国際
日本通運は24日までにインド物流事業者の「Future Supply Chain Solution Limited」(フューチャーサプライチェーンソリューション、FSC)と株式割当契約を締結し、586万…
M&A
物流情報プラットフォーム「MOVO」(ムーボ)を運営するHacobu(ハコブ、東京都港区)は19日、都内で会見を開き、新たに三井不動産とパートナーシップを締結したことを発…
ヨコモリエビスヤ運輸(東京)、九州ステアーズを合併 12/08/27
伊藤ハム、物流子会社を10月1日に統合 12/08/27
日正トレマリン(東京)、エースマリンサービスを合併 12/08/24
日比製錬物流(岡山)、日比自動車を合併 12/08/24
ケイテック(神奈川)、京浜運輸を合併 12/08/24
UPS、TNT株式の買付期間を11月9日に延長 12/08/23
DIC、オーストリアのアルミ顔料メーカーを買収 12/08/23
トキワ運輸(東京)が破産手続き開始 12/08/22
寺本運送(神奈川)、寺本梱包などグループ会社を合併 12/08/22
ローランドDG、中国に販売会社を設立 12/08/21
住友商事、豪州冷凍パン生地事業を買収 12/08/21
長生運輸(千葉)が破産手続き開始 12/08/21
三光産業、国内製造工場再編に伴い希望退職者募集 12/08/21
極東運輸(北海道)が北海三幌を合併 12/08/20
辰巳商会、グループ会社を統合 12/08/20
安浦運送(広島)が破産手続き開始 12/08/20
ABCマート、米ラクロス社の完全子会社化を完了 12/08/17
カンダHD、北関東の運送会社を再編 12/08/16
八起運輸(富山)が破産手続き開始 12/08/16
【4-6月期】エスライン、損益やや改善も黒字化ならず 12/08/16
【4-6月期】名糖運輸、撤退事業影響し減収 12/08/16
SBSグループ、東南アジア進出本格化、拠点展開を加速 12/08/10
いなげや、多摩地区のドミナント強化へ三浦屋を買収 12/08/08
【4-6月期】名鉄運輸、子会社再編効果で11.4%増収 12/08/08
メイタイ運輸(愛知)が解散 12/08/07
【1-6月期】SBSHD、収益改善進み営業利益2.5倍増 12/08/06
キリンHD、飲料事業を統括する新会社「キリン」を設立 12/08/03
家族亭、寿製麺買収、関西で製麺事業を強化 12/08/03
パナソニック、本社・ガバナンス改革を実施 12/08/03
国交省、トラック産業の取引実態調査へ協議 12/08/02
アキレス、排除措置命令の事前通知受ける 12/08/02
公取委、酒類卸大手3社に「不当廉売」違反を警告 12/08/02
ココカラファイン、新潟のドラッグストアチェーンを買収 12/08/02
西東京物流サービス(東京)など4社が破産手続き開始 12/08/01
アジアトランスポート(大阪)が解散 12/08/01
王子チヨダコンテナー(東京)、静岡王子コンテナーを合併 12/08/01
リコー、国内の生産・設計機能を集約、新会社に来春統合 12/07/31
【4-6月期】日本郵船、営業利益率3.7ポイント上昇 12/07/31
小松精練、事業多角化へ紳士服製造のパッゾを買収 12/07/30
日本冶金工業、子会社の販売拠点を再編 12/07/27
ムツミ物流(静岡)、中部音響輸送を合併 12/07/27
東新産業(広島)、誠和海運を合併 12/07/26
SJ物流(埼玉)が解散 12/07/26
牧野運輸(神奈川)が破産手続き開始 12/07/26
クラレ、米国モノソル社の買収を完了 12/07/26
ヤマハ、静岡県の事業拠点を再配置、物流効率化目指す 12/07/25
日清製粉、業務用プレミックス事業を再編・統合 12/07/24
南九物流サポート(鹿児島)が解散 12/07/24
コンテナ・サービス(東京)、千代田流通を合併 12/07/24
東京流通運輸(千葉)が破産手続き開始 12/07/24
日清食品HD、トルコでパスタ・即席めん事業を展開 12/07/24
宇部興産、液化炭酸製造設備を増強 12/07/23
セキシュー運輸(東京)が破産手続き開始 12/07/23
椿本チエイン、米国メイフラングループの全事業を取得 12/07/20
エムオーエーデリバリーサービス(広島)が解散 12/07/20
ホンダロジ、グループ運送会社を統合 12/07/20
グリーンエキスプレス(東京)が破産手続き開始 12/07/19
伊藤忠、英大手アパレル企業を買収 12/07/19
エーエス物流サービス(兵庫)が破産手続き開始 12/07/18
日本デリカ運輸(兵庫)、ザ・グルメワールドを合併 12/07/18
ロジテム日流(東京)、日流ビルディングを合併 12/07/18
ヤマハ発動機、グローバル展開加速へ物流機能統合 12/07/17
IHI、米エンジニアリング会社から陸上EPC事業を買収 12/07/17
LIXIL、水戸工場を閉鎖、キッチン事業を再編 12/07/17
公取委、小売業者の「優越的地位濫用」を実態調査 12/07/17
矢崎総業、ロシアのワイヤーハーネス会社を買収 12/07/17
東芝、テレビ事業など国内拠点を再編・集約 12/07/12
東芝ライテック、グループ製造拠点を再編 12/07/11
日本郵船、NCAの韓国公取法違反「承服できない」と上告 12/07/11
ダイト、中国進出へ現地企業を買収 12/07/11
大正製薬、メキシコ・米国の製薬企業4社を買収 12/07/09
新潟運輸、茨城古河支店を開設 12/07/09
積水樹脂、欧州の交通安全製品メーカーを買収 12/07/06
ABCマート、米ラクロス社の買収に合意 12/07/06
古河電工、電力部品事業を統合、新会社に再編 12/07/05
ヒューテック(愛知)、徳川流通を合併 12/07/05
三河運送(愛知)、三河を合併 12/07/05
豊平運輸(北海道)など2社が破産手続き開始 12/07/05
ギャランティトランスポート(東京)など2社が破産手続き開始 12/07/04
池上運輸(東京)が解散 12/07/04
三菱ふそう、国内外の販売関連部門を再編 12/07/03
筒井海運(愛知)が破産手続き開始 12/07/03
丸一輸送(東京)、ロジテック合併 12/07/03
トナミグループ、3PL事業強化へ大幅な組織改正実施 12/07/02
三井倉庫、北海道地区再編、「北海三井倉庫ロジ」発足 12/07/02
中越テック、三松運送と青森チューエツ運輸を合併 12/07/02
松阪物流サービス(三重)など2社が解散 12/07/02
内外トランス、国際フォワーダーのUCIエアフレイト買収 12/07/02