国際
デンソー(愛知県刈谷市)とグローバルモビリティサービス(東京都港区、GMS)は9月30日、インドネシアでコールドチェーン物流網構築に向けた就業支援サービスの実証実験…
ロジスティクス
商船三井は9月27日、三井物産向け新造LNG船「MARVEL HERON」(マーベルヘロン)を竣工し、同社に引き渡したと発表した。 同船は、2014年から2015年にかけて三井物産と契約…
AIT、上海子会社が移転 17/12/20
商船三井客船、被災地復興の取組みで優秀賞 17/12/20
青森県、香港へ農水産品のトライアル輸送 17/12/20
日立物流、18年1月1日付幹部社員人事 17/12/20
名義貸しで茨城県古河市の運送会社に事業停止命令 17/12/19
ヤマト、ベトナムで小口保冷配送の国際規格認証取得 17/12/19
住商、クラウド収納「サマリーポケット」共同展開 17/12/19
ANA、国際貨物サーチャージ5-7円引き上げ 17/12/19
商船三井、横浜港で小学生65人に社会科見学 17/12/19
日本郵船、新造省エネ船「LNG SAKURA」に命名 17/12/19
日通傘下の備後通運、AEO認定書取得 17/12/19
日本ロジテム、ベトナムで旅客運送事業強化 17/12/19
11月の名古屋港、輸出入とも2ケタ超の伸び 17/12/19
小規模道路貨物業12月売上DI、プラスに転じる見通し 17/12/19
横浜港取扱貨物量、6か月連続増 17/12/19
10月の主要ドライ貨物、鋼材輸出10.3%減 17/12/19
主要コンテナ航路、北米往航で8か月連続プラス 17/12/19
内航主要60社の貨物船輸送量4%減 17/12/19
愛商物流(東京)、愛商ホールディングスを吸収合併 17/12/19
ONE所属のザ・アライアンス、来春からのサービス決定 17/12/18
全ト協女性部会発足、初代部会長に東京・原玲子氏 17/12/18
東京倉庫、千葉県習志野市で物流施設着工 17/12/18
セコムがホームセキュリティ連携の宅配ボックス発売 17/12/18
6か月連続貿易黒字、対中輸出が過去最大 17/12/18
成田空港、輸出入とも2ケタの伸び 17/12/18
8割が再配達依頼、内閣府世論調査 17/12/18
国交省、海運モーダルシフト推進へ20日にWG 17/12/18
日本郵船東京コンテナターミナル、行政への協力で表彰 17/12/18
SBSホールディングスが創業30周年 17/12/18
羽田空港の輸入額15か月ぶり減少 17/12/18
日通NECロジ、「見える化サービス」特設ページ公開 17/12/18
全ト協青年部会、香川・坂出工業高校へトラック寄贈 17/12/18
竹本容器、岡山に倉庫機能持つ生産棟増設 17/12/18
関西空港の輸入額14.9%増、11月 17/12/18
ケイラインロジ、静岡出張所を移転 17/12/18
那覇空港の輸入4か月連続増、米・中が増加 17/12/18
ヨコウンをAEO通関業者に認定、函館税関 17/12/18
東京港の輸入額1兆355億円、11月最大に 17/12/18
11月の大阪港、輸出額が35.8%増加 17/12/18
フォーシーズ、ロボネコヤマトでピザ宅配 17/12/15
JR貨物、中長距離強化しトラックからの転換促す 17/12/15
佐川フィナンシャル、ライフワークバランス認定企業に選定 17/12/15
杉田エース、持ち運びやすいコンパクト宅配ボックス発売 17/12/15
石井国交相、日本郵船歴史博物館を視察 17/12/15
横浜冷凍、環境優良事業者大臣表彰を受賞 17/12/15
新明和工業、パッカーコンテナ305台にリコール 17/12/15
9月の内航船舶輸送量2917万トン、2%減 17/12/15
阪急阪神エクス、中国・大連支店を移転 17/12/15
JAL、18年1月の国際貨物サーチャージ3-6円引上げ 17/12/15
18年度運用開始へ3回目船舶管理会社活用検討会 17/12/15
福島県泉崎村の除染土壌、19日から6700m3輸送 17/12/15
古河電気の日光事業所ほか4か所の保税失効 17/12/15
日通、タイの日系集積エリアに新倉庫 17/12/14
DHL、エアホンコンと新たな15年契約締結 17/12/14
近鉄エクス、タイ・プラチンブリ倉庫を拡張 17/12/14
佐川急便、トラック1000台のナンバープレートを特別仕様に 17/12/14
ヤマト、ビジネス向けAPI提供サイト開設 17/12/14
全ト協、Gマーク制度で新たに6497事業所認定 17/12/14
寺田倉庫、建築模型専用のクラウド保管開始 17/12/14
全ト協、トラック年間死亡事故252件で目標達成ペース 17/12/14
連続6万時間照度保つ倉庫向けLED照明発売 17/12/14
日本郵船、新造LNG船「パシフィックミモザ」に命名 17/12/14
DHLジャパン、リーダーオブザイヤー4年連続受賞 17/12/14
SGH財団、17年度のがん研究助成対象決定 17/12/14
佐川、関東→九州の鉄道輸送に1日以上の遅れ 17/12/14
SBSジーエフなど14社の運送許認可 17/12/14
日通、ビール2社の共同輸送で国土交通大臣表彰受賞 17/12/14
3社の倉庫を登録、関東運輸局 17/12/14
SBSホールディングスが業務企画部新設 17/12/14
SGHDが東証一部上場、時価総額6102億円 17/12/13
ラサール、堺にロンコ・ジャパン専用物流施設 17/12/13
佐川急便、プライムツリー赤池の管内物流受託 17/12/13
北海道で運送会社8社に行政処分、事業停止も 17/12/13
ジグザグ、商品データ翻訳から海外配送まで越境EC対応 17/12/13
全ト協、青年経営者2者の先進的取組みを顕彰 17/12/13
日本郵船、シンガポール大学と海運テーマにトークイベント 17/12/13
日本自動車ターミナル、4年連続DBJ格付最高ランク取得 17/12/13
佐川急便、カーボンオフセット大賞で環境大臣賞 17/12/13
国交省、日・デンマーク海事政策対話初開催 17/12/13
船主協会、広島県福山市の小学校で海運授業 17/12/13
SBSロジコム、ウェブサイトに施設別移転事例を掲載 17/12/13
9月の鉄道貨物輸送373万トン、3.8%増 17/12/13
日本郵船、フェアトレードテーマに体験型ワークショップ 17/12/13
【訃報】大阪商船三井船舶松井元副社長が逝去 17/12/13
日立物流、2017年の主なトピックス 17/12/13
ヤマトHD、ことしのトップトピックを発表 17/12/13
JR貨物の11月貨物取扱量1.7%増加 17/12/13
岐阜で廃油廃液など収集運搬・廃棄処理業務 17/12/13
日本郵便とローソン、福島でロボットによる無人配送実験 17/12/12
羽田空港で物流ロボットの実証実験開始 17/12/12