サービス・商品
日立物流は2日、医用自動分析装置の包装改善とノートPC用サイズ可変オール段ボール緩衝材の開発を通じ、「2019日本パッケージングコンテスト」(日本包装技術協会主催)で…
行政・団体
国土交通省は16日、トラック輸送から鉄道・海運への転換や幹線輸送の集約、貨客混載などの取り組みに対して補助金を支給する「モーダルシフト等推進事業費補助金」につい…
エコプロダクツ大賞の募集開始、9/3まで受付 12/07/05
国交省、被災運送会社の仮営業所「仮のままでも認可」 12/06/28
三井倉庫ロジ、物流合理化賞を受賞 12/06/27
日通など3社、モーダルシフトで物流環境保全活動賞 12/06/27
日本郵船、水先人による「ベストクオリティーシップ」受賞 12/06/22
ヤマトシステム開発、ASP・SaaS・クラウドアワード受賞 12/06/22
プロロジス、米国で食品3PL会社専用の物流施設を開発 12/06/18
JR貨物、物流環境大賞で2部門受賞 12/06/15
ユーザックシステム、ISO9001の全社統合認証取得 12/06/13
三菱重工、世界最大RORO船がシップ・オブ・ザ・イヤー 12/06/12
近鉄エクス、韓国法人がAEO資格を取得 12/06/11
川崎汽船、米ロングビーチ港から減速航行表彰受賞 12/06/07
富士重工、北米生産拠点でISO50001取得 12/06/06
プロロジス、大阪市にマルチテナント型物流施設竣工 12/06/05
トナミ国際物流、AEO通関業者に認定 12/05/29
日本梱包運輸倉庫、AEO通関業者に認定 12/05/28
物流環境大賞に「ハイブリッド式スーパーエコシップ」 12/05/25
東京税関、日通をAEO通関業者に認定 12/05/24
日通、千葉県市原市に国際物流拠点を新設 12/05/14
ラサール、ロジポート北柏でCASBEE「A」取得 12/04/26
総務省、北東北福山通運など4社に特定信書便許可 12/04/26
佐川急便、ISO9001認証が397事業所へ拡大 12/04/25
近鉄エクス、米TI社への物流支援で表彰 12/04/24
GLプロパティーズ、埼玉・三郷で大型物流施設に着工 12/04/24
コンピューター・ビジネス、旭川市に初のデータセンター 12/04/20
横浜税関、楠原輸送をAEO運送者に承認 12/04/20
TNT、フランツ・エデルマン賞を受賞 12/04/18
富士重工、「ぶつからない車」の開発で科学技術賞受賞 12/04/17
大阪税関、新洋海運をAEO通関業者に認定 12/04/13
谷川運輸倉庫、京都伏見倉庫でグリーン経営認証を更新 12/04/10
凸版印刷、タイに紙器製造ライン導入、今月から稼働 12/04/09
郵船ロジ、本社でISO14001の認証取得 12/04/06
NECロジ、欧州法人が2か国でAEO認可を取得 12/04/06
山九、シンガポールでAEO最上級位の認定取得 12/04/04
税関、AEO輸入者の保全担保要件を緩和 12/04/02
東京都、世界初の貨物輸送評価制度を開始 12/03/29
TLロジコム、土浦支店改善チームが事例発表 12/03/23
ワタミ、陸前高田市のきのこ販売会社に資金支援 12/03/21
佐川急便、カーボン・ニュートラル認証取得へ取組み 12/03/19
三井不動産、物流施設開発に参入、第一弾は市川塩浜PJ 12/03/19
豪グッドマン、香港に22万m2の物流施設完成 12/03/08
赤帽、新潟・群馬で特定信書便認可を取得 12/03/07
リコーロジ、グループ会社が「優秀運転者」受賞 12/03/05
日本郵船、CSRレポートが環境大臣賞受賞 12/03/01
阪急阪神エクス、報道発表で特別賞、震災時の広報評価 12/02/23
日本郵船、ネイチャーフェローシップの募集開始 12/02/15
ドラコン優勝者が野田総理を表敬訪問 12/02/02
NTTロジスコ、札幌の物流拠点でISO9001取得 12/01/26
リコーロジ、エコドライブ活動コンクールで優良賞 12/01/19
兵食、新倉庫で政投銀の環境格付融資を利用 12/01/18
ワンビシアーカイブズ、ISO9001の認証範囲拡大 12/01/11
アルプス物流、新規2事業所でISO9001の認証取得 11/12/28
ロジ・ネット、グリーン物流で経産省審議官表彰 11/12/22
ムーディーズ、日本ロジ投資法人「ネガティブ→安定的」に 11/12/21
ヤマト運輸、「歩くまち・京都」のラッピング車両をお披露目 11/12/16
レンゴー、世界包装機構の「ワールドスター賞」受賞 11/12/16
全通、6事業所でISO9001の認証取得 11/12/15
関西スーパー、CO2削減で経産省審議官表彰を受賞 11/12/14
ヤマト運輸、軽商用EVの1号車、年度内に30台納車 11/12/08
プロロジス、英ノーザンプトンの施設で3PL会社と契約 11/12/08
SGモータース、14事業所で「エコアクション21」取得 11/12/05
日本郵船、エコプロダクツ2011に「未来のコンテナ船」出展 11/12/05
NTTロジスコ、市川物流センタを開設 11/12/02
グリーン物流優良事業者、土屋運輸などに国交大臣表彰 11/12/01
スズケン、宮城県で新物流センターが稼働 11/11/28
日本郵船、環境データ開示で国際機関の認定受ける 11/11/28
佐川急便、小型車両に新ハイブリッドボディ採用 11/11/21
SGL欧州、ミルクラン輸送提案でパナソニックから銀賞受賞 11/11/16
ヤマトHD、リコール支援サービスの広告が銅賞受賞 11/11/14
阪急阪神エクス、パナソニックへのSCM貢献で「銀」受賞 11/11/11
GLP、埼玉県三郷市に新たな物流施設を開発 11/11/02
佐川急便、電話応対コンクールで2人が優秀賞 11/10/31
リコー、大型複合機のオール段ボール包装材を開発 11/10/28
佐川急便、トヨタから燃費向上活動優良賞を受賞 11/10/27
DHL、ファッション・ウィーク東京で「DHLデザイナーアワード」 11/10/20
ヤマト運輸、「歩くまち・京都」グッドデザイン賞を発表 11/10/19
SGシステム、企業の物流業務向けクラウドサービスを開始 11/10/17
日本鉄道賞、JR貨物が震災後の石油迂回輸送で特別賞 11/10/13
プロロジス、埼玉県川島町の施設でCASBEE「Aランク」認証 11/10/04
佐川林業、環境省主導のオフセット・クレジット取得 11/09/29
プロロジス、英国で白物家電通販の物流子会社と契約 11/09/26
フェデックス、国際ビジネスアイデアコンテストを開催 11/09/02
ヤクルト本社、共通1個箱で化粧品包装部門賞受賞 11/08/31
ヤマト包装技術研、「魔法のふろしき」でロジスティクス賞受賞 11/08/30
NEC、関西第二データセンターが稼働 11/08/22
阪急阪神エクス、ボッシュ社の「サプライヤー・アワード」受賞 11/08/08
政投銀、日本栄船に環境格付融資 11/08/04
商船三井、海運強化へISO9001の登録範囲拡大 11/08/03
ヤマト運輸、車載システムで環境負荷軽減技術開発賞 11/07/29