国際
デンソー(愛知県刈谷市)とグローバルモビリティサービス(東京都港区、GMS)は9月30日、インドネシアでコールドチェーン物流網構築に向けた就業支援サービスの実証実験…
ロジスティクス
商船三井は9月27日、三井物産向け新造LNG船「MARVEL HERON」(マーベルヘロン)を竣工し、同社に引き渡したと発表した。 同船は、2014年から2015年にかけて三井物産と契約…
横浜冷凍ほか4か所の保税許可更新 19/02/18
北海道でトラック事業者6社に行政処分、1月 19/02/18
ヤマトグループの16日付幹部社員人事 19/02/18
ZOZO、つくば市に11万m2の新物流拠点 19/02/15
川重、17.7万m3型LNG運搬船引き渡し 19/02/15
18年12月、トラック第1当事者死亡事故13%増加 19/02/15
日本製紙など20か所の保税許可更新、横浜税関 19/02/15
ホンダロジ、AEO通関業者の承認取得 19/02/15
ONE運航船、コンテナ積載1万9000TEU超を記録 19/02/14
商船三井ロジ、越北部ハイフォンに新拠点 19/02/14
日立物流、チェーン上の課題電子タグで共有 19/02/14
日本郵船、技術系3子会社の事業統合検討 19/02/14
商船三井、2/15付幹部社員人事 19/02/14
JR貨物、19年1月輸送量1.3%減少 19/02/14
SBSの売上高が2000億円台到達、M&Aで相乗効果も 19/02/13
ヤマト、福岡・由布院間で手荷物当日配送試行 19/02/13
日本郵船、ONEと合同でコンテナ船爆発事故訓練 19/02/13
川崎汽船、LNG船が直江津LNG基地初入港 19/02/13
商船三井テクノ、海洋環境保護プログラム参加企業を後押し 19/02/13
関東運輸局、外国船4隻を「重大な欠陥」で勾留 19/02/13
日通の19年1月鉄道コンテナ4.3%減 19/02/13
マルハニチロ物流城南島拠点で火災、3人死亡 19/02/13
北海道に観光列車、JR東・貨物・東急が協力 19/02/12
モノオク、投資家の杉山・高梨氏と連携強化 19/02/12
エスライン、中部で初めて小型EV「eCanter」5台導入 19/02/12
コンテナ貨物2.3%減、18年11月鉄道輸送統計 19/02/12
オープンロジ、シニフィアンと資本業務提携 19/02/08
大創産業がマレーシアに物流拠点、ダイセーへ委託 19/02/08
アサヒロジ、20年度に売上1000億円超を計画 19/02/08
阪急阪神エクス、東日本の通関拠点を統合 19/02/08
北陸3県の貿易概況、4か月ぶりの黒字 19/02/08
近鉄エクス、19年1月の航空輸出重量3.3%減 19/02/08
名古屋税関、小荷物運送の単価契約で競争入札 19/02/08
楽天、東大阪の物流会社に出資し尼崎に拠点開設 19/02/07
1月のヤマト宅配個数4.4%増、年度累計は2.5%減 19/02/07
米宅配ロボットベンチャーが無人配送開始 19/02/07
鈴江コーポが欧州拠点拡大、パリに現法設立 19/02/07
郵船ロジ、所属水泳選手が水泳教室開催 19/02/07
西鉄国際物流事業本部、ドバイに現地事務所 19/02/07
大阪港の18年8月貨物量0.2%減少、港湾統計 19/02/07
那覇空港の19年1月貨物量、22.9%減 19/02/07
名古屋税関、11か所保税許可更新・新規許可3か所 19/02/07
4か所に保税許可失効、名古屋税関 19/02/07
置き配バッグ1000世帯実験で再配達6割削減、Yper 19/02/06
「難民」回避へ連携、引越しと空きスペースのシェアリング2社 19/02/06
国際物流のシッピオ、ANA系2社と電子化効果検証 19/02/06
ナスタ、5000人対象に宅配ボックスの効果検証 19/02/06
商船三井、北海道電力向け後継石炭船が竣工 19/02/06
19年1月関西空港の総貨物取扱量、1.3%減少 19/02/06
中部空港の取扱貨物量4.8%増、19年1月 19/02/06
成田・羽田空港、19年1月貨物量10.2%減 19/02/06
日本郵便、19年1月末の郵便局数2万3996局 19/02/06
三井倉庫HD、主力の物流好調で3Q営業益8割増 19/02/05
ニチレイ・低温物流、倉庫荷役費上昇し3Q減益 19/02/05
シモハナ物流、岩槻に関東4拠点目の新センター建設 19/02/05
三井倉庫HD、欧州の荷主倒産でのれん減損12億円 19/02/05
東洋埠頭、運送費用かさみ3Q営業益6%減 19/02/05
JR小倉駅直結ホテルで荷物預かり「エクボクローク」導入 19/02/05
オフィスビル入居企業にコンシェル付きトランクルーム 19/02/05
TIACT、19年1月の貨物取卸量0.4%増 19/02/05
陸送トレーラの積載効率、最大20%アップへ見直し審議 19/02/04
伊藤園、物流費上昇で2Lペット飲料値上げ 19/02/04
明治が4月から市乳商品値上げ、仕入・物流費上昇で 19/02/04
19年度警備輸送業務で一般競争入札、東京税関 19/02/04
トラック6事業所にグリーン経営認証、19年1月 19/02/04
サカイ引越、19年1月売上高11.3%増 19/02/04
SGHD、宅配単価上昇と個数拡大両立し3Q好調 19/02/01
ココネット、AI配送で効率的な計画立案 19/02/01
住友倉庫、愛知県犬山市に情報記録媒体専用倉庫 19/02/01
国交省、主要4港周辺の物流施設整備費補助で公募開始 19/02/01
シモハナ物流、鹿児島に南九州初の物流拠点 19/02/01
濃飛倉庫運輸、茨城県五霞町に新拠点開設 19/02/01
川崎汽船、電力炭輸送向け9.1万トン型新船竣工 19/02/01
日本郵船、北大西洋でヨット乗組員を救助 19/02/01
LNG燃料タグボート「いしん」、関西初のLNG燃料補給 19/02/01
日通、米オヘア国際空港に大型看板広告 19/02/01
三井倉庫、iPS細胞含む臨床研究検体向け一貫物流開始 19/01/31
NTTロジスコ、大阪府茨木市に新物流拠点 19/01/31
日立物流、メディカル3PL堅調で3Q増収増益 19/01/31
ヤマトの勝訴確定、羽田アスベスト混入問題で 19/01/31
東京ロジファクトリー、「MCUD鶴ヶ島」全棟利用契約 19/01/31
日通、生産関連貨物輸送底堅く3Q営業益16%増 19/01/31
プロロジス、ポプラと災害時物資供給協定 19/01/31
商船三井、コンテナ船赤字想定より縮小 19/01/31
山九3Q、コンテナ取扱量好調で倉庫好調 19/01/31
日本郵船、物流事業堅調で通期上方修正 19/01/31
日本郵船、NCA問題受けグループガバナンス強化 19/01/31
川崎汽船、3Q経常損失274億円 19/01/31
商船三井、安全確保の責任者「CSO」新設 19/01/31
日本郵船、4月にグリーンビジネスグループ新設 19/01/31