ロジスティクス山九は4日、22年ぶりとなる内航新造船「公龍丸」の進水式を3日に行ったと発表した。公龍丸は、2010年8月に建造をスタートし、4月から運航を開始する。
モーダルシフトを推進する取り組みの一環として、二酸化炭素の排出量が少なく、エネルギー効率の良い最新鋭内航船を新造したもの。
公龍丸はコンテナ仕様の一般貨物船で、総トン数は749トン。このほかコンテナ積載能力が189TEU、リーファープラグ52基となっている。
ロジスティクス山九は4日、22年ぶりとなる内航新造船「公龍丸」の進水式を3日に行ったと発表した。公龍丸は、2010年8月に建造をスタートし、4月から運航を開始する。
モーダルシフトを推進する取り組みの一環として、二酸化炭素の排出量が少なく、エネルギー効率の良い最新鋭内航船を新造したもの。
公龍丸はコンテナ仕様の一般貨物船で、総トン数は749トン。このほかコンテナ積載能力が189TEU、リーファープラグ52基となっている。

井本商運、球状船首の新造内航コンテナ船が竣工 15/11/27
川崎港、内航コンテナ船の入港料を全額免除 12/03/27
横浜港、取扱貨物量13か月連続減少 17/03/02
北九州港、14年度の海上出入貨物量1億トンをキープ 15/05/07
15年度のコンテナフィーダー輸送0.3%増、内航総連調べ 17/01/24

ユーザー認証のみ(アンケートなし)テスト 21/07/02
3_text-listbox-textarea のテンプレート 20/12/09
2_text-listbox のテンプレート 20/12/09
1_textarea のテンプレート 20/12/09
1_listbox のテンプレート 20/12/09
1_radio のテンプレート 20/12/09
1_checkbox のテンプレート 20/12/09
1_text テンプレート 20/12/08
アンケートフォームテンプレートテスト 20/12/07
ユーザ認証+アンケート機能つき投稿テスト 20/11/20
デンソー・GMS、インドネシアで保冷輸送の就業支援 19/09/30
商船三井、AI数理最適化で配船・積み付け計画策定 19/09/30
日鉄エンジ、耐震性に自信5.9万m2物流施設竣工 19/09/30