行政・団体山形県は11月13日、山形市で酒田港ポートセミナーを開催する。山形県唯一の重要港湾で国際物流拠点の役割を担う酒田港の利用を促進する取り組み。
酒田港は、2003年4月にリサイクルポートの指定を受け、リサイクル関連貨物の取扱量が増加し、港湾周辺へのリサイクル関連企業の立地も進んでいる。
 ■セミナーの概要
 日時:2013年11月13日15時30分から
 受付:15時から
 会場:パレスグランデール(山形市荒楯町1-17-40)
 参加費:セミナー、交流会ともに無料
 申込期限:11月6日
 ■プログラムの概要
 (1)酒田港のプレゼンテーション
 テーマ「酒田港の取り組み」
 講師:山形県県土整備部空港港湾課
 (2)講演
 テーマ「自動車関連スクラップの現状と酒田港の利用」
 講師:豊通マテリアル
 (3)事例発表
 発表企業:永田プロダクツ、岡部商店
 ■問い合わせ先
 山形県県土整備部空港港湾課
 TEL:023-630-2625
 FAX:023-630-2664

 ピックアップテーマ
 ピックアップテーマ
		






 
![行政処分5月、金生運輸事業停止など[中部・近畿・四国]](https://dev.logi-today.com/wp-content/uploads/2018/06/cbva3-4va6u.gif)












