ロジスティクス丸紅ロジスティクスは13日、国際事業本部傘下に国際業務室を新設するなど、1日付で実施した組織改編を発表した。
フォワーディング事業部をフォワーディング第一事業部、フォワーディング第二事業部に分割したほか、国内本部業務室を国内業務室に名称変更。国内第二事業本部傘下の共配第一事業部、共配第二事業部をそれぞれ運送第一事業部、運送第二事業部に名称変更し、国内第三事業本部傘下にDC第五事業部・DC第六事業部を新設した。
このほか同日付で実施した役員・幹部社員人事は次の通り。
| 氏名 | 新 | 旧 | 
|---|---|---|
| 清水温氏 | 代表取締役社長全体統轄国際事業本部担当役員国際事業本部本部長 | 代表取締役社長国際事業本部担当役員国際事業本部本部長 | 
| 栗原剛氏 | 常務取締役社長補佐営業企画部、国内業務室・情報システム部担当役員 | 常務取締役社長補佐営業企画部・国内本部業務室担当役員 | 
| 木村光弘氏 | 常務取締役管理本部担当役員管理本部本部長監査室室長 | 常務取締役管理本部・情報システム部担当役員管理本部本部長監査室室長 | 
| 安達登規男氏 | 執行役員管理本部副本部長 | 執行役員管理本部副本部長兼人事総務部部長 | 
| 山田洋之氏 | 執行役員国内第一事業本部本部長兼DC第二事業部部長 | 執行役員国内第一事業本部本部長兼DC第三事業部部長 | 
| 晴山敏行氏 | 国際事業本部副本部長兼国際業務室室長 | 国際事業本部副本部長 | 
| 滝澤純平氏 | 国内第二事業本部副本部長兼運送第二事業部部長 | 国内第二事業本部副本部長兼共配第二事業部部長 | 
| 金子啓吾氏 | 出向解除 | 国際事業本部本部長付 | 
| 佐々木督氏 | 国際事業本部本部長補佐 | 営業企画部副部長兼国際事業本部本部長付 | 
| 下田洋氏 | 国際事業本部本部長補佐兼プロジェクト事業部部長 | 国際事業本部プロジェクト事業部部長 | 
| 軽部源太氏 | 国内第二事業本部運送第一事業部部長兼紙パルプ営業所所長 | 国内第二事業本部共配第一事業部部長兼紙パルプ営業所所長 | 
| 狩野宏氏 | 国内第三事業本部 | 国内第三事業本部本部長付 | 
| 寺坂賢治氏 | 国内第三事業本部本部長補佐 | 国内第三事業本部DC第四事業部部長代理 | 
| 筒井成典氏 | 管理本部人事・総務部部長兼総務チームチーム長 | 管理本部財務・経理部部長代理兼人事・総務部総務チームチーム長 | 
| 藤田晃士氏 | 情報システム部部長兼開発チームチーム長 | 情報システム部部長 | 
| 土原良二氏 | 国際事業本部付北京外紅国際物流出向 | 国際事業本部フォワーディング事業部部長 | 
| 佐藤裕伸氏 | 国際事業本部フォワーディング第一事業部部長 | 国際事業本部フォワーディング事業部部長付 | 
| 渡辺清彦氏 | 国際事業本部フォワーディング第二事業部部長 | 国際事業本部プロジェクト事業部副部長 | 
| 角地俊介氏 | 国際事業本部不定期船事業部部長兼用船営業所所長 | 国際事業本部不定期船事業部部長 | 
| 星野円氏 | 国内業務室室長 | 国内本部業務室室長 | 
| 高瀬剛己氏 | 国内第三事業本部DC第六事業部部長兼関東第五営業所所長 | 国内第一事業本部DC第一事業部部長 | 
| 内田康夫氏 | 国内第一事業本部DC第一事業部部長 | 国内第一事業本部DC第一事業部関東第五営業所所長 | 
| 飯泉誠氏 | 国内第一事業本部DC第二事業部部長代理兼関東第四営業所所長 | 国内第一事業本部DC第二事業部部長 | 
| 佐藤勝氏 | 国内第一事業本部DC第三事業部部長兼西日本第一営業所所長 | 国内第一事業本部DC第三事業部部長代理兼西日本第一営業所所長兼尼崎物流センターセンター長 | 
| 神崎雅之氏 | 国内第三事業本部DC第五事業部部長兼関東第六営業所所長 | 国内第三事業本部DC第四事業部部長代理兼関東第六営業所所長 | 

 ピックアップテーマ
 ピックアップテーマ
		





 













