話題北陸地方整備局は11日、新潟港がコンテナ物流情報サービス「Colins(コリンズ)」に参加すると発表した。本州日本海側の港湾では初の参加となる。新潟港は昨年、コンテナ取扱量が過去最高を記録し20万TEUを上回る見込みで、現在もコンテナターミナルは搬出入に一部支障が出るほど混雑している。コンテナターミナルの混雑緩和と荷主の利便性向上を図るため、コンテナ物流情報サービスに接続することにしたもの。
話題北陸地方整備局は11日、新潟港がコンテナ物流情報サービス「Colins(コリンズ)」に参加すると発表した。本州日本海側の港湾では初の参加となる。新潟港は昨年、コンテナ取扱量が過去最高を記録し20万TEUを上回る見込みで、現在もコンテナターミナルは搬出入に一部支障が出るほど混雑している。コンテナターミナルの混雑緩和と荷主の利便性向上を図るため、コンテナ物流情報サービスに接続することにしたもの。

新潟港、取扱量増加、コンテナ物流情報サービスを導入 11/12/09
国交省港湾局、京浜港でコンテナ物流情報サービスを提供開始 10/04/19
新潟港、2010年度のコンテナ取扱、目標上回る 11/09/05
国交省、京浜港ほぼ全てのターミナルでColins提供 10/08/02
国交省、コンテナ物流情報システムを中国と接続 11/11/30

ユーザー認証のみ(アンケートなし)テスト 21/07/02
3_text-listbox-textarea のテンプレート 20/12/09
2_text-listbox のテンプレート 20/12/09
1_textarea のテンプレート 20/12/09
1_listbox のテンプレート 20/12/09
1_radio のテンプレート 20/12/09
1_checkbox のテンプレート 20/12/09
1_text テンプレート 20/12/08
アンケートフォームテンプレートテスト 20/12/07
ユーザ認証+アンケート機能つき投稿テスト 20/11/20
デンソー・GMS、インドネシアで保冷輸送の就業支援 19/09/30
商船三井、AI数理最適化で配船・積み付け計画策定 19/09/30
日鉄エンジ、耐震性に自信5.9万m2物流施設竣工 19/09/30