サービス・商品
日立物流は2日、医用自動分析装置の包装改善とノートPC用サイズ可変オール段ボール緩衝材の開発を通じ、「2019日本パッケージングコンテスト」(日本包装技術協会主催)で…
行政・団体
国土交通省は16日、トラック輸送から鉄道・海運への転換や幹線輸送の集約、貨客混載などの取り組みに対して補助金を支給する「モーダルシフト等推進事業費補助金」につい…
レンゴー、海上輸送にモーダルで海事局長表彰 18/07/11
味の素物流、九州-東海輸送のモーダルで海事局長表彰 18/07/10
日通、海上輸送モーダルで海事局長表彰 18/07/09
ブリッド、トラック用シートが自動車新聞大型車部門賞 18/07/04
日梱、21mフルトレーラ活用で物流記者会賞 18/07/04
商船三井、運航船2隻がベストクオリティーシップ賞 18/07/04
東京都の貨物輸送評価制度、対象301社 18/07/03
日立物流、精密機器モーダルでCO2排出7割減 18/07/03
日通と川崎近海、静岡-九州間モーダルで物流環境特別賞 18/07/03
プロロジス、環境配慮の物流施設開発で啓蒙賞 18/07/02
センコー、飲料物流のモーダルシフトで物流環境大賞 18/07/02
JILS、物流合理化賞に東芝ロジなど2社 18/07/02
エコシップ・モーダルシフト優良事業者に36社選定 18/07/02
ヤクルト、ヤクルトレディの取組みで経済産業大臣賞 18/06/29
NSユナイテッド、ばら積船がベストクオリティーシップ賞 18/06/28
日本郵船、コンテナ船がベストクオリティーシップ受賞 18/06/26
レンゴー、低摩擦段ボールが包装技術賞 18/06/15
商船三井、気象情報提供で運航船3隻が表彰 18/06/15
東電物流、輸送協力37社と安全意識高める 18/06/12
川崎汽船、グループの環境保全活動を表彰 18/06/08
日梱運輸倉庫、21mフルトレーラ活用で物流環境記者会賞 18/06/08
センコーなど3社が物流環境大賞、モーダルシフトで 18/06/05
商船三井、世界最大コンテナ船船長が表彰 18/06/01
三菱ロジスネクスト、海外向け電気フォークがデザイン賞 18/05/30
SGHD、「IPO of the Year」受賞でコメント 18/05/29
クルーズ、物流など基準にベストパートナー賞を選定 18/05/29
鴻池運輸、北米グループ会社が資貢献企業表彰 18/05/25
商船三井、燃費消費の高精度推定手法で論文賞 18/05/23
味の素物流、モーダルシフトで鉄道貨物協力者賞 18/05/23
JFE物流の内航船「はいぱーえこ」にシップオブザイヤー 18/05/21
フォーク専用積荷落下防止装置に文部科学大臣表彰 18/05/14
デルタ航空、専門誌の航空貨物事業表彰で金賞 18/04/24
ニチハ、端材リサイクル構築し愛知環境賞銅賞 18/04/12
SGHD、女性活躍推進でダイバーシティアワード入賞 18/03/26
豪華客船「飛鳥II」、26年連続で読者投票1位 18/02/28
スタートアップ21社表彰、物流は3社 18/02/28
シッピオ、「著しい成長期待」の表彰受賞 18/02/28
東京都、貨物輸送評価制度で5年継続運送会社表彰 18/02/22
DHLジャパン、6年連続「働きがいのある会社」 18/02/21
日通、2年連続で「健康経営優良法人」に 18/02/21
日本郵船、健康経営優良法人に2年連続認定 18/02/21
プロロジス、茨木市のマルチ型物流施設が環境表彰 18/02/07
佐川急便、環境経営度調査・運輸部門で3年連続1位に 18/02/02
郵船ロジ、「ベストプロフェッショナルサービス賞」受賞 18/01/31
フェデックス、ことしも「世界で最も賞賛される企業」に 18/01/30
レンゴー、「100年企業顕彰」で最優秀賞 18/01/25
トランク、「金の卵発掘プロジェクト」で審査委員特別賞 18/01/16
JMUほか2社、ものづくり大賞で内閣総理大臣賞を受賞 18/01/15
神戸商船三井ビルが「人間サイズのまちづくり賞」で表彰 17/12/25
川崎汽船、オランダでコンテナライナーシッピングアワード受賞 17/12/25
福通、フランス国家功労勲章を受章 17/12/20
商船三井客船、被災地復興の取組みで優秀賞 17/12/20
日本郵船東京コンテナターミナル、行政への協力で表彰 17/12/18
佐川フィナンシャル、ライフワークバランス認定企業に選定 17/12/15
横浜冷凍、環境優良事業者大臣表彰を受賞 17/12/15
DHLジャパン、リーダーオブザイヤー4年連続受賞 17/12/14
SGH財団、17年度のがん研究助成対象決定 17/12/14
日通、ビール2社の共同輸送で国土交通大臣表彰受賞 17/12/14
全ト協、青年経営者2者の先進的取組みを顕彰 17/12/13
佐川急便、カーボンオフセット大賞で環境大臣賞 17/12/13
宅配職場受取り運動拡大、クールチョイス優秀賞に 17/12/12
商船三井、安全運航へ貢献した船員を表彰 17/12/11
大塚倉庫、社内外のコミュニケーション改革で表彰 17/12/08
グリーン物流大臣表彰に日通、シーオスなど7社 17/12/07
国交省、環境保全優良事業者に横浜冷凍など7者 17/12/07
セイノーHD、ペアレンティングアワード「コト部門」受賞 17/12/07
佐川急便、貨客混載など環境負荷低減活動で表彰 17/12/04
GLP、地球温暖化防止環境大臣表彰を受賞 17/12/04
山九、モーダルシフト優良事業者表彰で2部門受賞 17/12/04
とくし丸、買い物難民救う取組みでグッドライフアワード優秀賞 17/12/04
物流環境大賞の募集開始、18年2/28まで 17/12/01
日立物流、ATM輸送のモーダルシフトで優良事業者受賞 17/11/30
日通、ビール2社の共同輸送でモーダルシフト大賞 17/11/29
濃飛運輸倉庫、モーダルシフト新規開拓部門で表彰 17/11/29
ウイングアーク、物流オープンデータコンテストで2年連続表彰 17/11/27
日野、排出ガス後処理システム開発で技術賞 17/11/15
物流オープンデータ活用優秀賞に「再配達削減」作品 17/11/13
鴻池運輸、無事故継続の相澤氏が大臣表彰受賞 17/11/09
物流連、モーダルシフト大賞に日通のビール輸送 17/11/07
大型「日野プロフィア」がグッドデザイン金賞受賞 17/11/02
日本郵船、支援先企業が入出港自動化で最高評価 17/10/25
商船三井、省エネ装置で地球環境技術賞の優秀賞 17/10/13
楽天ドローンがGD賞、「強い意気込み」評価 17/10/04
ブランディング視点で工場建設、採用促進効果も 17/10/04
日野プロフィア・レンジャーがグッドデザイン賞受賞 17/10/04
グリーン経営認証、トラック2事業所を新規登録 17/09/29
商船三井、運航船15隻が海保本部長表彰受賞 17/09/13
レンゴー、汎用組立販促什器で優秀食品資材部門賞 17/09/13
ヤマト×トッパン、RFID活用で手ぶらチェックイン実現 17/09/11
リコーロジ、軽量化・耐久性高めたエコ包装が包装部門賞 17/09/05