などの取り組みに対して補助金を支給する「モーダルシフト等推進事業費補助金」につい…
中国運輸局、大竹双葉運輸など4社にGマーク表彰 18/10/03
日本GLP、GRESB調査で最高位評価 18/09/28
SBSゼンツウ、障害者積極雇用で労働局長表彰 18/09/28
SDロジ、「プラチナくるみん認定」取得 18/09/28
ジャパン・バン・ラインズ、AEO認定書取得 18/09/28
商船三井、パラグアイ向け消防車両の輸送に協力 18/09/27
ヤマサキ、ラサーナ通販用輸送箱が輸送包装部門賞 18/09/26
リンツ&シュプルングリーJ・愛甲DCに保税許可 18/09/26
中国通商、2か所の保税許可失効 18/09/25
物流不動産部門の環境配慮調査、プロロジスが世界2位 18/09/21
GLP、物流不動産環境配慮調査で3年連続「4スター」 18/09/21
国交省、エコレールマーク新たに6件認定 18/09/21
九州で17社に新規運送許可 18/09/21
長崎税関、1か所の保税許可失効 18/09/20
三井化学など2か所の保税許可期間、長崎 18/09/20
能代運輸の保税許可失効、函館税関 18/09/19
北陸で5社に新規運送事業許可 18/09/19
日本梱包運輸倉庫など6か所の保税許可更新 18/09/19
川崎汽船、ダウSRI指標に8年連続選定 18/09/18
商船三井、船舶6隻が海洋情報提供で表彰 18/09/18
インターナショナルエクス、南港拠点の保税面積拡大 18/09/13
日本郵船、16年連続でSRI指標「DJSI」銘柄に 18/09/13
ロジテムインターナショナルなど3か所の保税失効 18/09/13
11社の倉庫業登録、東北運輸局 18/09/12
丸田運輸など8社に貨物事業経営許可 18/09/12
旭化成など2か所の保税許可更新 18/09/12
日通、「日通の森」森林活動で飯豊町から表彰 18/09/11
中央倉庫など10か所の保税許可更新 18/09/11
鈴与興津鋼材倉庫など3か所の保税許可失効 18/09/11
中国運輸局、6社の運送事業廃止届受理 18/09/07
中国地方で11社にトラック運送経営許可 18/09/07
日本GLP、5年連続で物流施設デベロッパー最優秀賞 18/09/06
日新・汐見第三倉庫の保税許可失効 18/09/06
丸全昭和運輸、情報セキュリティ管理の認証取得 18/09/05
トラック16事業所にグリーン経営認証、8月 18/09/05
富士テクノトランス、AEO通関業者に認定 18/09/04
河合製氷冷蔵など2か所の保税許可失効 18/09/04
武田薬品など4社、共同物流でロジスティクス大賞 18/09/03
GLP投資法人、物流施設9物件がCASBEE認証 18/09/03
LEVO、新たにデンソーセールスのドラレコ1型式選定 18/09/03
中部飼料・八戸工場の保税許可失効 18/08/31
日本マクドなど3社、国内配送平準化で物効法認定 18/08/30
DNP、狭山工場で森林の適切流通加工認証 18/08/28
アールウェディング、引出物宅配が「おもてなし」認定 18/08/27
LIBに通関業許可、神戸税関 18/08/22
10社に貨物運送経営許可、東北 18/08/21
西濃、近畿東北間の鉄道貨物輸送で物効法認定 18/08/20
苫小牧埠頭など6か所保税更新、函館税関 18/08/20
王子物流など12か所の保税更新、大阪税関 18/08/17
長崎税関、鹿児島海陸運送の保税更新 18/08/17
ケイヒンなど14か所の保税許可更新、横浜税関 18/08/16
横浜税関、2か所の保税許可失効 18/08/16
門司税関、渋沢倉庫など5か所保税更新 18/08/13
東京税関、3か所の保税許可失効 18/08/13
大郷運輸など4か所の倉庫登録、東北運輸局 18/08/13
ニチレイ・ロジ関東ほか6か所の保税許可更新 18/08/13
寺田倉庫が財団法人、難病の子供をアートで支援 18/08/10
中国地方で2社に運送許可・登録 18/08/08
鈴与・新飛島物流Cなど11か所の保税許可更新 18/08/06
大阪鉄道倉庫など2か所の保税許可失効 18/08/03
物流施設初の「いきもの共生事業所」認定、大阪南港 18/08/02
井本商運、コンテナ船「ながら」機関長が論文賞 18/08/02
LEVO、新たにセルスター工業のドラレコ1型式選定 18/08/02
トラック34事業所にグリーン経営認証、7月 18/08/02
物流連、モーダルシフト最優良事業者賞の募集開始 18/08/01
郵船ロジ、インドネシア税関から「優れた通関業者」で表彰 18/07/25
AIT、成田空港営業所を統合 18/07/24
日本郵船、氷川丸が「ふね遺産」に認定 18/07/23
トヨタL&F、新型フォークが機械工業デザイン最優秀賞 18/07/20
全ト協、Gマークに7486事業所が申請 18/07/20
上組・高松出張所の通関許可条件変更 18/07/20
マルイ運輸など4か所の保税許可更新 18/07/20
山九、貨物固縛ベルト用張力計が包装技術賞 18/07/19
濃飛倉庫運輸、3事業所が優秀安全運転表彰を受賞 18/07/18
港湾運輸倉庫など27社に新規運送許可、九州 18/07/18
商船三井、コンテナ船がシップオブザイヤー最優秀賞 18/07/13
日新・芳賀倉庫など24か所の保税許可更新 18/07/13
産業ファンド、物流施設3物件でCASBEE認証 18/07/12
コープやまぐち、「えるぼし」認定で最高評価 18/07/12
キョクイチロジなど4か所の保税許可期間更新 18/07/12
港南運輸など2か所の保税許可失効 18/07/12
東北で3社の倉庫業登録 18/07/12
川崎汽船、16年連続でFTSEグッド銘柄に 18/07/11
JPR、フォーク作業とタグ読取りを同時に実現 18/07/11
レンゴー、海上輸送にモーダルで海事局長表彰 18/07/11
東北で8社に新規運送許可 18/07/11
ニチレイロジ関西など10か所の保税許可更新 18/07/11
SGリアルティ和光、最高ランクの省エネ性能認定 18/07/10
味の素物流、九州-東海輸送のモーダルで海事局長表彰 18/07/10
日通、海上輸送モーダルで海事局長表彰 18/07/09