ロジスティクス
			商船三井は9月27日、三井物産向け新造LNG船「MARVEL HERON」(マーベルヘロン)を竣工し、同社に引き渡したと発表した。 同船は、2014年から2015年にかけて三井物産と契約…
			 
		
			サービス・商品
			IHIとグループのIHI物流産業システム(ILM)はこのほど、米・スタートアップ企業のOSARO社と共同でAI(深層学習)による物体認識技術を搭載したピッキングロボットシステ…
			 
		
 ピックアップテーマ
 ピックアップテーマ
		
	 テーマ一覧
 テーマ一覧
		
	 スペシャルコンテンツ一覧
 スペシャルコンテンツ一覧
		
	エンジン停止時も冷凍、日野の新大型電動トラック 18/09/26
安川電機、人協働ロボハンドキャリータイプ発売 18/09/26
名村造船、18万トン型シリーズ3番船引渡し 18/09/26
日本郵船、北越コーポレーション向け木材チップ船竣工 18/09/25
日野、小型EV商用車PFの原寸モデル出展 18/09/25
旭精機工業、本社敷地内に第3組立工場竣工 18/09/25
日野、北海道地震被災地へ義援金300万円 18/09/25
豊田自動織機、電動フォーク999台で改善対策開始 18/09/21
SITC、1011TEU型新造船「SITCトヨハシ」に命名 18/09/21
ハンガリー運送大手、4.4万台を天然ガス車へ転換 18/09/20
三菱ふそう、大型トラックにレベル2自動運転機能 18/09/20
JMU、スエズマックスタンカー「フォレガンドロス」引渡し 18/09/20
SGムービング、車載用リチウムイオン電池の収集運搬受託 18/09/19
トヨタ、米LAに燃料電池トラック10台投入 18/09/18
DFA、陸上配送用ドローン「YAPE」の国内初実験 18/09/18
日野と独トレイトン、電動車技術協力で合意 18/09/18
三菱ふそう、インド工場が累計生産10万台達成 18/09/14
商船三井、新造砕氷LNG船命名「ウラジミール・ヴィゼ」 18/09/12
三菱ふそう、岩手県矢巾町の販売拠点を移転 18/09/12
いすゞ、北海道地震被災地へ2500万円義援金 18/09/12
産業機械輸出契約21.3%増、日工会調べ 18/09/12
7月の産業機械受注高、23.5%増加 18/09/12
環境装置受注高40.6%増、7月 18/09/12
村田機械、ケース搬送・仕分け機能持つ新システム 18/09/11
三菱ふそう、タイ向け中・大型トラックの組立工場新設 18/09/11
工作機械受注7%減、日工会調べ 18/09/11
ギークプラス、上海博覧会で自動フォークリフト発表 18/09/10
ZMPと凸版、自動認識展で無人棚卸ソリューション公開 18/09/10
JMU、1.4万TEU型省エネ船引渡し 18/09/10
村田機械、コンパクトな新型AGV開発 18/09/07
キャリロ、流通業向けけん引オプション開始 18/09/07
トヨタ、製造工場にギークプラスのAI搬送ロボ導入 18/09/07
共栄タンカー、油槽船1隻を9.6億円で売却 18/09/07
ZMP、EC倉庫向けキャリロ棚オプション開発 18/09/07
三菱ふそう、川崎工場内にコントロールセンター 18/09/06
人と協働するピッキングロボ、レンタル開始 18/09/05
トヨタL&F、開発中の1.8t積燃料電池フォーク参考出展 18/09/05
パルテック、物流展で自動梱包システム実演 18/09/05
GROUND、物流展で協働ロボのピッキングデモ 18/09/05
常石造船、8万トン級ばら積船進水式を一般公開 18/09/04
レッドウッド弥富DCで物流ロボ見学・セミナー、9/21 18/09/03
無人搬送車システムの17年納入台数、17.9%減 18/09/03
北海道ロジサービス、物流センター省人化へキャリロ導入 18/08/31
川崎重工、16万m3型LNG3番船引渡し 18/08/31
OSPアドバンス、工場内運搬作業効率化にキャリロ 18/08/30
川上産業とZMP、物流展でキャリロ追従走行デモ 18/08/30
常石グループ8社、社員の子供たちに職場見学 18/08/29
三保造船所、比商船大用の航海練習船進水 18/08/28
ZMP、キャリロの試験運用最適パッケージ販売 18/08/28
タダノ、インド事業拡大へクレーン現地製造 18/08/28
三菱ふそう、高積載実現の中型トラック新モデル 18/08/27
デンソーなど4社、自動運転向けソフト開発の合弁会社 18/08/27
GROUND、中国大手ロボット企業と協業 18/08/23
日野、レンジャー1556台にリコール 18/08/23
神原タグマリンS、船員体験インターン初開催 18/08/22
いすゞ支援の比整備士学校、開講10年迎える 18/08/21
山口日野、岩国支店をリニューアルオープン 18/08/20
井本商運、600TEU積み「なとり」が苫仙台塩竈初入港 18/08/20
古河電池、印提携先にウルトラバッテリー製造権供与 18/08/16
常石造船、初建造の7.7万トン型タンカー進水 18/08/13
芦森工業、山口市に自動車安全部品の新工場 18/08/13
ZMP、キャリロデリバリーの量産前モデル初出展 18/08/10
産業機械輸出契約高19.8%減、日工会調べ 18/08/10
ニチリン、スペイン合弁会社を完全子会社化 18/08/10
環境装置受注高38.8%減少、6月 18/08/10
6月の産業機械受注高、2%減少 18/08/10
GROUND、物流ロボット研究・開発拠点設立 18/08/09
日野、豊川市に新整備拠点オープン 18/08/09
カネカ、米で高機能複合材製造設備を新設 18/08/09
工作機械受注13%増、日工会調べ 18/08/09
川崎汽船、新造LNG船「遠州丸」と命名 18/08/08
三井E&S造船、シートレードHD向けばら積船引渡し 18/08/08
JMU、豪雨被災地支援で700万円寄付 18/08/07
ヤマハ発動機、19年度から無人ヘリで資機材運搬 18/08/06
三井不、千葉・市川に18万m2の物流施設開発 18/08/06
いすゞとトヨタ、資本関係を解消 18/08/03
セキド、輸送ドローン用投下システム販売 18/08/03
軽貨物車新車販売、10か月ぶり増加に転じる 18/08/02
7月の新車販売台数、小型トラック0.8%減 18/08/02
日野自・古河工場、トラック完成車ラインが稼働再開 18/08/01
日本郵船、新開発の省エネ装置搭載船500隻超え 18/08/01
商船三井、Uniper社のLNG輸送向け新造船竣工 18/08/01
商船三井、次世代型自動車船のバーチャル訪船 18/07/30
ダイハツディーゼル、姫路市に大型エンジン新工場 18/07/30
三菱ふそう、台湾で納車実績1万台 18/07/27
自動運航船が実証段階へ、実施事業者決定 18/07/25
ONEの1.4万TEU型コンテナ船竣工、北米航路へ投入 18/07/25
日野自、大・中型トラック完成車ライン停止 18/07/24
名村造船、8万4700トン型石炭専用船1隻を受注 18/07/24
日本郵船、氷川丸が「ふね遺産」に認定 18/07/23