| 2012年3月期1Q | 2011年3月期1Q | 増減率 | |
|---|---|---|---|
| 売上高 | 67,923 | 63,587 | 6.8% | 
| 営業利益 | 3,382 | 2,266 | 49.2% | 
| 経常利益 | 3,668 | 2,461 | 49.0% | 
| 当期純利益 | 2,389 | 1,177 | 2.0倍増 | 
航空貨物輸送は、海外では欧州、東南アジア地域で特に大きな伸びを見せたものの、日本では東日本大震災による部品や資材の供給・調達の停滞もあり、全体としてはほぼ前年並みの物量にとどまった。原価は、前年同期ほど上昇しなかったが、原油高による燃油サーチャージの高止まりが続いた。
グループ全体の航空輸出貨物重量は前年同期比4.5%増、航空輸入貨物件数は同0.5%増となった。また、海上貨物輸送は、輸出容積で前年同期比6.3%増、輸入件数で同5.9%増となった。

 ピックアップテーマ
 ピックアップテーマ
		





 
![行政処分5月、金生運輸事業停止など[中部・近畿・四国]](https://dev.logi-today.com/wp-content/uploads/2018/06/cbva3-4va6u.gif)












