サービス・商品
倉庫作業自動化ロボットシステムを推進しているGreyOrange(グレイオレンジ、シンガポール)の事業戦略説明会26日、都内で行われ本社よりシニアバイスプレジデント(上席…
サービス・商品
IHIとグループのIHI物流産業システム(ILM)はこのほど、米・スタートアップ企業のOSARO社と共同でAI(深層学習)による物体認識技術を搭載したピッキングロボットシステ…
荷物預かりのエクボクロークが福岡進出 17/06/28
いなせり、業務用酒類専門商社と業務提携 17/06/27
JALカーゴ、成田-大連路線で機材大型化 17/06/27
日通、東京−九州・瀬戸内航路で大分寄港 17/06/26
日通、医薬品向け航空輸送サービスに2-8度帯追加 17/06/26
日本郵便とEC5社連携、送り状の発行・発送簡易化 17/06/19
冷凍おしぼりの全国配送、ことしも期間限定で開始 17/06/19
郵船ロジとDNP、陸・海・空対応の多機能断熱ボックス 17/06/16
コイシカワ、「急な困りごと」に対応する物流サービス 17/06/16
費用2割で手持ちと同等速度、日通・印向け航空混載 17/06/14
国交省、北海道国際流通機構と道産品輸出拡大で連携 17/06/13
下請け運賃値崩れ防止するマッチングサイト 17/06/12
LNJが新輸送商品、関東・関西間「3分割スイッチ運行」 17/06/08
パナ、あわら市の宅配ボックス実験で再配達8%に削減 17/06/08
大和物流、流通小売向け物流サービスPRサイト 17/06/08
喜久屋、6か月間の布団無料保管サービス開始 17/06/08
タブレット版「ろじたん」開始、ICカードで作業分析 17/06/08
棚卸し支援クラウドのコンビベースに在庫管理機能 17/06/07
駐車場シェアのアキッパ、三菱地所と提携 17/06/01
荷物一時預かりのエクボ、新たに大阪で提供開始 17/05/31
NTTデータ、物流業務自動化画像判別AI開発 17/05/31
JALカーゴ、成田−メルボルン・コナでデイリー運航 17/05/30
空港-民泊間手荷物当日配送サービスに宿泊施設対応 17/05/30
日本郵便、清瀬駅など2か所に「はこぽす」設置 17/05/26
日新運輸、東南アジアで海陸複合物流サービス開始 17/05/25
はこぽすと手荷物預かり機能兼ね備えた宅配ロッカー 17/05/25
ハコブ、荷主と運送会社マッチングサービス対象エリア拡大 17/05/25
ソフトバンク、早朝・夜間のEC宅配会社立ち上げ 17/05/24
日本郵便、札幌市営地下鉄の駅に「はこぽす」設置 17/05/24
PwCコンサルとフレクト、Cariot用いた業務改善で協業 17/05/23
ヤマト運輸、法人向け送り状発行「B2クラウド」開始 17/05/17
日本の食材・農産物海外輸出をワンストップで支援 17/05/17
日本ユニシス、収納サービスプラットフォーム提供開始 17/05/16
海事協会のコンサル子会社、船舶燃料油分析サービス開始 17/05/16
日通商事、高級魚の出荷に鮮度物流システム提供 17/05/15
寺田倉庫、MINIKURAに新サービス「クラウド部室」 17/05/09
エフカフェ、越境ECに必要な機能をワンストップで提供 17/05/09
いすゞ、クラウド型運行管理「MIMAMORI」全面刷新 17/05/09
日本パーキング、立体駐車場4か所に宅配ロッカー設置 17/05/08
日本郵便、横浜ランドマークタワーに「はこぽす」設置 17/04/26
JR関西空港駅と京都市内ホテル間で手荷物配送の実証実験 17/04/25
西濃運輸、配達車両の「現在」を地図で提供 17/04/24
佐川、銀座の大規模複合施設の館内物流受託 17/04/24
青森県内で初の国交省認定手ぶら観光カウンター設置 17/04/20
三井不レジ、宅配ロッカー利用効率向上へ4対策 17/04/17
ヤマトとメルカリ、大型家電の配送に対応 17/04/17
ヤマト、自動運転見据え神奈川で宅配実験 17/04/17
ラクーン、卸・仕入れサイトで越境EC向け配送機能強化 17/04/17
リブタウン、CtoCクロークサービスに保険適用 17/04/14
宅配ロッカー過半数が認知も利用者1割に留まる 17/04/12
wash-plus、コインランドリーに宅配ロッカー設置 17/04/12
大京とフルタイムS、マンション用宅配ボックス開発 17/04/11
民泊施設・空港間向け当日配送「エアポーター」 17/04/10
いつも.、5月18日に都内で「EC物流乗り換え」セミナー 17/04/07
UPS、車両・拠点投資なしで土曜集配強化 17/04/04
SGHD、物流業初の国立公園パートナーシップ締結 17/04/04
佐川急便、「飛脚電報便」拡大へ新会社 17/04/03
ヤマト、タイ向け国際クール宅急便開始 17/03/31
古着ECのベクトル、五反田電子商事と在庫連携 17/03/31
WN、海運向けEU新規制への対応「フルサポート」 17/03/30
UPS、中国・欧州間鉄道輸送の対象国拡大 17/03/29
千葉市、公共施設6か所で宅配ロッカーの実証実験 17/03/24
日本郵便、「はこぽす」を都内ファミマ2店舗へ設置 17/03/23
一般貨物で輸送できる温度管理サービス開始 17/03/21
日本郵便、愛媛・松山の伊予鉄高島屋に「はこぽす」設置 17/03/16
日本郵便、顧客情報2万9116件流出のおそれ 17/03/14
阪急阪神エクス、関西の物流活性化モデルに2年連続認定 17/03/14
ギフトと動画付きメッセージ届けるサービス 17/03/14
相鉄で紛失物自動通知サービスの試験導入 17/03/07
日本郵便、東武鉄道曳舟駅に「はこぽす」設置 17/03/07
パナ、再配達4割削減した宅配ボックスの品種拡充 17/03/06
日通、青果・鮮魚の鮮度とコスト削減した新サービス 17/03/06
「必要時に最適な現金を配送」実用化へ運用開始 17/03/03
日通、国際・国内食品輸送サービス群を体系化 17/03/03
購入商品の配達先に「ボルボのトランク」、スイス 17/03/02
荷物預かりのエクボ、店舗と利用者向け保険提供 17/03/01
ヤマトロジ、中小医療機関向けカルテ保管サービス開始 17/03/01
いつも.、単品・リピート商材専用のEC物流代行サービス 17/02/27
クールEMS、4月以降に121郵便局で取扱い開始へ 17/02/27
impactTV、物流代行サービス拡充し付属品無償交換 17/02/20
ドン・キホーテが「アマゾンより早い58分配送」、都内で開始 17/02/06
サマリー、クラウド収納アプリに靴クリーニング追加 17/02/02
日本郵便、受取ロッカー「クイスト」にはこぽす対応 17/02/02
ソフトバンクC&S、法人向けドローン活用支援 17/02/02
国交省、物流システムの国際標準化へ4回目の検討会 17/02/02
いなせり、築地から関東8都県向け即日配送開始 17/02/01
青森県、県産品の物流支援で「下北出発便」トライアル 17/01/26
ヤマト、鹿児島県など4者と県産品の販路拡大で連携 17/01/25
ヤマトとJD社、日本企業の中国EC進出支援を強化 17/01/24
ヤマト、海外から日本への引越支援サービスを拡充 17/01/19