財務・人事大運が12日に発表した4-6月期決算は、6.1%の増収となったものの営業利益が76.9%減の400万円と伸び悩んだ。リーマンショック以降、経費削減策として実行してきた従業員の給与・賃金カットの一部を戻したことにより、経費の増加から損益分岐点が上がり、営業利益が減少した。
主力の港湾運送事業は輸出関連収入が堅調に推移したが、輸入関連が低調に推移した。
[大運]2015年3月期第1四半期連結決算(単位:百万円)
 
| 2015年3月期第1四半期 | 2014年3月期第1四半期 | 増減 | |
|---|---|---|---|
| 売上高 | 1,646 | 1,551 | 6.1% | 
| 営業利益 | 4 | 18 | -76.9% | 
| 経常利益 | 25 | 26 | -3.6% | 
| 当期純利益 | 23 | 24 | -3.4% | 

 ピックアップテーマ
 ピックアップテーマ
		





 
![行政処分5月、金生運輸事業停止など[中部・近畿・四国]](https://dev.logi-today.com/wp-content/uploads/2018/06/cbva3-4va6u.gif)












