国際
デンソー(愛知県刈谷市)とグローバルモビリティサービス(東京都港区、GMS)は9月30日、インドネシアでコールドチェーン物流網構築に向けた就業支援サービスの実証実験…
ロジスティクス
商船三井は9月27日、三井物産向け新造LNG船「MARVEL HERON」(マーベルヘロン)を竣工し、同社に引き渡したと発表した。 同船は、2014年から2015年にかけて三井物産と契約…
西濃運輸、千葉・成田市に新物流拠点 18/04/05
日通、ファッション物流の伊トラコンフ社買収完了 18/04/05
レオパレス、オープン型宅配ロッカー設置50棟超え 18/04/05
北海道、貨物輸送拡大など航空ネットワークビジョン策定 18/04/05
成約運賃指数126、高数値で推移 18/04/05
兵庫県、南あわじ市の産廃業者に許可取消処分 18/04/05
関東で12社に運送許認可 18/04/05
羽田空港の貨物取卸量、49か月ぶりマイナス 18/04/05
伊藤忠ロジ、九州出張所を開設 18/04/05
中国運輸局、10社の事業廃止届を受理 18/04/05
関西空港の貨物取扱量、20か月連続増 18/04/05
成田空港の貨物積込量、5.3%増 18/04/05
ヤマト運輸の宅急便、6か月連続減 18/04/05
中部空港の貨物取扱量6.9%増、3月 18/04/05
4者の事業譲渡譲受を認可、中国運輸局 18/04/05
アマゾンが配送料値上げ、最大上げ幅50% 18/04/04
丸全昭和運輸、リターン入社制度導入 18/04/04
モリタHD、後方の視認性高めた小型ごみ収集車 18/04/04
高速渋滞ワースト、中央自道調布-高井戸が1位 18/04/04
JMU、郵船向け大型タンカー「元栄」引渡し 18/04/04
SBSHD・入社式、鎌田社長「100年存続する会社に」 18/04/04
船主協会、都内の小学校教師対象に港湾見学会 18/04/04
大阪税関、鴻池運輸の税関見学受入れ 18/04/04
フェデックス、日本企業の海外展開サポート事例公開 18/04/04
ヤマトフィナンシャル、ネットショップ開業に新機能 18/04/04
豊田通商、国内外で安全性高い卵の供給体制構築 18/04/04
運輸・倉庫業の景況感0.9P改善、3月 18/04/04
阪急阪神エクスの航空輸出、20か月連続増加 18/04/04
ビール4社、関西・中国-九州間で共同モーダル 18/04/03
ユニクロとGU、EC商品の実店舗受取りで送料無料 18/04/03
ヤマト、美術品輸送など法人向けサービス集約 18/04/03
スペイン5都市の郵便配達に電動カーゴバイク 18/04/03
飯野海運、大型LPGキャリアを譲渡 18/04/03
コンテナ船統合会社ONE、5地域統括責任者決定 18/04/03
全ト協、ヒアリ侵入防止対策協力呼びかけ 18/04/03
宮崎空港、県内初の手ぶら観光認定カウンター 18/04/03
SGホールディングスグループ、627人が入社 18/04/03
貨物車のトリップ長「やや増加」、国交省OD調査 18/04/03
第一貨物・入社式、武藤社長「6つの心構え大切」 18/04/03
日通、新入社員362人を迎え入社式 18/04/03
日本ロジステック、持株会社体制へ 18/04/03
商船三井、創立記念迎え池田社長「価格競争力」強調 18/04/03
阪急阪神エクス・入社式、谷村社長「個の尊重」 18/04/03
サカイ引越の17年度売上高、9.4%増 18/04/03
伊藤忠ロジ・入社式、「9期連続増益に向けチャレンジ」 18/04/03
カトーレック・入社式、加藤社長「グローバルな活躍期待」 18/04/03
丸全昭和運輸・入社式、「海外でも活躍できる人材に」 18/04/03
日本ロジステックなど4か所の保税許可失効 18/04/03
NTTロジスコ、顧問に金沢工業大学上野教授就任 18/04/03
阪急阪神エクス、1日付役員人事 18/04/03
拘束時間違反1件でも車両停止、7月から処分強化 18/04/02
センコー、ベトナムで初の物流施設稼働 18/04/02
全ト協、国交相に働き方改革行動計画を報告 18/04/02
コンテナ船統合会社のONEが事業開始 18/04/02
ヤマト運輸、保育園の「従業員枠」確保へ提携 18/04/02
国交省、IoT船の開発支援で8件認定 18/04/02
CRE、タイ初のトランクルーム事業開始 18/04/02
ヤマトHD、新入社員853人迎え入社式 18/04/02
SBS、配車マッチング「iGOQ」説明会 18/04/02
ニッコンHD、米・オハイオ州の倉庫増築 18/04/02
川崎汽船入社式、「新生Kライン新たな一歩踏出す日」 18/04/02
鴻池運輸、神戸空港で全日空機の機内清掃受託 18/04/02
富士物流、子会社2社が合併 18/04/02
Lithe、物流業界版プロジェクト・アリストテレス提供 18/04/02
日立物流、「誰とでもビジネスできるグローバル人財に」 18/04/02
日本郵船・内藤社長、「コミュニケーション力武器にチャレンジを」 18/04/02
ヤマト運輸、ビジネスメンバーズサイトを刷新 18/04/02
商船三井・入社式、池田社長「顧客の信頼あってこそ」 18/04/02
鴻池運輸・入社式、「身に付けてほしい3つの力」 18/04/02
味の素物流、地域6子会社を吸収合併 18/04/02
キリンGロジ、新入社員15迎え入社式 18/04/02
郵船ロジ・入社式、「日本郵船グループの中核事業」に成長へ 18/04/02
神鋼物流・入社式、働き方改革加速へ 18/04/02
近鉄エクス・鳥居社長、「社会人基礎力身につけてほしい」 18/04/02
1月の特積み貨物輸送1%減 18/04/02
国内宅配貨物2.4%減、JAFA調べ 18/04/02
国内航空貨物輸送4.4%減、航空輸送統計 18/04/02
ANA、2月の国際貨物1.4%増 18/04/02
東北で6社に車両の使用停止処分 18/04/02
富士物流、合理化推進部をロジスティクス技術部に改称 18/04/02
日通が減損損失500億円、ワンビシ買収「効果見込めず」 18/03/30
日通、中-アジア各地を鉄道・海上で複合一貫輸送 18/03/30
センコーGHD、ランテックを完全子会社化へ 18/03/30
郵船ロジ、ベトナム・ダナンに自社倉庫 18/03/30
ニッコンHD、三重・鈴鹿市に子会社倉庫竣工 18/03/30
日立物流と日立キャピタルが提携合意、テック対応強化 18/03/30
センコー、海運事業子会社設立 18/03/30
国交省、コンテナ物流情報に伏木富山港追加 18/03/30
渋沢倉庫、投資損失9億円計上 18/03/30
阪急阪神エクス、インドに8か所目の営業拠点 18/03/30