国際
デンソー(愛知県刈谷市)とグローバルモビリティサービス(東京都港区、GMS)は9月30日、インドネシアでコールドチェーン物流網構築に向けた就業支援サービスの実証実験…
ロジスティクス
商船三井は9月27日、三井物産向け新造LNG船「MARVEL HERON」(マーベルヘロン)を竣工し、同社に引き渡したと発表した。 同船は、2014年から2015年にかけて三井物産と契約…
中部空港の取扱貨物量10.6%増、12月 19/01/10
京東集団、中国2都市にロボット配送拠点 19/01/09
住友商事、中国のデジタル国際物流ベンチャーに出資 19/01/09
商船三井、デンマークのケミカル船社買収で合意 19/01/09
NCA、米アトラスエアにB747-400F3機リース 19/01/09
ヤマト運輸でDM便2.3万冊未配達、14年間発覚せず 19/01/09
丸運、栃木に新倉庫建設しアルミ需要に対応 19/01/09
ヤマト運輸12月小口貨物、0.8%増加 19/01/09
成田・羽田空港、12月貨物量11.5%減 19/01/09
関西空港の総貨物取扱量、12月は微増 19/01/09
日本郵便、12月末の郵便局数2万4002局 19/01/09
ミーティッジ(沖縄)の保税許可失効 19/01/09
日通、最大500億円投じGDP対応の医薬品物流網整備 19/01/08
SBS鎌田代表、リコーロジ迎え「融合」呼びかけ 19/01/08
ジェットエイト、タイ法人の温度管理機能強化 19/01/08
商船三井ロジ、メキシコ・バヒオ地区に新倉庫 19/01/08
新築マンションにコンシェルジュ付きトランクルーム 19/01/08
大西物流など9か所の保税許可更新 19/01/08
農業総研、JALと連携し道内2空港に農産物集荷場 19/01/07
リコーロジが社名変更、名実ともに「SBS」入り 19/01/07
シモハナ物流、九州5拠点目の4温度帯施設に着工 19/01/07
センコーGHD・福田社長、「攻めの姿勢で新領域開拓を」 19/01/07
四国の輸送動向、国際航空貨物17.6倍増加 19/01/07
日本郵便、11月の引受郵便物が前年同月並み 19/01/07
サカイ引越、2018年12月売上高7.9%増 19/01/07
オリコン引越し満足度調査、アートが3年連続の首位 19/01/04
川崎汽船・村上社長、「4本柱への経営資源集中」強調 19/01/04
商船三井・池田社長、ONE支援「関与深める」 19/01/04
日立物流・中谷社長、「これからの3年が雌雄決する」 19/01/04
日本郵船・内藤社長「次の30年見据え中計遂行を」 19/01/04
中部運輸局、7社に車両使用停止処分・11月 19/01/04
門司港運など2か所の保税許可失効 19/01/04
国交省がトラック運送ガイドライン公表 18/12/27
リコーロジ、改善事例共有へプレゼン・討議大会 18/12/27
西日本豪雨の代替機関車展示、「都合」で別の機関車に 18/12/27
SGモータースがメカニックコンテスト初開催 18/12/27
10月のトラック輸送量が前年上回る増加、国交省調べ 18/12/27
日本郵船、グリーンローンでメタノール燃料船建造 18/12/27
日立物流、車両管理システムで日立キャピタルと提携 18/12/27
ANA、北九州空港で爆発物検査対象の国際貨物受託 18/12/27
中野区の小学5年生80人が船上から東京港見学 18/12/27
関東運輸局、21社に車両の使用停止処分 18/12/27
ニトリ・ホームロジ、移動型納品訓練車を制作 18/12/26
ライオン、物流子会社を吸収合併 18/12/26
阪神国際港湾、シハヌークビル港湾公社の株式取得 18/12/26
日通、中独間で自社専用貨物列車の試験運行 18/12/26
DHL、ロンドンから東京へ向かう自転車旅支援 18/12/26
日立物流、安来営業所の保税貨物管理を子会社移管 18/12/26
日本郵船、マツダの「自動車専用船見学会」に協力 18/12/26
AIT、ベトナム北部に自社拠点開設 18/12/26
丸運がガバナンス指針改正、「後継者」の項目新設 18/12/26
AIで宅配不在率2%の成果、東大が22年度実用化目指す 18/12/25
ゼロ、九州整備拠点で事業停止処分受ける 18/12/25
日通大阪支店の新社屋竣工、ワンストップ営業強化 18/12/25
高精度なロボピッキング、GROUNDが米社と提携 18/12/25
青果物の輸出拡大で提携、大福とコールドストレージJ 18/12/25
山九の役員人事、2019年1/1付 18/12/25
北陸信越運輸局、11月の行政処分は1社 18/12/25
東洋埠頭に保税許可、横浜税関 18/12/25
阪急阪神エクスプレス、11月の航空輸出9.2%増加 18/12/25
川崎汽船、上組に港運3子会社の株式49%譲渡 18/12/21
日通、東京-九州・瀬戸内航路の寄港地変更 18/12/20
岡山・総社市に復興支援マラソンのPRトラック 18/12/20
日本郵船、「走って、歩いてチャリティ」にグループ200人超 18/12/20
東急建設、最大27トンのPC桁運搬可能な台車開発 18/12/20
Hotels.com、荷物保管の英スタートアップと提携 18/12/20
中国運輸局、11月3社車両使用停止処分 18/12/20
11月の輸入額8か月連続の増加、財務省貿易統計 18/12/20
9月の内航船舶輸送量4.9%減、国交省調べ 18/12/20
函館税関管内、輸入額大幅プラス 18/12/20
山九、機工事業でベトナム企業に出資 18/12/19
三菱倉庫、インドネシアで保管・輸送のハラル認証 18/12/19
AIT、寧波積み東京揚げの自社混載開始 18/12/19
郵船ロジ、長野県の子会社でAEO通関業者の認定 18/12/19
ヤマト、全但バスと手ぶら観光支援 18/12/19
西鉄国際物流事業本部、長野営業所を移転 18/12/19
SBSゼンツウが生活物流の改善事例発表会、3回目 18/12/19
JR貨物、休止中の敦賀港線を来年4月廃止 18/12/19
NTTロジスコ、長野物流センターで新棟完成 18/12/19
SBSゼンツウ、安全総点検で運輸局が査察 18/12/19
福岡運輸、独自開発のバース予約システム本稼働 18/12/19
日立物流、柏にスポーツ用品・シューズ集約拠点 18/12/19
サマリーポケットで早朝・深夜の集荷が可能に 18/12/19
東洋建設、JVでインドネシアの新港開発受注 18/12/19
商船三井、相模女子大小学部の社会科見学に協力 18/12/19
キュラーズ、トランクルームのオンライン申込みに対応 18/12/19
近畿運輸局・11月、13社に行政処分 18/12/19
神奈川県、佐川急便と災害時物資輸送協定 18/12/17
引越安全マーク、68事業者143事業所を認定 18/12/17
ハマキョウ、郵便傘下のJPロジサービス買収 18/12/17