話題日本郵船は今月から、8階来客用会議室で訪問客に出すコーヒーを国際フェアトレード認証ラベル製品に切り替えた。
身近なところから始める社会貢献の一環として、チョコレートや手工芸品などのフェアトレード製品を社員向けに販売するなど、これまでもフェアトレード製品の普及に努めてきたが、今回の切り替えにより、新たに年間5万杯を超えるフェアトレードコーヒーの消費を見込む。
同社は「身近な会議室のコーヒーを通じて、社員がグローバルな社会課題への関心を高めるきっかけになれば」としている。
話題日本郵船は今月から、8階来客用会議室で訪問客に出すコーヒーを国際フェアトレード認証ラベル製品に切り替えた。
身近なところから始める社会貢献の一環として、チョコレートや手工芸品などのフェアトレード製品を社員向けに販売するなど、これまでもフェアトレード製品の普及に努めてきたが、今回の切り替えにより、新たに年間5万杯を超えるフェアトレードコーヒーの消費を見込む。
同社は「身近な会議室のコーヒーを通じて、社員がグローバルな社会課題への関心を高めるきっかけになれば」としている。

日本郵船、フェアトレードテーマに体験型ワークショップ 17/12/13
三菱商事、マレーシアにコーヒーの合弁事業拠点 14/02/18
日本郵船、8月20日付人事 17/07/21
郵船ロジ、ラオスコーヒー協会とパートナーシップ 19/06/17
シャノアール、原料・物流費上昇で6/1から値上げ 16/05/23

ユーザー認証のみ(アンケートなし)テスト 21/07/02
3_text-listbox-textarea のテンプレート 20/12/09
2_text-listbox のテンプレート 20/12/09
1_textarea のテンプレート 20/12/09
1_listbox のテンプレート 20/12/09
1_radio のテンプレート 20/12/09
1_checkbox のテンプレート 20/12/09
1_text テンプレート 20/12/08
アンケートフォームテンプレートテスト 20/12/07
ユーザ認証+アンケート機能つき投稿テスト 20/11/20
デンソー・GMS、インドネシアで保冷輸送の就業支援 19/09/30
商船三井、AI数理最適化で配船・積み付け計画策定 19/09/30
日鉄エンジ、耐震性に自信5.9万m2物流施設竣工 19/09/30