サービス・商品
日立物流は2日、医用自動分析装置の包装改善とノートPC用サイズ可変オール段ボール緩衝材の開発を通じ、「2019日本パッケージングコンテスト」(日本包装技術協会主催)で…
行政・団体
国土交通省は16日、トラック輸送から鉄道・海運への転換や幹線輸送の集約、貨客混載などの取り組みに対して補助金を支給する「モーダルシフト等推進事業費補助金」につい…
横浜税関、3か所の保税許可失効 15/12/14
北陸信越運輸局、3社に新規運送許可 15/12/14
東北運輸局、キユーソー流通など3社の倉庫を登録 15/12/11
東北運輸局、6社に新規運送許可 15/12/11
全ト協、丸憲運輸と藤倉運輸に青年経営者顕彰 15/12/10
日本郵船、運航ビッグデータ活用で国交大臣賞 15/12/10
グリーン経営認証、トラック2事業所を新たに登録 15/12/10
関東運輸局、スバルロジなど2社の倉庫を登録 15/12/10
関東運輸局、エコリティサービスなど3社を利用運送登録 15/12/10
名港海運・愛知県飛島村など3か所の保税許可失効 15/12/10
東洋水産・愛知県扶桑町など8か所の保税許可更新 15/12/10
関東運輸局、8社に新規運送許可 15/12/10
東興・愛知県津島市の保税地域許可 15/12/10
政投銀、日通に環境格付融資を実行 15/12/08
富士通、変形可能なバッテリーレスビーコンを試作 15/12/08
九州運輸局、5社を利用運送登録 15/12/08
国交省、東京ト協などに環境保全優良事業者大臣表彰 15/12/07
グリーン物流大臣表彰にイオングローバル、ネスレ日本 15/12/07
11月のグリーン経営認証10年継続、102事業所を表彰 15/12/03
関東運輸局、5社を利用運送登録 15/12/03
中国運輸局、譲渡譲受3件を認可 15/12/03
エンワールド、2年連続でロジスティクス部門最優秀賞 15/12/03
関東運輸局、5社に新規運送許可 15/12/03
中国運輸局、6社の事業廃止届を受理 15/12/03
関東運輸局、2社の倉庫を登録 15/12/03
寺田倉庫、消防震災合同訓練に協力し感謝状 15/12/02
ICS、東京税関からAEO通関業者の認定取得 15/12/02
中国運輸局、3社に貨物運送事業の新規許可 15/12/02
住田正一海事奨励賞に山岸寛著「海運70年史」 15/12/02
博多港運・福岡市東区など3か所の保税許可失効 15/12/02
シーワールドロジックスなど2社に通関業許可 15/12/02
中国運輸局、1社を利用運送登録 15/12/02
物流連、物流環境大賞の公募を開始 15/12/01
グリーン経営認証、トラック21事業所を新たに登録 15/12/01
京都府ト協、フォークリフト全国大会の女性部門入賞 15/12/01
国交省、米国から安全・高品質な旗国として表彰 15/11/30
アトム・ロジスティックスなど2社の通関業許可 15/11/30
全ト協、Gマーク認定結果を12/15日に公表 15/11/27
商船三井、フィリピンで船員永年勤続表彰式 15/11/27
バンテック、AEO通関業者の認定を取得 15/11/27
カーボン・オフセット大賞、SGムービングが奨励賞受賞 15/11/27
日本財団・笹川会長が国際海事賞受賞、日本人初 15/11/27
UDトラックス製造部門・遠藤氏が「現代の名工」受賞 15/11/26
大阪税関、加藤運輸をAEO通関業者に認定 15/11/25
横浜冷凍、鰻卸子会社が優良出荷者表彰 15/11/25
東北運輸局、日通など7社の倉庫を登録 15/11/24
阪九フェリー、環境性能に優れた新船で運輸局表彰 15/11/20
グリーン経営認証、トラック5事業所を新たに登録 15/11/20
関東運輸局、商船三井ロジの倉庫を登録 15/11/19
関東運輸局、7社を利用運送登録 15/11/19
JFEエンジ、USCG型式承認試験で汽水試験に合格 15/11/19
関東運輸局、7社に新規運送許可 15/11/19
ヒガシ21・滋賀県野洲市など2か所の保税許可更新 15/11/19
ヤマト、モーダルシフト優良事業者大賞を受賞 15/11/18
山九、モーダルシフト改善賞を受賞 15/11/18
三菱化学物流、子会社が優秀安全運転事業所「金賞」 15/11/18
海事協会、LNG燃料船に概念設計承認発行 15/11/18
国交省、ドローン利用許可の事前受付を開始 15/11/17
米マンハッタン、WMS9部門でトップシェア認定 15/11/17
苫小牧埠頭・北海道小牧市など3か所の保税許可更新 15/11/17
ヤマトMM、2年連続で製品安全対策特別賞 15/11/16
双日ロジスティクス、AEO通関業者の認定取得 15/11/13
日通・千葉県木更津市など7か所の保税許可更新 15/11/13
関東運輸局、3社に新規運送許可 15/11/13
関東運輸局、4社を利用運送登録 15/11/13
早川海陸輸送・横浜市中区など2か所の保税許可失効 15/11/13
東北運輸局、4社を利用運送登録 15/11/12
東北運輸局、5社に新規運送許可 15/11/12
北陸信越運輸局、越後ハム(新潟)に新規運送許可 15/11/12
AI物流・名古屋市港区で保税蔵置場許可 15/11/11
日本トランスシティ、四日市港で荷役機器破損事故 15/11/10
リコー、ラベルシステムでエコプロダクツ優秀賞 15/11/10
グリーン経営認証、物流5事業所を新たに登録 15/11/10
大建工業、埼玉・札幌間の部材輸送を鉄道転換 15/11/10
特定信書便事業、東武デリバリーなど6社参入 15/11/09
キョクレイ、AEO保税承認者の承認取得 15/11/09
コージツ、貝塚営業所の保税蔵置場許可 15/11/09
兵食・大阪市浪速区の保税許可失効 15/11/09
リコーロジ、大阪拠点で「ごみ減量優良建築物」表彰 15/11/06
神奈川県、収集運搬許認可の書類に架空社名 15/11/06
中国運輸局、3社を利用運送登録 15/11/06
10月のグリーン経営認証10年継続、73事業所を表彰 15/11/06
中国運輸局、譲渡譲受1件を認可 15/11/06
中国運輸局、4社に貨物運送事業の新規許可 15/11/06
中国運輸局、7社の事業廃止届を受理 15/11/06
関東運輸局、6社を利用運送登録 15/11/05
郵船・商船三井、気候変動情報開示の国際指標に選定 15/11/05
関東運輸局、関越センコーロジなど7社に新規運送許可 15/11/05
双日ロジスティクス、AEO通関業者の認定取得 15/11/05
神戸運輸監理部、日通など6社の倉庫を登録 15/11/05