ロジスティクストナミホールディングスは25日、8社の共同出資で「廃アルミ付循環物・回収、未利用エネルギー活用事業」を共同展開する合弁会社を設立すると発表した。
新会社は、廃棄や有価回収されていた廃アルミ付循環物から、複数の高付加価値資源、未利用エネルギー資源を活用するビジネスモデルを構築し、新規市場を開拓する事業を目指す。まずは要となる技術実証とプラント設計などに着手する。
10月に富山県高岡市で設立し、エネルギーや資源リサイクルシステムの開発、再生物の販売などのほか、発電・電気供給事業も視野に入れる。
 ■新会社への出資企業と出資比率
 
| 出資企業 | 出資比率 | 
|---|---|
| トナミHD | 49% | 
| スギノマシン | 15% | 
| 日本フイルコン | 10% | 
| 朝日印刷 | 6% | 
| 名古屋製紙 | 5% | 
| ミツウロコ | 5% | 
| 北陸銀行 | 5% | 
| タカギセイコー | 5% | 

 ピックアップテーマ
 ピックアップテーマ
		





 
![行政処分5月、金生運輸事業停止など[中部・近畿・四国]](https://dev.logi-today.com/wp-content/uploads/2018/06/cbva3-4va6u.gif)












