財務・人事山一電機が7日発表した4-9月期決算によると、同社の「運賃諸掛」が売上高に占める割合は1.2%となり、前年同期の1.3%から0.1ポイント改善した。
売上高が14.9%増の127億7083万円と増加したものの、運賃諸掛は2.7%増の1億4753万円に抑制した。同社の営業利益は3.5倍増の15億1918万円。
| 連結(単位:百万円) | 2015年3月期第2四半期 | 2014年3月期第2四半期 | 
|---|---|---|
| 売上高 | 12,770 | 11,113 | 
| 運賃諸掛 | 147 | 143 | 
| 物流関連コスト比率 | 1.2% | 1.3% | 
物流関連コスト比率は公表されている財務諸表から関連すると判断した数値を選び、売上高に占める比率を算出したもの。物流費の定義は企業ごとに異なる場合が多いため、厳密な指標ではなく推移を見るのに適している。

 ピックアップテーマ
 ピックアップテーマ
		





 
![行政処分5月、金生運輸事業停止など[中部・近畿・四国]](https://dev.logi-today.com/wp-content/uploads/2018/06/cbva3-4va6u.gif)












