| 2012年3月期1Q | 2011年3月期1Q | 増減率 | |
|---|---|---|---|
| 売上高 | 122397 | 120102 | 1.9% | 
| 営業利益 | 8319 | 9548 | -12.9% | 
| 経常利益 | 8331 | 9514 | -12.4% | 
| 当期純利益 | 3918 | 4887 | -19.8% | 
主力の段ボール製品の販売量が、飲料向けを中心に前年同期を上回ったものの、利益面では板紙の主原料である古紙などの原燃料価格が上昇しているほか、グループ会社の丸三製紙が福島第一原子力発電所事故の影響で操業を停止していた(6月20日操業再開)ことが響き、増収減益となった。
 ピックアップテーマ
 ピックアップテーマ
		
	 テーマ一覧
 テーマ一覧
		
	 スペシャルコンテンツ一覧
 スペシャルコンテンツ一覧
		
	| 2012年3月期1Q | 2011年3月期1Q | 増減率 | |
|---|---|---|---|
| 売上高 | 122397 | 120102 | 1.9% | 
| 営業利益 | 8319 | 9548 | -12.9% | 
| 経常利益 | 8331 | 9514 | -12.4% | 
| 当期純利益 | 3918 | 4887 | -19.8% | 
主力の段ボール製品の販売量が、飲料向けを中心に前年同期を上回ったものの、利益面では板紙の主原料である古紙などの原燃料価格が上昇しているほか、グループ会社の丸三製紙が福島第一原子力発電所事故の影響で操業を停止していた(6月20日操業再開)ことが響き、増収減益となった。

レンゴー、福島県の段ボール原紙拠点を増強 12/07/05
メイコー、福島工場の操業再開 11/07/25
王子運送、福島県で相馬営業所が業務開始 11/09/27
レンゴー、段ボール原紙6工場すべてでFSC認証取得 16/07/05
トルコ、日本産食品・農水産物の輸入規制撤廃 18/02/22

ユーザー認証のみ(アンケートなし)テスト 21/07/02
3_text-listbox-textarea のテンプレート 20/12/09
2_text-listbox のテンプレート 20/12/09
1_textarea のテンプレート 20/12/09
1_listbox のテンプレート 20/12/09
1_radio のテンプレート 20/12/09
1_checkbox のテンプレート 20/12/09
1_text テンプレート 20/12/08
アンケートフォームテンプレートテスト 20/12/07
ユーザ認証+アンケート機能つき投稿テスト 20/11/20
デンソー・GMS、インドネシアで保冷輸送の就業支援 19/09/30
商船三井、AI数理最適化で配船・積み付け計画策定 19/09/30
日鉄エンジ、耐震性に自信5.9万m2物流施設竣工 19/09/30