財務・人事日本通運が30日に発表した2014年4-12月期決算は、売上高が10.7%増の1兆4177億8400万円、営業利益が16.3%増の347億2900万円、最終の純利益が33.1%増の243億5900万円と好決算だった。
運送部門のうち、国内は複合輸送、警備輸送、重量品建設、航空で増収、中でも重量品建設が29.2%増と大きく伸びた。海運は減収。海外では米州、欧州、東アジア、南アジア・オセアニアセグメントで増収となった。
[日本通運]2015年3月期第3四半期連結決算(単位:百万円)
| 2015年3月期第3四半期 | 2014年3月期第3四半期 | 増減 | |
|---|---|---|---|
| 売上高 | 1,417,784 | 1,280,503 | 10.7% | 
| 営業利益 | 34,729 | 29,855 | 16.3% | 
| 経常利益 | 41,703 | 37,438 | 11.4% | 
| 当期純利益 | 24,359 | 24,359 | 33.1% | 

 ピックアップテーマ
 ピックアップテーマ
		





 
![行政処分5月、金生運輸事業停止など[中部・近畿・四国]](https://dev.logi-today.com/wp-content/uploads/2018/06/cbva3-4va6u.gif)












