ロジスティクス
商船三井は9月27日、三井物産向け新造LNG船「MARVEL HERON」(マーベルヘロン)を竣工し、同社に引き渡したと発表した。 同船は、2014年から2015年にかけて三井物産と契約…
サービス・商品
IHIとグループのIHI物流産業システム(ILM)はこのほど、米・スタートアップ企業のOSARO社と共同でAI(深層学習)による物体認識技術を搭載したピッキングロボットシステ…
ローソン、採用応募一括受付け用のコールセンター設立 14/12/02
三菱商事都市開発、首都圏で物流施設開発を加速 14/12/02
コープみらい、千葉の宅配センターに自家給油施設 14/12/02
コープみらい、千代田区と「見守り協定」を締結 14/12/02
日通商事、桜並木プロジェクトに参加 14/11/28
新日鉄住金と住商、ブルネイに油井管継手加工の合弁会社 14/11/27
ロイヤルHD、新中計策定、購買・物流の集約に注力 14/11/27
コープみらい、1都2県で90自治体と高齢者見守り協定 14/11/26
ニトリHD、埼玉県幸手市で物流拠点用地10.6万m2取得 14/11/26
トーホー、子会社の食品仕入・調達機能を統合 14/11/26
高島屋、ヤマトと協業、空港まで購入品届けるサービス 14/11/25
日本生協連、宅配16か月連続増加、個配がけん引 14/11/25
10月の既存SC売上1.1%減少、日本SC協会調べ 14/11/21
アマゾン、店舗受取サービスをミニストップ2127店舗に拡大 14/11/20
プロロジス、米デンバーでHDサプライ社と2.4万m2の契約 14/11/20
神栄、繊維事業を分社化 14/11/20
コメリ、北海道・苫小牧に物流拠点開設へ 14/11/19
双日、デリー・ムンバイ間貨物専用鉄道の電化工事受注 14/11/19
ダイユーエイト、日敷の株式追加取得し連結子会社化 14/11/19
全国百貨店売上、7か月連続のマイナス 14/11/19
伊藤忠商事、インド向けLPガス供給会社の株式40%取得 14/11/18
ベルク、ロジスティクス統括部長人事、11月17日付 14/11/17
日通商事、海外7法人の社員招集し責任者研修実施 14/11/14
9月の商業販売額、小売業2.3%増、卸売業1.3%増 14/11/14
9月の専門店販売統計、ホームセンターが前月比8.9%減 14/11/14
バイタルネット、新拠点「宮城物流センター」を竣工 14/11/12
三菱商事、セルマック社の完全子会社化が完了 14/11/11
加藤産業、物流コスト比率が0.3P悪化、営業益12.8%減 14/11/10
JKホールディングス、物流関連コスト比率が0.1P悪化 14/11/10
パルコ、ウェブ取り置き予約・通販注文サービスを拡大 14/11/07
丸紅、カナダ石炭投資事業の持分売却で特損260億円 14/11/07
ヤマタネの物流部門、国内・国際物流伸び増収増益 14/11/07
三洋貿易、物流関連コスト比率が0.1ポイント改善 14/11/07
日通商事、新座柳瀬高校1年生35人が東京製作所を見学 14/11/06
ローソン、アマゾン商品取り寄せサービスを開始 14/11/04
ローソン、店舗に物流機能持たせ宅配展開、物流網統合 14/11/04
日通商事、林業展示実演会に新型フルトレーラ出展 14/11/04
国分、西日本事業を再編、低温物流を1社に統合 14/11/04
UEX、物流関連コスト比率が0.1P改善 14/11/04
立花エレテック、中国・青島に営業拠点開設 14/10/31
ファミリーマート、尼崎市の10店舗で生ゴミリサイクル導入 14/10/31
伊藤忠ロジ、中国の低温物流網強化へ大連遠洋と合弁会社 14/10/30
三菱商事、キユーピーインドネシアが調味料の出荷開始 14/10/30
東邦HD、東南アジアで廣貫堂と販売・物流提携 14/10/30
大丸松坂屋百貨店、ECサイトで在庫確認と「お取り置き」機能 14/10/29
H2Oリテイリング、物流関連コスト比率が0.1P改善 14/10/28
9月の専門店販売統計、家電大型店が前月比12.2%減 14/10/28
ファミリーマート、海外展開時の物流構築ポイントを講演 14/10/28
三菱商事、ノルウェー・セルマック社のTOB成立 14/10/28
丸井、サプライチェーン全体の温室効果ガス算定を開始 14/10/20
川崎重工と双日、トルクメニスタンで受注プラント完工 14/10/17
積水化成品工業、軽量物搬送コンベヤに汎用タイプ追加 14/10/17
伊藤忠商事、アルジェリア海運会社向けLNG船を受注 14/10/17
島忠、物流関連コスト比率が0.1P上昇 14/10/14
三菱商事、豪州キャバルリッジ炭鉱を開山 14/10/14
福岡市、ヤマエ久野に物流拠点用地2.8haを引渡し 14/10/10
コジマ、物流関連コスト比率が0.5P低下 14/10/10
スリーエフ、物流関連コスト比率が1P悪化 14/10/09
王将FS、餃子の主要食材と麺類用小麦粉を国産に切替え 14/10/08
J.フロントリテイリング、包装配達コストが0.1P上昇 14/10/07
ビックカメラ、最短30分の「超速便」を全店展開 14/10/07
神栄、京都府綾部市の土地5600m2を市に売却 14/10/07
コープネット事業連合、18日に安全運転大会 14/10/06
郵船商事、国内最大級の「レタス工場」を建設 14/10/03
爽快ドラッグ、相模原市の物流拠点を営業倉庫登録 14/10/02
ローソン、ポプラと資本業務提携、物流インフラ相互活用 14/10/01
三菱商事、三菱食品など出資のパレット会社が解散 14/10/01
丸紅、米西海岸の穀物輸出施設を統合 14/10/01
ローソン、成城石井の全株式を363億円で取得 14/09/30
8月の商業販売額、小売業1.2%増、卸売業2.8%減 14/09/30
ローソン、陸自と災害時物資供給協力協定を締結 14/09/30
アルフレッサ、茂木薬品商会の一般薬卸事業取得で株式譲渡契約 14/09/30
8月の家電大型専門店販売額は3563億円、経産省調べ 14/09/30
ミスターマックス、SCM部門を社長直轄へ変更 14/09/30
三井物産、米キャメロンPJ向けLNG船5隻を用船 14/09/29
プロスチール、名古屋市緑区で新倉庫着工 14/09/29
日本郵船、三井物産と新造LNG船の長期用船契約 14/09/29
住友商事、マレーシアEC事業「ソウカイ・マイ」オープン 14/09/29
ファミマ、安曇野の工場・物流併設拠点がきょう稼働 14/09/29
7&i、関西・甲信越で新たな店頭回収システム導入 14/09/26
日通商事、名古屋北工場・自動車検査場の建替え完了 14/09/24
エディオン、物流サービス統括部を廃止、関連人事 14/09/24
8月のチェーンストア売上が5か月連続マイナス 14/09/24
全国百貨店売上、5か月連続のマイナス 14/09/24
5か月ぶりにプラスに転じる、8月の既存SC売上高 14/09/24
8月のコンビニ売上2.4%減、客単価は上昇 14/09/24
アークス、物流関連人事|10月1日付 14/09/24
アスラポートD、レゾナンスDの全株式取得、子会社化 14/09/19
アイスコ、厚木の新物流拠点に音声物流導入 14/09/18
日通商事、マレーシア子会社が業務開始 14/09/17