ロジスティクス阪神国際港湾は10日、阪神港の港湾運営会社の指定を受けるため、国土交通大臣に指定申請書を提出した。同社は今月1日に神戸・大阪両港埠頭会社が経営統合して発足した。
港湾運営会社制度は、国際戦略港湾などのコンテナ埠頭などを一体的に運営するための制度として創設され、指定を受けることで荷さばき施設などの整備に国や港湾管理者から最大8割の無利子貸付を利用できるほか、税制優遇措置も適用される。
ロジスティクス阪神国際港湾は10日、阪神港の港湾運営会社の指定を受けるため、国土交通大臣に指定申請書を提出した。同社は今月1日に神戸・大阪両港埠頭会社が経営統合して発足した。
港湾運営会社制度は、国際戦略港湾などのコンテナ埠頭などを一体的に運営するための制度として創設され、指定を受けることで荷さばき施設などの整備に国や港湾管理者から最大8割の無利子貸付を利用できるほか、税制優遇措置も適用される。

国交省、横浜港埠頭を特例港湾運営会社に指定 12/12/25
国交省、名古屋港埠頭を特例港湾運営会社に指定 14/11/12
国交省、川崎・東京港で特例港湾運営会社を指定 14/01/08
「阪神国際港湾」が10月1日発足、港湾運営会社を統合 14/06/10
京浜港の港湾運営会社、「東京港抜き」で発足へ 15/12/10

ユーザー認証のみ(アンケートなし)テスト 21/07/02
3_text-listbox-textarea のテンプレート 20/12/09
2_text-listbox のテンプレート 20/12/09
1_textarea のテンプレート 20/12/09
1_listbox のテンプレート 20/12/09
1_radio のテンプレート 20/12/09
1_checkbox のテンプレート 20/12/09
1_text テンプレート 20/12/08
アンケートフォームテンプレートテスト 20/12/07
ユーザ認証+アンケート機能つき投稿テスト 20/11/20
デンソー・GMS、インドネシアで保冷輸送の就業支援 19/09/30
商船三井、AI数理最適化で配船・積み付け計画策定 19/09/30
日鉄エンジ、耐震性に自信5.9万m2物流施設竣工 19/09/30