行政・団体環境優良車普及機構(LEVO)はこのほど、二酸化炭素排出抑制対策事業費の補助事業で70件を採択した。
内訳は採択された事業は鉄道・海上輸送への転換促進20件、31フィートコンテナ導入促進4件、共同輸配送促進1件、水素社会実現に向けた産業車両燃料電池化促進10件、物流拠点の低炭素化促進22件、鉄道貨物輸送へのモーダルシフトモデル構築1件、災害などの非常時にも有効な港湾地域低炭素化推進14件。採択事業の詳細は次の通り。
■鉄道・海上輸送への転換促進事業
| 事業者名 | 主な実施場所 |
|---|---|
| 日正運輸 | 東京都中央区 |
| 北尾運送 | 長崎県諫早市 |
| 四国開発フェリー | 愛媛県新居浜市 |
| 四国開発フェリー | 愛媛県西条市 |
| 四国開発フェリー | 大分県大分市 |
| 東札幌日通輸送 | 北海道新冠町 |
| 大宮通運 | 埼玉県越谷市 |
| 埼玉南センコーロジ | 埼玉県越谷市 |
| 九州センコーロジ | 佐賀県基山町 |
| マリネックス | 岡山県笠岡市 |
| マリネックス | 愛知県長久手市 |
| 日本石油輸送 | 北海道札幌市 |
| 丸吉運輸機工 | 北海道北広島市 |
| NBSロジソル | 福岡県北九州市 |
| フェリックス物流 | 福岡県北九州市 |
| フェリックス物流 | 福岡県北九州市 |
| フェリックス物流 | 福岡県北九州市 |
| フェリックス物流 | 福岡県北九州市 |
| 日通商事 | 愛知県東海市 |
| 日通商事 | 北海道北見市 |
■31フィートコンテナ導入促進事業
| 事業者名 | 主な実施場所 |
|---|---|
| 鴻池運輸 | 東京都港区 |
| ジェイアールエフ商事 | 東京都千代田区 |
| 日本貨物鉄道 | 東京都渋谷区 |
| 日通商事 | 東京都港区 |
■共同輸配送促進事業
| 事業者名 | 主な実施場所 |
|---|---|
| シズナイロゴス | 北海道恵庭市 |
■水素社会実現に向けた産業車両燃料電池化促進事業
| 事業者名 | 主な実施場所 |
|---|---|
| 興津貨物自動車運輸 | 静岡県静岡市 |
| 藤田熱処理 | 神奈川県川崎市 |
| 秋山商事 | 福岡県八女市 |
| 小矢部精機 | 富山県小矢部市 |
| 空研工業 | 福岡県宮若市 |
| 藤浪倉庫 | 大阪府泉大津市 |
| シンコーフレックス | 静岡県浜松市 |
| サンアグロ | 大阪府大阪市 |
| 林屋コンクリート工業 | 埼玉県朝霞市 |
| NTTファイナンス | 大阪府高石市 |
■物流拠点の低炭素化促進事業
| 事業者名 | 主な実施場所 |
|---|---|
| 冨士倉庫運輸 | 京都府京都市 |
| 柳川合同 | 福岡県柳川市 |
| 大阪港トランスポートシステム | 大阪府大阪市 |
| 谷川運輸倉庫 | 大阪府守口市 |
| 武陽食品 | 宮城県大崎市 |
| 大阪港埠頭ターミナル | 大阪府大阪市 |
| 館林倉庫 | 群馬県館林市 |
| 三菱倉庫 | 神奈川県横浜市 |
| 東静運送 | 静岡県沼津市 |
| 広島市流通センター | 広島県広島市 |
| 吉南運輸 | 山口県宇部市 |
| 東洋合成工業 | 千葉県市川市 |
| 山陽製粉 | 兵庫県姫路市 |
| ヤマックス | 福岡県北九州市 |
| キャプソン | 大阪府泉大津市 |
| 伏木海陸運送 | 富山県高岡市 |
| 三菱UFJリース | 神奈川県横浜市 |
| 名港海運 | 福岡県福岡市 |
| マルコ物流 | 福島県二本松市 |
| マルコ物流 | 福島県二本松市 |
■鉄道貨物輸送へのモーダルシフトモデル構築事業
| 事業者名 | 主な実施場所 |
|---|---|
| 佐川急便 | 新潟県南魚沼市 |
■災害など非常時にも効果的な港湾地域低炭素化推進事業
| 事業者名 | 主な実施場所 |
|---|---|
| 新興港運 | 静岡県静岡市 |
| マツダロジスティクス | 広島県坂町 |
| 商船港運 | 兵庫県神戸市 |
| 三陸運輸 | 宮城県仙台市 |
| 上組港運事業本部 | 兵庫県神戸市 |
| 上組大阪支店 | 大阪府大阪市 |
| ダイトーコーポレーション | 東京都品川区 |
| 宇徳 | 神奈川県横浜市 |
| 宇徳 | 東京都品川区 |
| 日通商事仙台支店 | 宮城県仙台市 |
| 博多港ふ頭 | 福岡県福岡市 |
| 辰巳商會 | 大阪府大阪市 |
| 上組東京支店 | 東京都江東区 |
| 日本通運富山支店 | 富山県射水市 |








