国際経済産業省は5日、中国・北京で1日から開催されていた日中韓自由貿易協定(FTA)交渉の第5回会合で、物品貿易、サービス貿易、投資、競争、知的財産など広範な分野にわたって議論を行ったと発表した。
会合には、日本側首席代表として長嶺安政外務審議官が出席し、経産省からは安藤晴彦通商政策局通商交渉官が参加。中国から王受文(おう・じゅぶん)中国商務部部長助理、韓国から禹泰熙(ウ・テヒ)韓国産業通商資源部通商交渉室長ら交渉関係者がそれぞれ出席した。
次回会合は11月下旬に日本で開催する方向で調整する。
国際経済産業省は5日、中国・北京で1日から開催されていた日中韓自由貿易協定(FTA)交渉の第5回会合で、物品貿易、サービス貿易、投資、競争、知的財産など広範な分野にわたって議論を行ったと発表した。
会合には、日本側首席代表として長嶺安政外務審議官が出席し、経産省からは安藤晴彦通商政策局通商交渉官が参加。中国から王受文(おう・じゅぶん)中国商務部部長助理、韓国から禹泰熙(ウ・テヒ)韓国産業通商資源部通商交渉室長ら交渉関係者がそれぞれ出席した。
次回会合は11月下旬に日本で開催する方向で調整する。

9月1日から北京で日中韓FTA交渉会合 14/08/27
日中韓FTA共同研究会合、投資・サービスなど意見交換 10/12/04
経産省、トルコとEPA初交渉、物品・サービス貿易で意見交換 14/12/03
日中韓、FTA締結へ6日に産学共同研究の初会合 10/05/06
日韓運輸次官級協議、12日に宅配などで政策対話 15/03/11

ユーザー認証のみ(アンケートなし)テスト 21/07/02
3_text-listbox-textarea のテンプレート 20/12/09
2_text-listbox のテンプレート 20/12/09
1_textarea のテンプレート 20/12/09
1_listbox のテンプレート 20/12/09
1_radio のテンプレート 20/12/09
1_checkbox のテンプレート 20/12/09
1_text テンプレート 20/12/08
アンケートフォームテンプレートテスト 20/12/07
ユーザ認証+アンケート機能つき投稿テスト 20/11/20
デンソー・GMS、インドネシアで保冷輸送の就業支援 19/09/30
商船三井、AI数理最適化で配船・積み付け計画策定 19/09/30
日鉄エンジ、耐震性に自信5.9万m2物流施設竣工 19/09/30