| 2012年3月期 | 2011年3月期 | 増減率 | |
|---|---|---|---|
| 売上高 | 53,496 | 53,227 | 0.5% | 
| 営業利益 | 2,722 | 2,905 | -6.3% | 
| 経常利益 | 2,377 | 2,584 | -8.0% | 
| 当期純利益 | 930 | 575 | 61.8% | 
ロジスティクス▽国内統廃合、海外ネットワーク拡充
主力の物流事業で、国内拠点の統廃合による合理化を進めたほか、ベトナム現地法人が新たにハノイ支店を開設するなど海外物流ネットワークを拡充した。
▽今期、貨物増で増収増益見込む
消費財を中心とした貨物取扱量の増加と新規顧客の取扱い、不動産事業での新規賃貸用寄宿舎が通年で寄与することから、今期は連結売上高542億円(1.3%増)、営業利益28億5000万円(4.7%増)、経常利益25億円(5.2%増)、純利益14億5000万円(55.8%増)を見込む。

 ピックアップテーマ
 ピックアップテーマ
		





 
![行政処分5月、金生運輸事業停止など[中部・近畿・四国]](https://dev.logi-today.com/wp-content/uploads/2018/06/cbva3-4va6u.gif)












