イベント浜松商工会議所は、特定原産地証明書の取得・活用セミナーを11月5日、グランドホテル浜松(静岡県浜松市)で開催する。
特定原産地証明書は、各国または地域の協定(EPA)に基づいて税関に提出することで、輸出入取引の際に関税が無税もしくは低い関税率が適用されるもの。
同セミナーでEPAの概要と、同書の申請業務の担当者や今後導入を検討している企業を対象に、取得の手続き・メリットを解説する。参加費は無料で、FAXまたはメールで申し込む。詳細は次の通り。
■開催概要
| 日時: | 2015年11月5日(木)13時30分-17時 |
| 会場: | 浜松市中区東伊場1-3-1(グランドホテル浜松鶴の間) |
| 主催: | 浜松商工会議所 |
| 共催: | 浜松市、ジェトロ浜松、名古屋税関 |
| 後援: | 静岡商工会議所、富士商工会議所、豊川商工会議所、蒲郡商工会議所、静岡県国際経済振興会 |
| 定員: | 250人 |
| 詳細URL: | http://www.hamamatsu-cci.or.jp/events/show/471 |
| 費用: | 無料 |
| セミナー1: | |
| テーマ: | EPAとFTAの概要について |
| 講師: | 水野亮氏(日本貿易振興機構海外調査部国際経済課) |
| セミナー2: | |
| テーマ: | EPA(経済連携協定)活用による企業メリットについて |
| 講師: | 嶋正和氏(ロジスティック代表取締役) |
| セミナー3: | |
| テーマ: | EPA(経済連携協定)における原産地規則について |
| 講師: | 高見公太郎氏(名古屋税関業務部原産地調査官) |
| セミナー4: | |
| テーマ: | 特定原産地証明書の取得手続きについて |
| 講師: | 日本商工会議所国際部特定原産地証明書担当 |
| 事例紹介: | スズキ、矢崎総業 |
■問い合わせ先
| 浜松商工会議所 工業振興課 |
| TEL:053-452-1112 |
| FAX:053-459-3535 |
| mail:kogyo@hamamatsu-cci.or.jp |








