拠点・施設横浜国道事務所は6日、圏央道寒川北IC(神奈川県寒川町)と海老名JCT(海老名市)をつなぐ4.3キロの区間が3月8日に開通すると発表した。横浜湘南道路や高速横浜環状南線とともに圏央道の神奈川県区間を構成する「さがみ縦貫道路」が全線開通となる。
圏央道は都心から半径およそ40-60キロの位置に計画されている総延長300キロの環状道路で、現在までに196キロが開通している。

拠点・施設横浜国道事務所は6日、圏央道寒川北IC(神奈川県寒川町)と海老名JCT(海老名市)をつなぐ4.3キロの区間が3月8日に開通すると発表した。横浜湘南道路や高速横浜環状南線とともに圏央道の神奈川県区間を構成する「さがみ縦貫道路」が全線開通となる。
圏央道は都心から半径およそ40-60キロの位置に計画されている総延長300キロの環状道路で、現在までに196キロが開通している。


圏央道寒川北IC-海老名JCT開通1週間、早くも改善効果 15/03/23
圏央道、稲敷IC-神崎IC間10.6キロが4月開通 14/02/13
圏央道、神奈川県2区間が近く開通 13/03/08
圏央道久喜白岡JCT-境古河ICの交通量、1日平均5300台 15/04/20
圏央道稲敷IC-神埼IC間、4月12日15時開通 14/03/18

ユーザー認証のみ(アンケートなし)テスト 21/07/02
3_text-listbox-textarea のテンプレート 20/12/09
2_text-listbox のテンプレート 20/12/09
1_textarea のテンプレート 20/12/09
1_listbox のテンプレート 20/12/09
1_radio のテンプレート 20/12/09
1_checkbox のテンプレート 20/12/09
1_text テンプレート 20/12/08
アンケートフォームテンプレートテスト 20/12/07
ユーザ認証+アンケート機能つき投稿テスト 20/11/20
デンソー・GMS、インドネシアで保冷輸送の就業支援 19/09/30
商船三井、AI数理最適化で配船・積み付け計画策定 19/09/30
日鉄エンジ、耐震性に自信5.9万m2物流施設竣工 19/09/30