イベント兵庫県トラック協会は10月28日、兵庫県姫路市で会員企業の経営層や幹部を対象に、ドライバーの採用と定着をテーマとした開催する。
同セミナーでは、船井総合研究所上席コンサルタントの橋本直行氏を講師に迎え、ドライバーが集まる運送会社の人材採用から定着までの成功事例や運送会社が取り組むべき具体策を紹介する。また、清水俊博氏(神戸運輸監理部兵庫陸運部輸送部門首席運輸企画専門官)が「トラック輸送の現状と国土交通省の取り組み」と題した特別講演を行う。
定員は40人で参加費は無料。申し込みはFAXで受け付ける。
■開催概要
| 日時: | 2015年10月28日(水)13時30分-15時45分 |
| 会場: | 兵庫県姫路市中地字村東26-1(兵庫県トラック協会西部研修センター2階) |
| 主催: | 兵庫県トラック協会 |
| 定員: | 40人 |
| 費用: | 無料 |
| 詳細URL: | http://www.hyotokyo.or.jp/news/wp-content/uploads/2015/09/20150826hyotokyo_october_semina.pdf |
| 講演: | 今、ドライバーが集まる運送会社がやっていること100連発! |
| 講師: | 橋本直行氏(船井総合研究所上席コンサルタント) |
| 特別講演: | トラック輸送の現状と国土交通省の取り組み |
| 講師: | 清水俊博氏(神戸運輸監理部兵庫陸運部輸送部門首席運輸企画専門官) |
■問い合わせ先
| 兵庫県トラック協会 業務部 担当:藤井氏、八軒氏 |
| TEL:078-882-5556 |
| FAX:078-882-5565 |








