サービス・商品
倉庫作業自動化ロボットシステムを推進しているGreyOrange(グレイオレンジ、シンガポール)の事業戦略説明会26日、都内で行われ本社よりシニアバイスプレジデント(上席…
サービス・商品
IHIとグループのIHI物流産業システム(ILM)はこのほど、米・スタートアップ企業のOSARO社と共同でAI(深層学習)による物体認識技術を搭載したピッキングロボットシステ…
佐川急便、タッチパネル式送り状発行システム導入 11/10/21
シナノケンシ、運輸安全マネジメント支援システムを発売 11/10/20
パスコ、倉庫内レイアウト支援システムを発売 11/10/18
SBSグループ、共通管理システム基盤を整備 11/10/17
SGシステム、企業の物流業務向けクラウドサービスを開始 11/10/17
DHL、超音波センサーで作業員の動態分析 11/10/06
NEC、中国で医薬品物流管理システムを販売 11/10/06
双日、データセンター事業を拡大、BCP需要に対応 11/10/04
フェデックス、アジア太平洋地域でサービス拡充 11/09/30
スーパーマーケット協会など、流通BMS導入支援を開始 11/09/22
日本IBM、ANAの運航管理システム構築を支援 11/09/20
アイル、ネットショップ一元管理サービスの料金引下げ 11/09/14
データテック、運行データ一括管理サービスのモニター募集 11/09/14
日立化成工業、UHF超小型パッケージタグ10円台で販売 11/09/13
シーネット、食品・化粧品通販向け在庫管理システム 11/09/08
安田倉庫、首都圏の物流拠点に音声システム導入 11/09/08
安田倉庫、国際貨物追跡システムを開始 11/09/07
i3planet、通販物流システムがキーエンス製ハンディに対応 11/09/07
デンソー、ドライビングパートナーに新機能追加 11/09/06
フライトシステムなど4社、デジタル郵便に参入 11/09/06
シーネット、商品名を無制限に認識するシステム発売 11/09/02
凸版印刷、NFC向けICタグ開発 11/09/02
NEC、M2Mサービスをクラウド基盤で提供 11/08/29
大日本印刷、かざさず読み取れるICタグカードを開発 11/08/29
大日本印刷、10円台実現、一括読み取りできる小型タグ 11/08/25
丸八倉庫、アンドロイド携帯アプリ向けウエブトランク 11/08/25
鈴与シンワート、東洋ビジネスエンジのERPを販売 11/08/25
シーネット、新たなピッキングソリューションを発表 11/08/23
富士通、スマホからイントラネットへの接続サービスを発売 11/08/18
太田国際貨物ターミナル、10月からコンテナマッチングシステムを試行 11/08/17
トッパン・フォームズとNEC、新たな温度管理トレーサビリティ 11/07/22
ゼンリンデータコム、iPhone向け「オービスマップ」発売 11/07/21
国交省、関東・新潟でITSスポットサービス開始 11/07/13
日本土地建物、不動産情報共有システムをクラウド化 11/07/12
NEC、業務用PDAの上位モデル発売 11/07/11
SAPジャパン、輸送管理ソフトの最新版をリリース 11/07/08
TCM、フォーク向け360度検知システムを発売 11/07/05
デンソーウェーブ、新型バーコードスキャナを発売 11/07/05
富士通、夕食宅配事業向けサービス発売 11/06/30
カシオ計算機、落下強度3mのRFIDタグ対応ハンディを9月発売 11/06/23
東芝、ストレージ装置事業を統合 11/06/23
NEC、関西に第二データセンター 11/06/23
住商情報システム、プロアクティブE2に貿易管理機能 11/06/23
システムアート、「荷札名人」を刷新、データ収集機能付加 11/06/22
キーウェアソリューションズ、IFSジャパンとパートナー契約 11/06/20
NJK、フーズレックの新システムにBIツール提供 11/06/20
住友三井オート、予防安全、衝突防止補助システム導入 11/06/16
三菱電機とNEC、生産管理システムのクラウド化で協業 11/06/15
自動車アフターマーケット高度化コンソーシアム、「ピースケ@燃費」発売 11/06/15
富士通、位置情報を活用した新サービスを提供開始 11/06/14
日商エレ、介護業界向けクラウドに参入、輸送業界も視野 11/06/10
日立、岡山県に新データセンター、BCP需要に対応 11/06/09
EMCジャパン、日通の企業内クラウド、災害対策サイトを構築 11/06/09
鈴与シンワート、マーケティングCMSをクラウド化 11/06/06
NEC、手のひらサイズの年齢・性別推定センサーを開発 11/05/31
TNTエクスプレス、ウェブツールを刷新 11/05/30
フェデックス、スマホ用新アプリの提供開始 11/05/30
日立ソリューションズ、Web利用の位置検知・通報システムを発売 11/05/27
セイノー情報サービス、クラウド版WMSをリリース 11/04/20
バンテック、運用・保守業務を日本HPにアウトソーシング 11/03/08
アマゾン、東京にクラウド向けデータセンターを開設 11/03/03
日立、食品物流センター向けクラウド倉庫管理システム 11/03/01
NEC、流通業向けマーケティングツールをクラウドで提供 11/02/28
ワールドウィン、アルコール検知連動の運行管理システム開発 11/02/28
富士ソフト、クラウド基盤で物流在庫管理システム発売 11/02/22
沖電気工業、宅配事業者向け配送支援システムを共同開発 11/02/09
富士ソフト、クラウド基盤で流通BMSソリューションを提供 11/01/31
カシオ、落下強度3mの物流向けハンディターミナルを発売 11/01/19
NECとKDDI、RFID機能搭載携帯でモバイルクラウド・サービス 11/01/11
NTTロジスコ、SaaS型RTI個体管理システムを開始 11/01/05
日本ユニシス、NTTロジスコにSaaS型物流情報基盤を提供 11/01/05
日本IBM、JAL再生に向け包括提携を見直し 11/01/05
日本セパレート、物流向け製品のセキュリティを強化 10/12/24
日立、データセンター統合管理サービスの提供を開始 10/12/17
UPS、貨物追跡を刷新、機能強化版を提供 10/12/13
沖電気工業、超小型の車々間通信装置を開発 10/11/29
東芝、モジュール型データセンターのデモ施設を竣工 10/11/16
ロジテック、事故映像を記録するドライブレコーダ発売 10/11/04
CEC、物流最適化支援ツールの英語版を提供開始 10/11/02
矢崎総業、ハザードマップを自動作成するドライブレコーダー発売 10/10/25
凸版印刷、営業効率化支援システムを発売 10/10/25
サトー、新自動認識技術「デジタルマーク」でライセンス契約 10/10/21
NEC、羽田新国際線ターミナルビルへシステム大規模納入 10/10/20
兼松エレクトロニクス、製造業向けEDIサービスを開始 10/10/15
日本セパレートシステム、物流向けタイムレコーダの新バージョン 10/10/14
プラネット、クラウド移行でコストダウン、料金3%引き下げ 10/10/14
アグレックス、大阪にBPOセンターを開設 10/10/12
サトー、フェリカライトに対応したRFIDプリンタ発売 10/10/06
タカラトミー、サプライチェーン刷新にインフォア製品を導入 10/09/16
凸版印刷、ネットレックス社の資産管理・棚卸し支援ソフトウェアにツール提供 10/09/16