財務・人事
乾汽船は8日、米中貿易摩擦の影響により4-6月期の外航小型貨物船市況が軟調に推移したことに加え、海運先物市場に連動させた市況前提が芳しくないことから、上半期の営業…
財務・人事
ヤマトホールディングスは7月31日、4-6月期(2020年3月期第1四半期)決算で人件費の上昇などが影響し、本業の儲けを示す営業損益が61億円の赤字になったと発表した。 主力…
丸全昭和1Q、物流全部門で増収 19/08/05
大東港運1Q、全部門好調で4.2%増収 19/08/05
名鉄運輸、前年並み売上も人件費増加で11.2%減益 19/08/05
貨物航空2社1Q、ANA17.2%・JAL6.1%の減収 19/08/05
ケイヒン1Q、国内料金見直しで営業利益25.6%増 19/08/02
日本石油輸送1Q、人件費増で営業利益48.8%減 19/08/02
安田倉庫1Q、倉庫拡張・新設で営業利益7.2%増 19/08/02
阪急阪神HD1Q、国際輸送で営業損失2.2億円 19/08/02
ニッコンHD1Q、全部門増収増益で好調な滑り出し 19/08/02
ヤマタネ1Q、大口取引見直しで物流採算悪化 19/08/02
栗林商船1Q、入渠前倒しで営業損失8300万円 19/08/02
富士物流、8月1日付人事 19/08/02
SGホールディングス、8/1付グループ役員人事 19/08/01
ヤマトグループの8月1日付役員人事 19/08/01
大宝運輸1Q、増収増益 19/08/01
ヤマトHD1Q、人件費108億円増で営業赤字転落 19/07/31
SGHD1Q、人件費・外注費175億円増え減益 19/07/31
日本郵船1Q、コンテナ船回復で経常益黒字化 19/07/31
商船三井1Q、ONE改善など経常益137億円増 19/07/31
日通1Q、国内部門苦戦し営業益37.5%減 19/07/31
丸和運輸機関1Q、営業利益26.8%増 19/07/31
川崎汽船1Q 、13.6%減収も営業黒字転換 19/07/31
宇徳1Q、港湾部門で利益改善進み減収増益 19/07/31
NSU海運1Q、外航海運市況影響し減収減益 19/07/31
サンリツ1Q、ロボット導入で倉庫稼働率向上 19/07/31
カンダHD1Q、前年度受託業務寄与し営業益5割増 19/07/31
飯野海運1Q、10.4%増収も入渠費影響し82.6%減益 19/07/31
三菱倉庫1Q、委託費・人件費増で営業益9.6%減 19/07/31
川崎近海汽船1Q、5.5%増収で営業損失縮小 19/07/31
ニチレイ低温物流部門1Q、物流ネット好調で増益 19/07/31
明治海運1Q、外航海運・ホテル関連好調で増収増益 19/07/31
桜島埠頭1Q、外注費減で営業益2.3倍増 19/07/31
東洋埠頭1Q、国内苦戦し営業益12%減 19/07/31
商船三井、8月1日付幹部社員人事 19/07/31
山九1Q、好調だった前期工事量に届かず減収減益 19/07/30
アルプス物流1Q 、商品販売部門減収も全部門で増益 19/07/30
内外トランス2Q、釜山物流施設の取得費響き減益 19/07/30
東海運1Q、主力の物流部門減益で増収減益 19/07/30
ハマキョウ1Q、好調3PLが運送部門の減益カバー 19/07/29
日立物流1Q、国内物流寄与し営業益7%増 19/07/29
トランコム・1Q、生産請負・人材派遣の採算改善で増益 19/07/29
ヒガシ21、「元号変更」の影響で1Q営業減益 19/07/26
サカイ1Q、件数・単価上昇し滑り出し好調 19/07/26
キムラユニ1Q、物流受注減も営業益3.8%増 19/07/26
アサガミ1Q、新規に主獲得し営業益8割増 19/07/26
杉村倉庫1Q、保管料収入伸び営業増益 19/07/26
米中摩擦直撃、近鉄エクスが通期大幅下方修正 19/07/24
AGC、「物流費上昇で採算悪化」と最大15%値上げ 19/07/24
日本郵船、8月1日付の幹部社員人事 19/07/22
富士山MS、出版社協力で配送費想定下回る見通し 19/07/16
upr、パレット輸送拡大で業績予想を上方修正 19/07/16
ロコンドの倉庫受託好調、3−5月出荷数5倍超え 19/07/16
九州運輸局長に岩月総務課長が昇格、7/9付人事 19/07/12
AIT、M&A効果で1Q滑り出し順調 19/07/10
AIT、塚田取締役が海上業務部担当を兼務 19/07/10
関東運輸局長に吉田晶子氏、7/8・7/9付人事 19/07/09
センコー、7/4・7/16付幹部社員人事 19/07/09
東北運輸局、7/8・7/9付人事 19/07/09
関東地方整備局、7月9日付け人事 19/07/09
中部運輸局長に気象庁の坪井総務部長、7/9付人事 19/07/08
丸八倉庫・中間、物流減益も不動産利益でカバー 19/07/05
日本郵船、7月5日付幹部社員人事 19/07/05
エスプール、ロジ受託事業で黒字回復 19/07/04
サカイ引越、すべての地区で売上大幅増・6月 19/07/03
ユニフォームN、組織変更で「物流センター」設置 19/07/02
日立物流、7/1・8/1付人事 19/07/02
セイノーHD、6月25日付グループ人事 19/07/02
関東運輸局人事、6/30・7/1付 19/07/02
トナミホールディングス、7月1日付グループ人事 19/07/01
ヤマトグループ人事、7月1日付 19/07/01
三菱電機ロジ、6月28日付役員人事 19/07/01
東京国際エアカーゴターミナル、新社長に足立浩一常務 19/07/01
日通が鉄道コンテナ運賃基準料率引き上げ、28年ぶり 19/06/28
SBSHD、6/28・7/1付グループ会社役員人事 19/06/28
商船三井、7月1日付幹部社員人事 19/06/28
寺田倉庫の中野CEOが退任、後任に寺田航平氏 19/06/27
富士物流、6/26付人事と7/1付組織変更 19/06/27
丸紅ロジ、7/1付人事 19/06/27
国交省、6月27日付人事 19/06/27
日通NECロジスティクス、6/26・7/1付人事 19/06/27
ANAカーゴ、6月26日付人事 19/06/27
西濃運輸、積み合わせ運賃8%値上げ表明 19/06/26
日本産業車両協会、会長に三菱ロジス二ノ宮氏 19/06/26
コクヨ、オフィス家具製品の物流費最大3割値上げ 19/06/26
山九、7月1日付幹部社員人事 19/06/26
国交省、6月26日付人事 19/06/26
東電物流、6月21日付役員人事 19/06/26
SGHD・グループ事業会社の役員人事 19/06/25
国交省、6月25日付け人事 19/06/25
国交省、6月24日付け人事 19/06/24